16/10/2025
🫧その痛み、我慢したままで本当にいいですか?
薬を飲んでも、病院に行っても、整体や鍼灸に通っても…
なかなか良くならない痛み、ありませんか?
「年齢のせいだから」と諦めていませんか?
痛みは、ある日突然あらわれるものではなく、
日々の積み重ね—座る・歩く・寝る・持つ—といった
“いつもの動き方”の結果として出てきます。
もし、その動きを もっと効率的に、楽にできるようになったら
痛みは自然とやわらいでいくかもしれません。
思考が感じる「楽」と、身体にとっての「楽」にはズレがあります。
ヨガやボディーワークでは、そのズレを少しずつ近づけていくことを大切にしています。
ゆっくり動きながら身体の感覚を取り戻していく。
止まっているだけでは気づけない、繊細なサインがあります。
クラスでは、クライアントさん一人ひとりに合わせて進めています。
アクティブな方には動きのあるヨガから、
運動が苦手な方には身体遊びのような軽い動きから。
時には、30分ほどじっくりお話を聴くこともあります。
相手を理解しないままでは、本当のサポートはできませんから。
そんな積み重ねを6年続けて、ようやく少しずつ見えてきたものがあります。
「腰が痛い」と来られた方が、帰りには笑顔で軽やかに歩いていく——
その瞬間が、何より嬉しいです。
いつもありがとうございます😊🙏