石川県がん安心生活サポートハウス

石川県がん安心生活サポートハウス 石川県がん安心生活サポートハウスはがん患者さん・ご家族・専門職・学?

https://jp.bloguru.com/hanaume/543891/2025-11-10
10/11/2025

https://jp.bloguru.com/hanaume/543891/2025-11-10

毎年必ずテーマに取り上げている「緩和ケアで使うお薬」のこと。 痛みには種類があって、効くお薬も違うので「いつ・どこが・どんなふうに痛...

https://jp.bloguru.com/hanaume/543740/2025-11-08
08/11/2025

https://jp.bloguru.com/hanaume/543740/2025-11-08

これまで6回シリーズ×2回/年で開催してきたがんと暮らしのカフェタイムを、これまでの利用者さんの声やご相談の傾向からプチリニューアルした...

色&色カフェで秋を彩りました🍂
06/11/2025

色&色カフェで秋を彩りました🍂

色&色カフェは色を重ねて素敵な作品に仕上がる時間。 毎年秋は落ち葉をモチーフにした下絵と本物の落ち葉をボランティアの横山さんが準備く...

手芸部ではつまみ細工で門松をつくりました🎍
05/11/2025

手芸部ではつまみ細工で門松をつくりました🎍

先月の手芸部では、つまみ細工で来年の干支「午」を作りましたが、今月は門松をつくりました。 体調や治療日、受診のタイミングが良かったよ...

がん教育の外部講師派遣で中能登の鳥屋小学校へ。
04/11/2025

がん教育の外部講師派遣で中能登の鳥屋小学校へ。

医師である龍澤所長とがん体験はなし隊のおふじさんが中能登町の鳥屋小学校6年生のがん教育の授業で、お話ししました。 今回は授業の流れを記録...

秋晴れの元、秋のウォーキングへ✨
04/11/2025

秋晴れの元、秋のウォーキングへ✨

ビアサポーターの能上です。秋晴れの下、ウォーキングに出かけました。紅葉🍁を楽しみながら、薬膳カフェ紫燕へでティータイム。 今回は、よもぎ➕黒豆茶or菊➕クコ茶をいただきました。 蛤坂から片町を通ってしいの....

40〜50代でがんを経験した方の壮年部を開催しました。
01/11/2025

40〜50代でがんを経験した方の壮年部を開催しました。

壮年部は40〜50代のがんを経験した方の時間。 年に4回開催しています。 家庭でも職場でも、自分以外の誰かの都合が自分の都合より大き...

2025年11月22日日土曜日の出張はなうめin県立図書館は第9回医療情報シリーズ「質問力を磨く」です!*第9回はなうめ公開講座医療情報シリーズ質問力を磨く〜キーワードはメモ〜講師:大野智先生島根大学附属病院臨床研究センター教授* ◉ワーク...
29/10/2025

2025年11月22日日土曜日の出張はなうめin県立図書館は
第9回医療情報シリーズ「質問力を磨く」です!

第9回はなうめ公開講座医療情報シリーズ
質問力を磨く〜キーワードはメモ〜
講師:大野智先生
島根大学附属病院臨床研究センター教授
* 
◉ワーク
 実際にメモをつかって、情報を整理するワークもあります! 
◉図書展示
 石川県立図書館司書による関連図書の展示もあります。
 講座の前後、休憩時間にお楽しみください。 
* 
どなたでもご参加いただけます。

お申し込みがなくても参加できますが、資料の準備がありますので事前にお申し込みいただけると助かります。
お申し込みフォームなどはこちらから
はなうめのホームページ該当ページに移動します。

https://topix.incl.ne.jp/kanwacare/index.php?flg=topics&sflg=1385&ssflg=1

https://jp.bloguru.com/hanaume/543058/2025-10-27
28/10/2025

https://jp.bloguru.com/hanaume/543058/2025-10-27

こんにちは ピアサポーターの久田です。 今日はがん教育の外部講師として、はなうめ青年部の長戸さんが金沢市立四十万小学校で小児がんについ...

https://jp.bloguru.com/hanaume/543059/2025-10-28
28/10/2025

https://jp.bloguru.com/hanaume/543059/2025-10-28

毎年10月の実になる食事はパッククッキングの調理実習やローリングストックを学ぶことで災害に備えることを考える時間でもあります。 はなうめ...

Myツボを見つけよう👍
27/10/2025

Myツボを見つけよう👍

津田昌樹先生による鍼灸教室。 いつも人気で、かつ初参加の方も確実に⁉︎ファンになってゆく鍼灸教室です。 今回ははなうめのご近所のこうこ鍼...

男性とがんと外見という切り口のイベントを初開催しました。発見がたくさん。関心を寄せてくださった皆さん。ありがとうございました。
25/10/2025

男性とがんと外見という切り口のイベントを初開催しました。
発見がたくさん。
関心を寄せてくださった皆さん。
ありがとうございました。

がん治療と外見のこと~男性のためのトーク&体験イベント~ 初めての開催を無事終えることができました。 トークショーは龍澤所長、がんと外見...

住所

本多町3-1-10石川県社会福祉会館3階
Kanazawa-shi, Ishikawa
920-8557

営業時間

月曜日 09:00 - 16:00
火曜日 09:00 - 16:00
水曜日 09:00 - 16:00
木曜日 09:00 - 16:00
金曜日 09:00 - 16:00
土曜日 09:00 - 16:00

アラート

石川県がん安心生活サポートハウスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

石川県がん安心生活サポートハウスにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー