SPA Il Sole ヨガ、ダイエット、セラピスト養成スクール

SPA Il Sole   ヨガ、ダイエット、セラピスト養成スクール ヨガ講師養成スクール、少人数レッスン、マンツーマンのプライベートレ?

完全予約・少人数制ヨガサロン&講師養成スクールSPA Il Sole(スパ・イルソーレ)。福岡県北九州市小倉北区京町4丁目5ー27ー1階にあるヨガスタジオ、ヨガインストラクター養成スクールです。福岡県内や海外でヨガ講師養成スクール、少人数ヨガレッスン、マンツーマンのプライベートレッスン、団体向け出張ヨガなど行います。特に、ヨガの動作について詳しく説明、動きに強いスクールで、初心者や体が硬い人、男女問わず通いやすい雰囲気のスタジオです。

インストラクター養成スクールは卒業後のサポート充実。インストラクターになってからも、一生お付き合いできるスクールです。卒業生全員がヨガ講師として活動できることを目指し、講師コース卒業後の活動率の非常に高いスクールです。

福岡県内、大分など九州各地、山口・広島から東北まで、ご近所から遠方の地域の方も受講され卒業しています。


講師養成コースはポーズの習得、解剖学、呼吸法、ヨガ哲学、インストラクション技術、アジャストメント、アシストなどの知識や技術を学べ、キレイと健康を手に入れ癒されながらしっかり学べる内容です。



お申し込みはホームページのメールフォームから

HP http://clarayoga.net/

養成スクールについて http://clarayoga.net/conts/school.html

ブログ
http://s.ameblo.jp/kurarayoga?frm_id=v.jpameblo&device_id=4ac1bc84475843e986d32da02169c3a8



まずはお問い合わせください。




福岡県北九州市小倉北区京町4ー5ー27ー1階(小倉駅徒歩5分)

SPA IL Sole(ヨガサロン・ヨガ講師養成スクール スパ イルソーレ)




スパ イルソーレは、昨日よりも今日、今日よりも明日 強く 輝く をテーマにした少人数ヨガスタジオ、ヨガ講師養成スクールです。楽しくヨガを続けるうちに痛みや不調、気になるところをスッキリ改善、続けるほど健康に美しく、いつも幸せな心になるヨガ☆

2016年頃から海外の人達とやりとりしながら世界の最新情報を、そして2020年に、ご興味のある方へ向けて伝統的なヨガや瞑想をシェアすることを始め、その後、RYT300クラス内でその口伝ヨガをお伝えしてきました🧘ゆっくりゆっくり進んできました...
10/11/2025

2016年頃から海外の人達とやりとりしながら世界の最新情報を、
そして
2020年に、
ご興味のある方へ向けて伝統的なヨガや瞑想をシェアすることを始め、
その後、RYT300クラス内でその口伝ヨガをお伝えしてきました🧘

ゆっくりゆっくり進んできましたが、
瞑想や伝統的練習に触れることで

「今が本当に幸せ」とのお言葉や、
哲学の養成講師としてパワーアップして頂いたり、
熱心に学び瞑想やアーサナを正確に引き継ぐ伝統ヨガ養成講師へと成長される先生も出てきてくれて、

今、これまでの成果が着実に見えて
とても嬉しく思っています💕

RYT300は
1回の体験をきっかけにヨガ人生が変わったという方も居るので、

伝統ヨガ体験も一度はして頂きたい✨という気持ちが高まっています。

審査はありますが、

普段のクラス以上に、ポーズや呼吸や瞑想、深めますので、
良い気付きがあれば嬉しいです。

ご興味のある方は、ご連絡くださいね。

#ヨガ養成 
#全米ヨガアライアンス認定校 
#全米ヨガアライアンス認定校小倉 
#ヨガインストラクター養成講座 
#ヨガインストラクター養成 


training 小倉駅徒歩5分

07/11/2025

キッズヨガ👶・パートナーヨガ🧘‍♀️🧘

パートナーヨガの良いところは、
お互いに鍛えられる、整えられるところ🧘‍♀️

子供も楽しんでくれて、
家でも外でも、ペアヨガやってと言われます😊

写真2枚目のバランスポーズは、赤ちゃんの時から一緒にやっていました♡

3枚目や5枚目の深い後屈は、今まで一切教えてこなかったのですが、5歳くらいになって子供が自分から練習するようになりました✨(いつから出来るかが一人一人変わります😊)

#マタニティヨガ
#ヨガ養成 
#ヨガ資格福岡 
#福岡ヨガ資格 
#ヨガインストラクター養成講座 
#ヨガインストラクター養成 

#産後ヨガ資格 小倉駅徒歩5分

05/11/2025

シンプルな伝統ヨガと新しい解剖学ヨガで今までにない快適なポーズを✨

自主練習だと、
開脚時(座位の開脚や、立位の開脚などの時🧘‍♀️)に
膝の内側に痛みが出る方も、
ここにくるとどこにも痛みのない状態でポーズを深めることができます。

また、どこにも痛みがない状態でポーズを行うことで、
思ってもいなかったくらいポーズが深まることがあります✨

例えば130度前後に脚を開いてこのポーズを行っていた方達も、
『身体の背面にとって無理をしないアライメントを見つけることによって』、
ある一定数の方は自然と180度に近い開脚や、練習方法によって180度を超える開脚(❣️)に繋がったりすることがあります✨

そのような時いつも、
驚くような可動域でポーズがとれたことよりも、
快適にポーズが行えたことについて喜びや感動のお声を頂きます🥰

🧘‍♀️ウパヴィシュタコナーサナ(開脚のポーズ)では、
横に脚を開くことなどは目的ではなくて、
骨盤周辺に効果のあらわれる前屈の角度での練習が大切です。

ウパヴィシュタコナーサナは

・デトックス
・婦人科系疾患の予防改善

などの効果が伝えられており🧘
小さなポーズでも正しくポーズを行うことによって、ポーズの効果が高まります。

もちろん、脚を開く幅もそれぞれの体調や状況にあわせて肩幅よりも少し広いかどうかの幅や、90度以内の小さな幅でも骨盤周辺への効果があるとされています☺️

そして、例えば座位のウパヴィシュタコナーサナでは正しく座ることがとても大切ですので、必ずしも前に身体を傾けようとする必要がありません。

練習によって、だんだんポーズが深まってくると大きな前屈が行えるようになっていきます。それまでは小さな前屈を正しく行います。

ほんの僅かな角度でも大丈夫です。
正しい前屈を行うことが大切です。

「こんなに開脚を深めているのに膝の内側が痛くないのは初めて」というお声を頂きます🧘‍♀️

・国内外でヨガを学び、インストラクターを目指している方
・自主練習を続けていて、いろいろな疑問点を解消したい方
・ヨガが初めての方

どの方にとっても、
ここで練習することはヨガのアーサナが深まる早道です♪

・開脚前屈時に、
膝の内側、腿の内側、腿の裏のうちどこかに痛みの出る方、
・様々な前屈時に
脚の背面や側面にしびれや違和感を感じる方、
・身体が硬いと思っている方

1日も早く、より良い練習方法に出会って頂けたら嬉しいです🥰

�〈身体が変わる秘密〉
�✔︎観察眼
✔︎一人一人の、今の状態に最適・的確なアプローチ
✔︎的確なアーサナ(ポーズ)指導
✔︎詳細な知識

により、養成講座では身体が変わります🍀

🧘‍♀️養成講座の相談会は、
インスタプロフィールより、
ホームページのメールフォームからお問い合わせいただけます📝

#ヨガ養成 
#ヨガ資格福岡 
#福岡ヨガ資格 
#全米ヨガアライアンス認定校 
#全米ヨガアライアンス認定校小倉 
#ヨガインストラクター養成講座 
#ヨガインストラクター養成 


30/10/2025

より良い人生を目指すと言う気持ちを持つ人が集まります🧘✨

ここでは、
卒業や、資格、独立だけが最終目的にならず、
スタジオオープンや資格取得後も、
ヨガを学び・伝え・深め続ける姿勢のある方が
中心に集まっています🧘‍♀️✨

ヨガをお伝えし始める中で出てくる、
個別の身体の状態の改善方法など
熱心に学ばれています。

「身体を変えたい」、
「インストラクターになりたい」✨✨
という夢や目標を
焦らずコツコツ
地道な努力によって叶え💐、

さらに✨
伝統的なヨガや瞑想の実践・探求をする方々、
学び伝える養成講師🧘‍♀️🧘
など、

その先のより良い人生を目指す先生方が出てきてくれています✨

#ヨガ養成 
#ヨガ資格福岡 
#福岡ヨガ資格 
#全米ヨガアライアンス認定校 
#全米ヨガアライアンス認定校小倉 
#ヨガインストラクター養成講座 
#ヨガインストラクター養成 


小倉駅徒歩5分

FMKITAQのラジオに出演しました🎤3人子育て中のママのhisako先生🧘‍♀️ヨガスタジオオープン💐✨さらにヨガ・瞑想の研究を続けられています🧘📝✨ラジオでは、hisako先生のご家族を大切にされる気持ちが伝わってきます。3人の子育てを...
24/10/2025

FMKITAQのラジオに出演しました🎤

3人子育て中のママのhisako先生🧘‍♀️ヨガスタジオオープン💐✨さらにヨガ・瞑想の研究を続けられています🧘📝✨

ラジオでは、hisako先生のご家族を大切にされる気持ちが伝わってきます。

3人の子育てをなさる中でも、本当に熱心にヨガの習得に取り組んでくださり、
そして、スタジオオープンや、RYT200講座をご卒業なさってからも定期的にご参加いただき学びを続けてくださっています。

とくに個人レッスンでは、働く女性の方々が根強いファンになるレッスンを提供されています。

「また受けたい」「出会えて良かった」「hisako先生に出会えたおかげで人生が変わりました」
と言ってくださる方もいらっしゃいます🥰

今では、RYT200のフォローアップで現代ヨガの復習・さらなる多様なご体調の方に寄り添うための知識と技術を身につけながら、
RYT300/500のクラスで、瞑想や伝統的なヨガの練習方法を通して、広義での健康や本質的なヨガの探求を始められました。

10月のラジオも、その後の時間も、hisako先生と朋美さんのお話をお伺いすることで、家族のために生活に取り入れたいとすぐに実践したくなるようなお話をお伺いして、
とても素敵な朝を過ごしました🫖

ラジオには、旦那さんも控え室にお越し頂いていました✨✨

hisako先生の、ヨガを行っていることが、旦那さんをはじめご家族皆さんからも喜んで頂けていること、
私も嬉しくなります✨✨

ラジオではサプライズのお手紙を頂き、心から感動しています。

10/18のラジオのリンクは、 コメント欄からご覧いただけます。

いつも、「そのまま想いを伝えてください」と仰ってくださる朋美さん✨✨
打ち合わせを敢えて行わず、心の繋がりで伝える60分間✨すべてが大切な思い出になるラジオをありがとうございました。

ご体調の変化や様々な変化、向上心ある素晴らしい方々との出会いなど、ご家族皆さんからも喜んで頂けるクラスをこれからも目指していきたいと思います。

#ヨガ養成 
#ヨガ資格福岡 
#福岡ヨガ資格 
#全米ヨガアライアンス認定校 
#全米ヨガアライアンス認定校小倉 小倉駅徒歩5分
#ヨガインストラクター養成講座 
#ヨガインストラクター養成 

20/10/2025

『背中を使うこと』

背中を使うことで、
猫背改善、

若い女性からシニアまでの姿勢改善

(背中のコリや、もりあがりやこぶのようなものがあると思っている方の改善)

不安になりにくい心づくり、

自信のない言動がなくなっていく、

など、
人生の変化にも繋がっていきます✨

ヨガで背中をケアすることは
幸福感溢れる人生への入り口だと思っています✨

#ヨガ養成
#ヨガ資格福岡
#福岡ヨガ資格
#全米ヨガアライアンス認定校
#全米ヨガアライアンス認定校小倉 小倉駅徒歩5分
#ヨガインストラクター養成講座
#ヨガインストラクター養成

10月スタート!ヨガインストラクターのためのアーユルヴェーダをシェアします✨実践1日目から身心が変わり始めたとお声を頂く内容です。ヨガインストラクターのためのアーユルヴェーダ(基礎講座)特徴✅「どういった理由で、それが伝えられているのか」が...
05/10/2025

10月スタート!ヨガインストラクターのためのアーユルヴェーダをシェアします✨

実践1日目から身心が変わり始めたとお声を頂く内容です。

ヨガインストラクターのためのアーユルヴェーダ(基礎講座)

特徴
✅「どういった理由で、それが伝えられているのか」がわかりやすい講座

✅市販の本にはまだほとんど訳されていない知識もたくさん

✅生活に役立てられる

〈こんな方へ〉

🩵ヨガインストラクターで、アーユルヴェーダが初めての方、
ご自身や周りの方の健康に役立てるための伝統療法の知識に触れたい方

🩵セラピストの方で、基礎の座学に興味のある方

2015年に、スリランカの大学病院のドクターから日本人生徒2名で英語の直接講義を現地で学ぶ、大変貴重な機会をいただきました。

その後も生活に実践を取り入れながら、

この度、スリランカドクターにお会いする機会に恵まれ✨

家族のためのアーユルヴェーダなどアドバイスをいただき、

また、今年8月にも貴重な学びがあり、

益々、アーユルヴェーダが好きになりました✨

『ヨガと関連の深いアーユルヴェーダ(生活に取り入れるインドアーユルヴェーダ)』に加え、

『基礎集中講座』を10月開始、貴重な知識を詳しくシェアします✨✨

今回、充実の特典をご用意しました。

■修了後、日程の合う方は2期、3期とリアルタイムでの参加が可能(オンライン・スタジオ)

長く復習いただくことができます。

この講座はまもなく始まります✨

ご興味のある方は、
こちらから▶️▶️ https://clarayoga.net/archives/8036

詳細をご確認いただけます📝

#ヨガスタジオ福岡
#北九州ヨガスタジオ
#福岡ヨガスタジオ
#小倉ヨガスタジオ
#小倉北区ヨガ
#小倉南区ヨガ
#アーユルヴェーダのある生活
#アーユルヴェーダ好きな人と繋がりたい
#アーユルヴェーダワークショップ
#アーユルヴェーダとヨガ
#アーユルヴェーダヨガ
#アーユルヴェーダ講座

呼吸・瞑想・脳波に特化した女性のためのヨガ・マタニティヨガ新講座🤰✨新講座はこんな方に最適です🧘・呼吸法、瞑想・瞑想的なヨガにご興味のある方・ご家族や周りの方へ、女性のためのヨガを伝えたい方・周りの方のより一層の健康と幸せを願う方・ママとベ...
01/10/2025

呼吸・瞑想・脳波に特化した
女性のためのヨガ・マタニティヨガ新講座🤰✨

新講座はこんな方に最適です🧘
・呼吸法、瞑想・瞑想的なヨガにご興味のある方
・ご家族や周りの方へ、女性のためのヨガを伝えたい方
・周りの方のより一層の健康と幸せを願う方
・ママとベビーのための自宅サロンでヨガや瞑想を伝えたい方
・病院、母親学級、院内のファミリークラスでヨガをお伝えしたい方へ

マタニティヨガだけでなく
産後の身体の調子や脳の疲れを回復することや
更年期の期間を穏やかに心地よく過ごすこと、
妊活、
婦人科疾患の予防
などにも役立つ内容となっています。

2026年1月スタート🧘‍♀️✨

詳細を、ブログに載せています。
https://clarayoga.net/archives/7966
ご興味のある方は、ご確認ください🧘‍♀️

開講時から行う
身体の健康・安産に役立つヨガ👶も、
医療に携わる多くの方や、ママから嬉しいお声を頂きます♡

お問い合わせは、メールフォームからいただけます📝

#小倉南区ヨガ
#小倉北区ヨガ
#ヨガ小倉
#小倉ヨガ
#産後ヨガ資格
#マタニティヨガ
#マタニティヨガインストラクター
#北九州ヨガ
#ヨガ北九州

🌊海が目の前に広がる施設で一緒に朝ヨガしてみませんか?🧘‍♀️海が目の前に広がる施設で毎月第3日曜日を中心にヨガを開催しています😊当スクール卒業生とリードトレーナーで講師を担当させて頂いています🧘‍♀️福岡県や山口県の方々をはじめ全国からご...
26/09/2025

🌊海が目の前に広がる施設で一緒に朝ヨガしてみませんか?🧘‍♀️

海が目の前に広がる施設で
毎月第3日曜日を中心に
ヨガを開催しています😊

当スクール卒業生と
リードトレーナーで
講師を担当させて頂いています🧘‍♀️

福岡県や山口県の方々をはじめ
全国からご参加頂く方々に
嬉しいお声を頂くイベントになりました。

毎回、大切なご家族と一緒に
ヨガにご参加頂いたり、
遠方から北九州市まで
毎月かけつけて頂いたりと、

このイベントをきっかけに
ヨガをご継続頂いている皆さま
ありがとうございます✨

ヨガが初めてから
スタートされた方も、

毎月の気付きを大切に、
身体の使い方・姿勢・柔軟性が
素晴らしく変化されていることが伝わってきます😊

【6.7.8.9月の開催レポートと、
10.11月のご案内をいたしますね🚢🏝️🧘‍♀️】

▶6月講師プロフィール
RYT200修得インストラクター🧘‍♀️Miku先生

卒業時からヨガインストラクターに転身、ジムを複数運営、
ミセスコンテストの受賞など
ご活躍しています🎖️

より身体の健康に役立つ動きを
丁寧に解説頂きました。

ひとつひとつの動作で
身体に意識を向けることで、
内側に深く集中する時間を
提供されました✨

▶7月講師プロフィール
RYT200修得インストラクター
ヨガウェアデザイナー
🧘‍♀️Yurie先生

福岡市や黒崎を中心に、
ヨガインストラクターとして活躍しています。

伝統的なヨガの要素を取り入れた
フローをご紹介頂きました😊

「癒しの中にもしっかりと鍛えられるヨガで幸せな時間を過ごすことができました。」
とご感想いただきました。

▶8月講師プロフィール
ダンサー・ヨガインストラクター🧘‍♀️Madoka先生

ヨガ教室、カラーガード教室講師

インストラクションの言葉選びが素敵なレッスンで、
身体にしっかり効かせる、
美しくなるヨガをご提供頂きました。

▶9月講師プロフィール
ベリーダンサー
RYT200修得インストラクター
🧘‍♀️rie先生

「とても丁寧でわかりやすくて、
朝の爽やかな海とマッチして素敵でした。」
満足感あるリフレッシュヨガを
構成いただき、
細やかなインストラクションで
ヨガをご提供いただきました。

メイン講師の他、
門司港イベントでは、
アジャストサポート頂いている講師、
RYT500生の薫子先生や
megumi先生をはじめとする先生方のアジャストメントについて、

全国のヨガを練習する方々から
絶賛のお声をいただきました😄✨

これまでたくさんのご参加
どうもありがとうございました✨✨

【これからのイベント🧘‍♀️🏝️】

▶10月講師プロフィール
RYT200修得ヨガインストラクター🧘‍♀️ゆみ先生
アライメントやフローを通して
ヨガの本場リシケシの知識を伝える講師✨

▶11月講師プロフィール
ロミロミセラピスト・RYT200修得
インストラクター
🧘‍♀️keiko先生
山口県でハワイの伝統医療や
ヨガを通してリトリート、
癒しを提供🌺

☝️イベントレッスンをはじめとする当スクールのヨガレッスンでは

すべての講師を当スクールで
ヨガを学ばれた卒業生と、
リードトレーナーで構成しています。

一緒に朝ヨガの時間を
過ごせること、
楽しみにしております✨✨

会場の最寄駅とアクセス方法🚃:JR門司港駅から徒歩数分

開催場所:福岡県北九州市門司区「関門海峡ミュージアム」4階、または「門司港レトロ展望室」31階で行われます
時間:7:45〜8:45(60分)

ご持参いただくもの🛍️:マットや大判タオルなど敷物、ハンドタオル、お水
その他👶👦:0歳〜中学生のお子さま無料

#関門海峡ミュージアム
#ヨガ北九州
#北九州ヨガ
#ヨガ福岡
#福岡ヨガ
#下関ヨガ
#山口ヨガ
#ヨガイベント

インドの恩師に教わったラージャカポターサナを私の言葉でシェアします🧘‍♀️ポーズのメリットは…✨✨姿勢改善、猫背の改善、マインドを変える、呼吸が深まりやすい身体づくり、正しく効果的に行えると、実は首や腰の不調改善にも繋がります。(軽減ポーズ...
22/09/2025

インドの恩師に教わったラージャカポターサナを私の言葉でシェアします🧘‍♀️

ポーズのメリットは…✨✨

姿勢改善、
猫背の改善、
マインドを変える、
呼吸が深まりやすい身体づくり、
正しく効果的に行えると、実は首や腰の不調改善にも繋がります。
(軽減ポーズもあり、
実際のクラスではどんな方にも練習できる方法から、お伝えしています。)

〈ポーズへの入り方〉
前脚側の膝の下にヨガブリックを置き、前脚をセットします。
今日は前脚のつま先は立てた状態での練習方法です。

後ろ脚をセットします。
この時、膝をいっぱい後ろに引くよりも、
ほんの少し前気味に置くことがポイントです☝️

後ろ脚の脛の近くにブリックを置いておきましょう。
(先生は、生徒さんの後ろ脚の脛がおりてくる部分にブリックを置いておきましょう。)
後ろ脚にもヨガブリックを使うことで、
胸が開きやすく、
ブリックがない状態に比べてポーズが深まり
さらに快適に行うことができます。

脚がセットできたら、
腰を守るために恥骨を引き上げます。
下腹を、恥骨の方からお臍の方に引き上げます。
そして、前脚のかかとに同じ側の手を置きます。

後ろ脚のヨガベルトは、最初は短めに(足に近い部分のベルトを)手で持つことで肩が外旋し、準備してからスタートします。
その後手首を返すと、肘が空のほうを向きます😊

これから深めていきます。

お腹を引き上げたまま、
そしてバランスをとりながら、
胸を開いていきます。

🧘‍♀️後屈スタート🧘‍♀️
胸を開く段階を始めるとき、最初は持っているベルトを少しだけ長くして使って良いです。
身体に負担なくポーズをとることができます。

胸を開きながら、後ろ脚が少しずつ地面の方へ近づいていきます。
(少しずつ、後ろ脚の脛を地面やブリックの方に預けていきます。)
後屈が深まります。

出来る限り腕を伸ばします。
(後ろ脚は床またはブリックに預けている状態で、)
ヨガベルトを持っている手でベルトをたぐり寄せていき、
今度は出来る範囲で、手はベルトから足へ持ち替えていきます。

胸を開くこと、腕を伸ばそうとすること、後ろ脚を地面の方へ近づけようとすることを続け、
楽な呼吸を続けながら
快適な分だけポーズを保持します。

ポーズから離れる動作も、アーサナ(ポーズ)として丁寧に行いましょう。

私の好きな分野のひとつ、アライメントのシェアでした🧘‍♀️

楽しく動かすだけではなく、
より効果的に動かしたい方へ

体感することを大切に、
ひとりひとりに合わせた詳しい説明で
一歩ずつ理解しながら、身体を動かしたい人に。

アライメントクラス(解剖学的なヨガの体感)では主に、私の200時間コースでお伝えしています。
卒業生の方も、再受講歓迎しています✨

#後屈
#スパイルソーレ

#ヨガ福岡
#福岡ヨガ
#ヨガ北九州
#北九州ヨガ
#ヨガ小倉
#小倉ヨガ
#北九州ヨガスタジオ
#ヨガインストラクター資格
#ヨガインストラクター養成

もう上を向けないかもしれないと思った時事故に遭ったときは、後ろを振り返ることも、少し上を向くことすらも全くできなくなり、今までのようにポーズをとれなくなる可能性もありました。幸い、リハビリに強いヨガが私の好きな分野の一つだったため、ヨガで回...
14/09/2025

もう上を向けないかもしれないと思った時

事故に遭ったときは、
後ろを振り返ることも、少し上を向くことすらも全くできなくなり、

今までのようにポーズをとれなくなる可能性もありました。

幸い、リハビリに強いヨガが私の好きな分野の一つだったため、
ヨガで回復することを信じて、
いつも皆さんにお伝えしていたシニアヨガやヨガセラピー(機能改善やリハビリヨガ)や、本場のやり方でのアライメント練習を実践することで、
全く動かなかった首の可動域の早い回復と、早い痛みの改善に繋がりました。

(一般的な、ヨガというイメージとは離れるのかもしれませんが、痛みのある部分を全く動かさずに、痛みや可動域を改善してもらうことが私は得意です。

たまに、セラピーでは先生方からはキツいと悲鳴が上がることもありますが🤭)

本物のヨガによって、
元の状態に近づくことができましたし、
新たな可能性も広がりました。

ヨガをやっていなければ、今でも痛みを抱えていたと思います。

もうポーズが取れない可能性があった時、
このお仕事が好きなので、どんな形でもクラスを続けることは決めていて、
口頭でインストラクションのみをするスタイルも視野に入れていましたが、

私にとって、皆さんと一緒に動く時間というのも、楽しさや生きがいになっているので、
回復し、それをすることができる今、幸せです💕
写真は最近のものです🧘‍♀️

(一緒に動く時間は、その時その時お伝えできる言葉が少し、変わるので大切な時間だと感じています。)

歩きながら観察しながらインストラクションするのも大好きなことですが、
それだけではなく、
動作、インストラクション、観察、アジャスト、全部好きなのでそれが行えるのは本当にありがたいことです。

人生の中で、歩けなくなった時も、
上を向けなくなった時も、
ヨガに助けられてミラクルな回復と良い変化に繋がりました。
あまり知られていない、
身体のために本当に役立つヨガをお伝えすることを大切にしています。

首や腰の調子を整え、痛みの改善に繋がるヨガを、
ヨガを伝えたい方へ伝え、そのヨガで健康な人達が増えるため、
活動を続けています🧘‍♀️

 #後屈
#機能改善
#機能改善トレーニング
#リハビリヨガ
#痛み改善
#痛み改善トレーニング
リハビリヨガ養成
#ヨガ福岡
#福岡ヨガ
#ヨガ北九州
#北九州ヨガ
#ヨガ小倉
#小倉ヨガ
#北九州ヨガスタジオ
#ヨガインストラクター養成講座

住所

小倉北区京町4-5-27
Kitakyushu-shi, Fukuoka
802-0002

営業時間

月曜日 10:45 - 23:00
火曜日 10:45 - 23:00
水曜日 10:45 - 23:00
木曜日 10:45 - 23:00
金曜日 10:45 - 23:00
土曜日 10:45 - 23:00
日曜日 10:45 - 23:00

電話番号

0935227311

ウェブサイト

https://clarayoga.net/archives/7649

アラート

SPA Il Sole ヨガ、ダイエット、セラピスト養成スクールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー