レール鍼灸院

レール鍼灸院 鍼灸院

娘が無造作に置いてある使い終えたカイロ📷️どんな絵をかいてくるのか寒い日のお楽しみです♡
11/11/2025

娘が無造作に置いてある使い終えたカイロ📷️
どんな絵をかいてくるのか寒い日のお楽しみです♡

本日は小松の軽海にあるレンタルスペースI’moonさんで、栄養士さん保育士さんのお仲間さんが集ってくださり、『家族へのおてあて 耳ツボ&東洋医学講座📒』を開催しました✨️講座でのリクエストは😊🗒️薬膳について学んでみたい🗒️こどもたちの風邪...
11/11/2025

本日は小松の軽海にあるレンタルスペースI’moonさんで、栄養士さん保育士さんのお仲間さんが集ってくださり、『家族へのおてあて 耳ツボ&東洋医学講座📒』を開催しました✨️

講座でのリクエストは😊
🗒️薬膳について学んでみたい
🗒️こどもたちの風邪のケア方法を知りたい
🗒️仕事場で風邪をもらいやすいので予防方法を知りたい
🗒️経絡を学びたい
でした。

◇講座内容◇
✏️五臓色体表と相生相剋図の見方
✏️ちょい足し漢方食材
✏️秋冬にとりたい食材
✏️耳ツボでお手あてできること
✏️耳と関係する脳神経
✏️耳のツボと耳周辺のツボ
✏️耳ツボで注意すること
✏️耳ツボの本と道具の選び方
✏️耳ツボとお体のツボの関係
✏️つぼシールの選び方
✏️子どものお手あて方法
✏️子どものお手あてカッサ
✏️実践編

生活の中に取り入れられる東洋医学の大切なことをギュっと詰めてお伝えさせていただきました。講座にきてくださるみなさんが、"東洋医学って面白い!"と思ってくださり、自分やご家族のお手あてを上手にされていらっしゃるのをうかがいとても嬉しく思います。

#耳ツボ講座
#お手あて
#ツボ
#コリすぽっと
#マグレイン
#ロイヤルトップ
#カッサ
#小児はり
#五臓六腑
#208

今日は白山市源兵島のコミュニティクラブいしかわさんでお灸講座でした😊この地域のみなさんのアットホームな関係がとてもよい雰囲気です♡♡🍁立冬にオススメのツボ🍁風邪対策のツボ🍁季節のちょい足し漢方🍁足の経絡🍁眼精疲労にオススメのツボ(質問より)...
06/11/2025

今日は白山市源兵島のコミュニティクラブいしかわさんでお灸講座でした😊この地域のみなさんのアットホームな関係がとてもよい雰囲気です♡♡

🍁立冬にオススメのツボ
🍁風邪対策のツボ
🍁季節のちょい足し漢方
🍁足の経絡
🍁眼精疲労にオススメのツボ(質問より)
🍁ノドの不調にオススメのツボ(質問より)
🍁頻尿にオススメのツボ(質問より)

今日のテーマと質問にお答えしながら、みなさんでツボにお灸をしてみました。お灸の温かさが沁みる季節になりましたね〜

コミュニティクラブいしかわさん、今年も3回講座お世話になりました✨地域の方が継続してお灸や東洋医学に触れ合う機会をつくってくださり感謝です‼️

🧛今後の講座予定🗓️
208 11/11 パーソナル講座 13時〜
209 11/13 山島台児童館 16時〜
210 11/18 鶴来北児童館 10時15分〜
211 11/20 河内公民館  14時〜
212 11/28 河内児童館  10時30分〜

#お灸講座
#おてあて講座
#ツボ
#経絡
#東洋医学
#鍼灸
#レール鍼灸院
#常四鍼灸接骨院

ほうらい祭2日目夜✨️実家の前で、息子のお友達が獅子舞をしてくれて、私の同級生が目出度い唄をうたってくれて、同窓会のように祭に集うみなさんと1年の挨拶をして、親戚友人が集まり、鶴来に生まれてよかったなと思えるお祭です😊こどもたちもそんなお祭...
05/10/2025

ほうらい祭2日目夜✨️
実家の前で、息子のお友達が獅子舞をしてくれて、私の同級生が目出度い唄をうたってくれて、同窓会のように祭に集うみなさんと1年の挨拶をして、親戚友人が集まり、鶴来に生まれてよかったなと思えるお祭です😊

こどもたちもそんなお祭が好きで、この日がくることを楽しみにしています。祭に参加してなくても、お祭の空気をいっぱい吸って味わっています。

担ぐ方も少なくなっていると聞きましたが、今年は若い方もたくさん参加してくれているようでした。3日間とも袴役をされるという方もいらっしゃいました。お祭を続けてくださって感謝です💓

#鶴来
#ほうらい祭
#2025年
#同級生
#同窓会

家族へのおてあて 耳ツボ講座📒を開催しました✨️お灸でのお手あてを一通りできるようになられ、もう1つのツールとして耳ツボを学びに来てくださいました😊✏️耳ツボでお手あてできること✏️耳と関係する脳神経✏️耳のツボと耳周辺のツボ✏️五臓色体表...
30/09/2025

家族へのおてあて 耳ツボ講座📒を開催しました✨️

お灸でのお手あてを一通りできるようになられ、もう1つのツールとして耳ツボを学びに来てくださいました😊

✏️耳ツボでお手あてできること
✏️耳と関係する脳神経
✏️耳のツボと耳周辺のツボ
✏️五臓色体表と相生相剋図の見方
✏️耳ツボで注意すること
✏️耳ツボの本と道具の選び方
✏️耳ツボとお体のツボの関係
✏️体調別お手あて方
✏️実践編

大切なことをギュっと詰めてお伝えさせていただきました。講座にきてくださるみなさんが、自分やご家族のお手あてを上手にされていらっしゃるのをうかがいとても嬉しく思います。

#耳ツボ講座
#お手あて
#ツボ
#コリすぽっと
#マグレイン
#五臓六腑
#205

産業展示館での障害者ふれあいフェスティバルは今年も大盛況でした😊たくさんの方がブースに訪れてくださいました✨️会場は温かさと活気に溢れていて居るだけで嬉しくなる雰囲気でした。山村先生、齊藤先生と私、10時から16時の間に、54名の方に鍼灸マ...
28/09/2025

産業展示館での障害者ふれあいフェスティバルは今年も大盛況でした😊たくさんの方がブースに訪れてくださいました✨️会場は温かさと活気に溢れていて居るだけで嬉しくなる雰囲気でした。

山村先生、齊藤先生と私、10時から16時の間に、54名の方に鍼灸マッサージをさせていただきました。みなさんアンケートの感想にもメッセージを残してくださっていました。

毎年会場にいらっしゃっている方、会場に来たらお友達に会えるという方、ヘレン・ケラーの演者さん、デフサポのスタッフさん、介護車のスタッフさん、精神障害者ブース、看護師さん、などたくさんの方とお話することができました❣️

鍼灸をしたことごないので体験してみたい!!という方が何名も続きました。痛くない鍼と熱くないお灸を体験してもらえて、きっかけの場になりました。

神奈川県から東洋療法推進大会のために来てくださった、朝日山先生と榎本先生も足を運んでくださって嬉しさでびっくりしました😍スーツ姿が素敵でした!お土産を有難うございます✨️

instaを見て会いに来てくださった方ともお話できました😍差し入れを有難うございます✨️

作品の展示のブースでは素晴らしいなと思う絵がいくつもありました。また、タイミングが合えば参加したいなと思います♡

一緒に活動してくださった山村先生、齊藤先生、学び多き時間を有難うございます📒✏️

#障害者ふれあいフェスティバル
#石川県鍼灸マッサージ師会
#鍼灸マッサージ体験

明日は、石川県障害者ふれあいフェスティバルの鍼灸マッサージブースで施術をしています💆産業展示館4号館です!会場を回られた後は寄ってくださいね♡金沢駅から無料バスも出ています🚌 #石川県障害者ふれあいフェスティバル #鍼灸マッサージ
27/09/2025

明日は、石川県障害者ふれあいフェスティバルの鍼灸マッサージブースで施術をしています💆

産業展示館4号館です!会場を回られた後は寄ってくださいね♡

金沢駅から無料バスも出ています🚌

#石川県障害者ふれあいフェスティバル
#鍼灸マッサージ

今日は吉野谷コミュニティセンターでのお灸講座でした🌿6回講座の5回目!連続講座だから、繰り返し学べて、家でも実践してくださっています。連続開催を有難う御座います✨️みなさん、ツボの名前も東洋医学の用語も耳慣れてくださっています。午前中に患者...
16/09/2025

今日は吉野谷コミュニティセンターでのお灸講座でした🌿6回講座の5回目!連続講座だから、繰り返し学べて、家でも実践してくださっています。連続開催を有難う御座います✨️みなさん、ツボの名前も東洋医学の用語も耳慣れてくださっています。

午前中に患者様から、綿ヶ滝に行ってこられたお話を伺ったので、帰り道に寄ってきました。120段の階段を下る手前から勇ましい滝が見えてきました。階段も急で、近づくのにドキドキしました。これまで近くを通っていたのに初めての訪問でした。迫力がありました!!

#綿ヶ滝
#白山市
#手取渓谷
#ジオパーク
#お灸講座
#吉野谷コミュニティセンター
#204回目

住所

石川県金沢市八日市1丁目210−7
Kanazawa-shi, Ishikawa
921-8064

営業時間

月曜日 11:00 - 19:00
火曜日 11:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 11:00 - 19:00
金曜日 11:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00

電話番号

+81762591037

アラート

レール鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー