17/10/2025
紅葉シーズン到来です🍁
ディナーの一皿
"アミ茸の茶碗蒸し"
銀杏入り
山の恵み、天然きのこは最盛期を迎えます🍄🟫
#天然きのこ
#あみたけ
#秋田
#鹿角市
#紅葉
#プラントベース
十和田湖の南・古代縄文の叡智が宿る十和田大湯にある、森羅万象との調和を大切に、四季を感じ大地とつながる穀物菜食の湯宿です。
秋田県鹿角市十和田大湯字下ノ湯 19
Kazuno-shi, Akita
018-5421
yuzakaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
yuzakaにメッセージを送信:
開湯800年、かつて南部藩の保養地として栄え、近隣鉱山の全盛期には街行く芸者さんの姿も多く見られたという秋田県鹿角市の大湯温泉に、小さな滞在施設が作られました。 閉館・無人化してから10年以上経っていた旧旅館の建物がリノベーションされて使われています。 豊富な温泉資源や古代から続くパワースポットがありながらも空き家が増加し続けているこの地ですが、この地が本来持っている”Energy”を最大限に享受していただける施設として、2019年夏に新たなストーリーが幕開けしました。 Sustainable・Cozy&Comfortable・Artisticが当館のコンセプトです。
当お宿を拠点に、縄文の郷へDiscoveryの旅に出かけて見ませんか?