北九州市小倉北区の整体院『からだ快福クラブ北九州』

北九州市小倉北区の整体院『からだ快福クラブ北九州』 あなたの笑顔が見たいから!あなたの元気を応援します。HP:http://www.kaifukuc

快福クラブの信念、それは

「できるだけ早く痛みが無くなって、そして再発させたくない。」

さらに

「自分で痛みや不調をコントロールできるようになっていただきたい」

そのためには院での施術だけでなく、

「それぞれに合った自己療法」
「枕やふとんの選び方」
「正しい姿勢や座り方」

などアドバイスを行ってます。

不調者さんが「こんなことを聞いていいのか?」
と思われるような質問にも出来るだけ親身にお答えします。

「最近、背中が丸くなった気がする」「まっすぐ立つのがつらい」そんなふうに感じることはありませんか?その原因、もしかすると“背骨のゆがみ”かもしれません。背骨は体の中心となる大切な柱です。この柱が少しでもねじれたり傾いたりすると、肩こり・腰痛...
01/11/2025

「最近、背中が丸くなった気がする」
「まっすぐ立つのがつらい」
そんなふうに感じることはありませんか?

その原因、もしかすると“背骨のゆがみ”かもしれません。

背骨は体の中心となる大切な柱です。
この柱が少しでもねじれたり傾いたりすると、
肩こり・腰痛・背中の張り・疲れやすさなど、全身に不調が広がります。

北九州市小倉北区の「からだ快福クラブ北九州」では、
背骨のゆがみを「痛みのある場所」だけでなく、
体全体のつながりからやさしく整えています。

無理にひねったり、ボキボキ鳴らすような施術ではありません。
60代の女性でも安心して受けられる微振動のタッピング整体で、
体の自然な回復力を引き出します。

「呼吸がしやすくなった」「背中が軽くなった」
「姿勢が良くなった」と、嬉しいお声を多くいただいています。

施術のあとは、正しい座り方や寝具の選び方、
自宅でできる簡単ストレッチなど、
再発を防ぐためのセルフケアも丁寧にお伝えしています。

背骨を整えることは、これからの10年を元気に生きるための第一歩。
年齢のせいとあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

詳しくはHP内ブログに書きました。
https://www.kaifukuclub.com/smartphone/post_voice/post_voice-2538/

「肩が重い…」「首まで痛くなる…」そんな長年の肩こりを“年齢のせい”にしていませんか?実は、肩こりの原因は「肩」そのものではなく、体の歪みや姿勢のクセにあります。前かがみ姿勢での家事・スマホ・パソコン作業が続くと、骨盤が後ろに傾き、背中が丸...
31/10/2025

「肩が重い…」「首まで痛くなる…」
そんな長年の肩こりを“年齢のせい”にしていませんか?

実は、肩こりの原因は「肩」そのものではなく、
体の歪みや姿勢のクセにあります。

前かがみ姿勢での家事・スマホ・パソコン作業が続くと、
骨盤が後ろに傾き、背中が丸くなり、
肩甲骨が動かなくなってしまいます。
その結果、首や肩の筋肉が常に緊張してしまうのです。

からだ快福クラブ北九州では、
肩だけでなく「骨盤・背骨・肋骨・肩甲骨」など
全身のバランスを整える整体を行っています。

強く押したり、ボキボキ鳴らしたりすることは一切ありません。
やさしいタッピングや微振動によって、
体が安心できる刺激を感じながら、
自然にゆるみ、本来の動きを取り戻していきます。

特に、肩こりの大きな原因となる「上部胸椎」の硬さを整えると、
肩の可動が広がり、呼吸も深くなります。
「肩が軽くなった」「背中がスッと伸びた」と感じる方が多いのが特徴です。

施術後は、正しい座り方や姿勢のポイントもアドバイス。
LINEでセルフケア動画をお送りすることもあります。

慢性的な肩こりにサヨナラする第一歩は、
“体の歪みを整えること”から。
やさしい整体で、軽やかな毎日を取り戻しましょう🌿

👉 詳しくはブログ
「慢性的な肩こりにサヨナラ!体の歪みから整える整体法」
をご覧ください。

マッサージでは届かない“頑固な肩こり”をゆるめる整体アプローチ「マッサージをしてもすぐに戻ってしまう」「肩が重くて家事もつらい」そんな“長年の肩こり”に悩んでいませんか?からだ快福クラブ北九州では、強い刺激で押したり揉んだりするのではなく、...
27/10/2025

マッサージでは届かない“頑固な肩こり”をゆるめる整体アプローチ

「マッサージをしてもすぐに戻ってしまう」「肩が重くて家事もつらい」
そんな“長年の肩こり”に悩んでいませんか?

からだ快福クラブ北九州では、強い刺激で押したり揉んだりするのではなく、体の本来のバランスを取り戻すことを大切にしています。
肩こりは、肩そのものよりも姿勢や骨盤の傾き、呼吸の浅さなど、全身のバランスが深く関係しています。

当院の施術は、関節を正しい位置にやさしく誘導する「パーフェクト整体」と、トントンとした微振動で整える「トントン整体」「タッピング整体」。
この独自の施術法は、筋肉の防御反応を起こさせずに深部までゆるめ、マッサージでは届かない“芯のこり”にやさしくアプローチします。

特に、肩甲骨と上部胸椎(背中の上部の背骨)を整えることで、肩の動きがスムーズになり、呼吸も深くなります。
施術後には「肩が自然に下がって軽い」「息がしやすい」と感じる方も多いです。

「肩こりがつらい」「何をしても良くならない」
そんな方こそ、やさしい整体を一度体験してみてください。

からだ快福クラブ北九州
北九州市小倉北区
LINE・お電話でのご予約を受け付けています。
あなたの肩がふっと軽くなるお手伝いをいたします。

π(パイ)でまも〜るを使った“やさしいタッピング整体”が誕生しました!からだ快福クラブ北九州の整体は、長年取り組んできた「パーフェクト整体」をベースに、関節を本来の位置に導く高精度な技術を大切にしています。その施術に、今回新たな要素として*...
22/10/2025

π(パイ)でまも〜るを使った“やさしいタッピング整体”が誕生しました!

からだ快福クラブ北九州の整体は、
長年取り組んできた「パーフェクト整体」をベースに、
関節を本来の位置に導く高精度な技術を大切にしています。

その施術に、今回新たな要素として
**電磁波変換シリコン「π(パイ)でまも〜る」**を取り入れました。

もともとは車や電子機器の電磁波対策用品として使われている素材で、
体にとって有益な電磁波へと変換する目的で作られたシリコンです。

この素材を関節に軽く当てて、
指先で“トントン”とやさしくタッピング。
ほんのわずかな微振動が、関節や筋肉の付着部に穏やかに伝わり、
体が自ら整っていくような感覚を感じていただけます。

強く押したり、ボキボキしたりすることは一切ありません。
やさしいタッチの中で、体がふっと緩み、
呼吸が深くなる方も多くいらっしゃいます。

「パーフェクト整体」×「πでまも〜る」
この組み合わせで、
より安心で、よりやさしく、より深く整う新しい整体法が生まれました。

小学生からご高齢の方まで、
仰向けやうつ伏せがつらい方も、座ったままで施術が可能です。

「押されるより包まれるような安心感がある」
「体が自然に軽くなる」
そんなお声を多くいただいています。

「背中が痛い」「寝てもだるい」「マッサージしてもすぐ戻る…」そんなお悩み、ありませんか?実は、その背中の痛み──原因は“骨盤のゆがみ”にあることが多いんです。骨盤は体の“土台”。少しでも傾くと、背骨や肩の高さがズレて、背中の筋肉が引っ張られ...
19/10/2025

「背中が痛い」「寝てもだるい」「マッサージしてもすぐ戻る…」
そんなお悩み、ありませんか?

実は、その背中の痛み──
原因は“骨盤のゆがみ”にあることが多いんです。

骨盤は体の“土台”。
少しでも傾くと、背骨や肩の高さがズレて、
背中の筋肉が引っ張られ、痛みやコリが出てしまいます。

デスクワークやスマホ姿勢が続くと、
骨盤が後ろに倒れて背中が丸まり、
筋肉が常に緊張している状態に…。

からだ快福クラブ北九州では、
そんな背中の痛みを骨盤から整える整体を行っています。

まずはやさしい「微振動整体」で筋肉の緊張をゆるめ、
その後「パーフェクト整体」で
各関節を正しい位置に戻し、本来の動きを取り戻します。

強く押したり、ボキボキしたりせず、
体が自然に“整っていく”よう導くやさしい整体です。

「背中が軽くなった」「呼吸が深くなった」
そんな声も多くいただいています。

背中の痛みは、体が「そろそろ休ませて」と出しているサイン。
骨盤から整えて、背中も呼吸もラクにしてみませんか?

膝や足の痛みで、通勤や買い物、外出がつらい…。そんな毎日を過ごしていませんか。立ち上がるときにズキッとする。歩くたびに不安がよぎる。外出先で動けなくなったらどうしよう。痛みは体のつらさだけでなく、心にも影響します。「また痛くなるかも」という...
02/10/2025

膝や足の痛みで、通勤や買い物、外出がつらい…。
そんな毎日を過ごしていませんか。

立ち上がるときにズキッとする。
歩くたびに不安がよぎる。
外出先で動けなくなったらどうしよう。

痛みは体のつらさだけでなく、
心にも影響します。

「また痛くなるかも」という不安から
出かけるのを控えるようになる方も多いのです。

膝や足の痛みは
実は膝だけが原因ではありません。

骨盤の傾きや背骨の硬さ
股関節や足首の動きの悪さが重なって
膝や足に負担をかけていることがよくあります。

だからこそ、当院では膝そのものだけを見るのではなく
体全体を整える整体を行っています。

ボキボキしない、やさしい微振動や
関節の緩めを中心とした施術です。

小学生からご高齢の方まで
安心して受けていただけます。

施術を受けた方からは
「歩くのが楽になった」
「外出が怖くなくなった」
そんな声をいただいています。

さらに、日常生活の工夫も大切です。

座るときは骨盤を立てて坐骨で座る。
歩くときはかかとにドンと体重をかけない。
靴は足の指がしっかり動くものを選ぶ。
ストレッチは痛みのない範囲で気持ちよく。

こうした小さな習慣の積み重ねが
痛みの改善につながります。

「もう歳だから仕方ない」
と思わなくても大丈夫です。

体は正しいケアをすれば
必ず応えてくれます。

膝や足の痛みで外出がつらい方へ。
安心して歩ける毎日を取り戻すお手伝いをいたします。

骨盤は体の土台です。少し傾いたりねじれたりするだけで、全身のバランスが崩れてしまいます。腰や肩に負担がかかる。股関節や膝が疲れやすくなる。そんな症状の背景には、骨盤のゆがみが隠れていることがあります。料理をしていると腰が重くなる。掃除の途中...
13/09/2025

骨盤は体の土台です。
少し傾いたりねじれたりするだけで、
全身のバランスが崩れてしまいます。

腰や肩に負担がかかる。
股関節や膝が疲れやすくなる。
そんな症状の背景には、
骨盤のゆがみが隠れていることがあります。

料理をしていると腰が重くなる。
掃除の途中で肩や首がつらくなる。
買い物の帰りに足がだるくなる。
こうした不調が重なると、
毎日の生活そのものがつらくなってしまいます。

骨盤のゆがみは、普段の何気ない動作から起こります。
長時間の座り姿勢。
足を組むクセ。
片足に体重をかけて立つ習慣。
家事での前かがみ動作。
出産や筋力低下。
こうした積み重ねがゆがみを作っていきます。

当院の整体は、骨盤だけでなく全身をやさしく整えていきます。
背骨や肩甲骨、股関節までを一緒に調整します。
強い刺激やボキボキする矯正は行いません。
安心して受けていただける整体です。

施術後には、正しい座り方や立ち方をご案内します。
ご自宅でできる簡単なセルフケアもアドバイスします。
毎日の習慣を少し変えるだけで、体は驚くほど楽になります。

骨盤が整うと、立っていても疲れにくくなります。
家事や買い物が楽になります。
姿勢も美しくなり、気持ちまで前向きになります。

「年齢のせいだから」と諦める必要はありません。
骨盤を整えることで、日常はもっと快適になります。

20年以上の施術経験を持つ当院が、
あなたの暮らしをサポートします。

40代後半から50代にかけて、多くの女性が更年期の不調を感じ始めます。疲れやすさ、眠りの浅さ、肩こりや腰痛、ほてりやめまいなど…「なぜこんなに体調が不安定なの?」と不安になる方も少なくありません。これらはホルモンの変化が自律神経に影響を与え...
12/09/2025

40代後半から50代にかけて、
多くの女性が更年期の不調を感じ始めます。

疲れやすさ、眠りの浅さ、
肩こりや腰痛、ほてりやめまいなど…

「なぜこんなに体調が不安定なの?」
と不安になる方も少なくありません。

これらはホルモンの変化が自律神経に影響を与え
全身のバランスが乱れることで起こります。

整体は、こうした不調に対して
「骨盤や背骨を整えて全身の流れを良くする」
「肩甲骨や首を緩めて呼吸を深くする」
といったアプローチで体をサポートします。

強い刺激ではなく、やさしい手技で
リラックスできることも特徴です。

さらに、日常生活の工夫も大切です。

正しい姿勢、無理のない運動
睡眠環境の見直しなどを取り入れることで
整体の効果も長続きします。

更年期は心と体の両面で揺らぎが出やすい時期ですが
「体を整える」ことで気持ちも前向きになれます。

「我慢するしかない」と思わずに
整体を通して安心できる時間を持っていただければと思います。

こんにちは。からだ快福クラブ北九州の院長、林一郎です。「朝起きても体が重い」「寝ても疲れが取れない」そんなお悩みを持つ方は少なくありません。これは単なる寝不足ではありません。体が休まる状態になっていないことが原因です。整体でできること当院で...
08/09/2025

こんにちは。からだ快福クラブ北九州の院長、林一郎です。

「朝起きても体が重い」
「寝ても疲れが取れない」

そんなお悩みを持つ方は少なくありません。

これは単なる寝不足ではありません。
体が休まる状態になっていないことが原因です。

整体でできること

当院では強い刺激は使いません。
やさしい手技で骨盤や背骨を整え、全身のバランスを回復させます。

骨盤の傾きを調整し、胸椎や肩甲骨をゆるめます。
呼吸が深くなり、酸素が体に届きやすくなります。

さらに首や後頭部を調整し、自律神経のバランスを整えます。
眠りが深くなり、朝のスッキリ感が戻ってきます。

足首や膝も整え、全身の血流を改善。
最後に全体をまとめる調整で、自然に立ちやすく、歩きやすい体へ。

日常での工夫

整体と合わせて、生活の中でできることもあります。

坐骨で座る意識を持つ

枕の高さを見直す

寝る前のスマホを控える

深呼吸を心がける

小さな習慣の積み重ねが、翌朝の体を変えていきます。

最後に

慢性疲労や朝のだるさは「体からのSOS」です。
整体で体を整えることで、必ず回復力は戻ってきます。

24年の経験をもとに、あなたの毎朝を元気にするお手伝いをいたします。
どうぞ安心してご相談ください。

住所

小倉北区黒住町23-11
Kitakyushu-shi, Fukuoka
802-0056

営業時間

月曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 13:00
15:00 - 19:00

電話番号

+81939411101

ウェブサイト

アラート

北九州市小倉北区の整体院『からだ快福クラブ北九州』がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

北九州市小倉北区の整体院『からだ快福クラブ北九州』にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー