天明堂 はりきゅう治療院

天明堂 はりきゅう治療院 不定休

皆さん、こんにちは!いつも当院をご利用いただきありがとうございます。突然ですが、ケアマフをご存知でしょうか。イギリスでは認知症高齢者のケアのために筒状のニット製品が使われています。twiddle  muffs(手でいじる筒状防寒具)と呼ばれ...
09/10/2025

皆さん、こんにちは!
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

突然ですが、ケアマフをご存知でしょうか。
イギリスでは認知症高齢者のケアのために筒状のニット製品が使われています。

twiddle muffs(手でいじる筒状防寒具)と呼ばれるこの製品は、ボランティア団体から病院や高齢者施設に送られ、看護師さんの判断で認知症高齢者の方に渡しているそうです。

中に手を入れると温かく、飾りを触ってみたりしていると気持ちが落ち着くようで、
点滴の針を抜いてしまったりする行為が減ったという報告もあるようです。

2018年ころ日本にも伝わり、大阪のボランティア団体は自らの手で作成したマフを高齢者施設や病院などに配ったりしているそうです。

当院に通院している患者さまの中に、同じ江東区内でこのマフを作るサークル活動をしている方がいらっしゃり、その存在を知ることとなりました。

その方のご厚意からひとつお分けいただき、高齢者施設にいる義母に渡したところ、今までいろいろなことに関して無反応、感情が閉じてしまっていた状態でしたが、温かいね温かいね、と繰り返し、作ってくれた人にありがとうって伝えてねと言うようになり、むしろこちら側が感動してしまいました。

これはより多くの方に知ってもらいたいと感じ、当院にはこのマフのサンプルを置かせていただくことにいたしました。
そして、興味を持たれる方にはこの製品とボランティアサークルの存在をご紹介させていただいております。
営利目的ではありませんので、販売はしておりません。

日本では認知症マフ、なごみマフ、ほっこりマフ、などと呼ばれているようですが、医療や介護の業界でもまだまだ知る人は多くありません。

少しでもこの活動を広めようとしている方々の力になれればと思います。

24/09/2025

皆さん、こんにちは!

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

暑さも寒さも彼岸まで、ここ数年は毎年のように口にする言葉です(笑)
ということで、最近やっと過ごしやすい気候になってきました。日中の外出も不安なくでかけられそうですね。

朝晩は想像以上に涼しくなっていて、思いがけず風邪をひいてしまうなんてこともありえます。

とくに40歳代以上になりますと、気温の変化による血管の収縮や拡張が若いころよりも遅くなると言われています。
ということは、急に気候が涼しくなっても、身体のほうはまだまだ放熱モードのままという状態で体温がどんどん逃げていきます。

その結果、身体が冷えてしまい体調を崩すということになるわけです。
気候に身体が慣れるまで時間差がでてきてしまうんですよね。

中高年の皆さまは、ちょっと暑いかなくらいの着衣をおすすめいたします。

また、身体がリラックスしてきますので、これまでの暑さに耐えてきた疲れがでやすい時期です。

十分に睡眠をとること、また、質の良い睡眠がとれるようご配慮ください。

さて、当院10月のお休みですが、

6日(月)    16日(木)17日(金)    25日(土)26日(日)
                             以上になります。

やや!疲れがでできたかな?というときにはお早めにお手当をお願いします!

05/09/2025

皆さん、こんにちは!
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

今月11日、木曜日がお休みの予定でしたが、通常通り営業することとなりました。
お気軽にお問い合わせください。

29/08/2025

皆さん、こんにちは!
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

残暑の厳しい日々が続きますね。
予報ではまだまだこの暑さは続くということですが、近ごろ夜の空気はやや秋の気配を感じます。

それでも避暑地という所はあるものですね、都心よりも-5℃以上ある場所に行きますとかなり身体が楽だなと感じました。このような場所にいきますと、日頃の暑さに耐えてきた疲れがでて、だるかったり眠かったりとなるのですが、疲れが抜けきる前にまた、日常に戻ってきますと暑さとの戦いになってしまいました。

近年の夏は高温になる期間が長いので、体力を維持していくことを意識していかなくてはなりませんね、ただじっとしているだけでもそれはそれで、衰えてしまうものです。
キチンと栄養、いかに快適に睡眠をとるか、いつ活動的に行動するか、考えていかなければならないと思います。
セルフケアが追いつかないのであれば、ぜひ当院のサービスをご検討くださいませ!

さて、当院9月のお休みですが、
 1日(月)  9日(火)  11日(木)  23日(火祝)  27日(土)28日(日)

以上になります。  
お休みの日はバラけていますので、事前にネット予約やお電話にてご確認をお願いします。

23/07/2025

皆さん、こんにちは!
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

関東地方もいよいよ梅雨明け、今年も酷暑の夏がやってきました。
季節の風物詩ともいえる朝顔の花も、屋外に置かれているものは萎れてしまっています。

室内にいましても室温計、湿度計をみて、目でも空気の状態を確認できるようにしておきましょうね。

この時期に足がつりやすいという方、水分不足や局所的に冷気が当たりすぎている可能性があります。朝方に足がつるような方は、就寝前の水分補給やエアコンの調整など、ご配慮お願いします。

また熱中症の症状としても全身の筋肉がつるということがありますので、くれぐれもお気をつけください。

さて、当院8月のお休みですが、
 12日(火)13日(水)14日(木)  21日(木)22日(金)  30日(土)31日(日)
以上になります。

8月はお盆休みがあったり何かと予定が入る時期ですが、ネット予約やお電話などで早めの確認をお願いします。

住所

新大橋1-5-4 新大橋永谷マンション101号
Koto-ku, Tokyo
135-0007

電話番号

+81342969335

ウェブサイト

アラート

天明堂 はりきゅう治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー