医療法人社団 仁誠会

医療法人社団 仁誠会 人工透析・腎臓疾患治療を行う5つのクリニックと4つの介護施設を運営

○昭和56年7月30日
 熊本市黒髪に熊本黒髪内科医院を開設し、主に人工透析を中心に行う。院長 田尻宗誠

○平成28年4月1日
 医療法人社団 仁誠会 理事長就任 田尻哲也

[沿革]

○昭和56年7月30日
 熊本市黒髪に熊本黒髪内科医院を開設し、主に人工透析を中心に行う。院長 田尻宗誠

○平成5年8月12日
 医療法人社団 仁誠会を設立 理事長 田尻宗誠

○平成5年10月1日
 熊本黒髪内科を熊本黒髪クリニックに名称変更

○平成6年1月17日
 大津第一クリニック開設

○平成9年11月1日
 熊本黒髪クリニックを熊本第一クリニックに名称変更

○平成11年5月10日
 新屋敷クリニック開設

○平成12年11月29日
 赤とんぼ居宅介護支援事業所開設

○平成13年4月16日
 介護老人保健施設ケアセンター赤とんぼ開設

○平成15年4月1日
 赤とんぼ訪問介護事業所開設

○平成21年6月1日
 仁誠会クリニック光の森開設
 熊本第一クリニック改築のため休院

○平成22年11月1日
 仁誠会クリニック黒髪(旧熊本第一クリニック)開院
 有料老人ホーム赤とんぼ黒髪開設
 通所リハビリテーション赤とんぼ黒髪開設
 大津第一クリニックを仁誠会クリニック大津に名称変更
 新屋敷クリニックを仁誠会クリニック新屋敷に名称変更
 ながみねクリニックを仁誠会クリニックながみねに名称変更

○平成26年8月2日
 仁誠会クリニック新屋敷改築のため休院

○平成27年11月16日
 仁誠会クリニック新屋敷開院

○平成28年4月1日
 医療法人社団 仁誠会 理事長就任 田尻哲也

○平成28年4月25日
 有料老人ホーム赤とんぼ長嶺開設

平成28年4月25日
 小規模多機能ホーム赤とんぼ長嶺開設

/ 12月「仁誠会 医療・介護 法人説明会」を開催します!\2026年4⽉採⽤に向けて、「仁誠会 医療・介護 法人説明会」を開催致します。詳しくは下記ご案内を参照ください。透析医療、介護に興味のある⽅、まずは仁誠会の法人説明会に参加されませ...
12/11/2025


 12月「仁誠会 医療・介護 法人説明会」を開催します!

2026年4⽉採⽤に向けて、「仁誠会 医療・介護 法人説明会」を開催致します。
詳しくは下記ご案内を参照ください。透析医療、介護に興味のある⽅、まずは仁誠会の法人説明会に参加されませんか。
https://www.jinseikai.or.jp/recruit

お問合せ先:仁誠会本部 人事担当
TEL:096-360-7112
Eメール:jinseikai-madoguchi@jinseikai.or.jp

#仁誠会 #介護士 #介護士福祉士 #看護師 #臨床工学技士 #臨床検査技師 #医療事務 #管理栄養士 #栄養士 #説明会 #2026年度 #法人 #説明会 #2026年度採用

/あかなが通信11月号を発行しました!\表面には、10月に行われた赤とんぼ秋祭りへの参加の様子や裏面には、託麻・長嶺5校区合同大運動会への参加や有料運営懇談会の様子、赤とんぼ長嶺の職員紹介を掲載しています。ぜひご覧ください。 #赤とんぼ長嶺...
06/11/2025


あかなが通信11月号を発行しました!

表面には、10月に行われた赤とんぼ秋祭りへの参加の様子や裏面には、託麻・長嶺5校区合同大運動会への参加や有料運営懇談会の様子、赤とんぼ長嶺の職員紹介を掲載しています。
ぜひご覧ください。
#赤とんぼ長嶺 #仁誠会 #介護福祉士 #介護士 #秋祭り #運動会

ケアセンター赤とんぼでは、利用者さんとそのご家族、地域と介護の現場をつなぐコミュニケーションツールとして、毎月「赤とんぼ通信」を発行しています。2025年11月号は、通所での日々のリハビリの目標となるお出掛け企画「公園へ行こう!」。入所科か...
04/11/2025

ケアセンター赤とんぼでは、利用者さんとそのご家族、地域と介護の現場をつなぐコミュニケーションツールとして、毎月「赤とんぼ通信」を発行しています。
2025年11月号は、通所での日々のリハビリの目標となるお出掛け企画「公園へ行こう!」。入所科からは、カクテルを楽しんだ「敬老会」、秋の「バーベキュー」の様子をご紹介。家庭でできるリハビリは筋トレ、「足上げ運動」です!

#仁誠会 #ケアセンター赤とんぼ #赤とんぼ通信 #お散歩 #お出掛け #敬老会 #筋トレ

/「赤とんぼ大津通信11月号」を 発行しました!\ #赤とんぼ大津  #通所リハビリテーション  #仁誠会  #忘年会・ #餅つき・ #リハビリ  #理学療法士  #通所の1日
03/11/2025


「赤とんぼ大津通信11月号」を
発行しました!

#赤とんぼ大津 #通所リハビリテーション #仁誠会 #忘年会・ #餅つき・ #リハビリ #理学療法士 #通所の1日

/2025年「赤とんぼ秋祭り」詳細決定‼️出店、演目などお知らせ第2弾!\心ひとつ 赤とんぼ秋祭り笑顔満祭!地域と一緒に楽しもう!出店、演目など詳細が決定いたしました!◆ 開催日令和7年10月26日(日) 10:00〜15:00 開催◆ 会...
08/10/2025


2025年「赤とんぼ秋祭り」詳細決定‼️
出店、演目などお知らせ第2弾!


心ひとつ 赤とんぼ秋祭り
笑顔満祭!地域と一緒に楽しもう!
出店、演目など詳細が決定いたしました!

◆ 開催日
令和7年10月26日(日) 10:00〜15:00 開催

◆ 会場
介護老人保健施設 ケアセンター赤とんぼ

今年も舞台・屋台・展示が盛りだくさん!
地元の人気キッチンカーや手づくり作品販売、ステージ発表など、地域の皆さんと一緒に楽しめる内容になっています♪
「笑顔満祭!」のテーマのもと、利用者さん、ご家族、地域のみなさん、職員みんなで心をひとつに、笑顔あふれる一日を過ごしましょう!

駐車場は十分なスペースをご用意しております。
ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください!スタッフ一同たくさんのご来場をお待ちしています!

#ケアセンター赤とんぼ #秋祭り #赤とんぼ祭り #介護福祉士 #介護士 #屋台 #舞台 #展示 #キッチンカー

/赤とんぼ通信10月号を発行しました!\ケアセンター赤とんぼでは、利用者さんとそのご家族、地域と介護の現場をつなぐコミュニケーションツールとして、毎月「赤とんぼ通信」を発行しています。2025年10月号は、この日に向けて準備をし、みんなでお...
06/10/2025


赤とんぼ通信10月号を発行しました!

ケアセンター赤とんぼでは、利用者さんとそのご家族、地域と介護の現場をつなぐコミュニケーションツールとして、毎月「赤とんぼ通信」を発行しています。
2025年10月号は、この日に向けて準備をし、みんなでお祝いした「敬老会」、入所科からは、「県内最高齢112歳!県知事、市長表敬訪問」、8月末の「夏祭り」の様子をご紹介。家庭でできるリハビリは脳トレ、「トントン・スリスリ体操」です!

#仁誠会 #ケアセンター赤とんぼ #赤とんぼ通信 #敬老会 #最高齢者 #表敬訪問 #運動会 #筋トレ

/あかなが通信10月号を発行しました!\表面には、9月に開催しました敬老会や裏面には「体力測定」の様子、赤とんぼ長嶺の職員紹介を掲載しています。ぜひご覧ください。 #赤とんぼ長嶺  #仁誠会  #介護福祉士  #介護士  #敬老会  #体力...
06/10/2025


あかなが通信10月号を発行しました!

表面には、9月に開催しました敬老会や裏面には「体力測定」の様子、赤とんぼ長嶺の職員紹介を掲載しています。
ぜひご覧ください。
#赤とんぼ長嶺 #仁誠会 #介護福祉士 #介護士 #敬老会 #体力測定

/「赤とんぼ大津通信10月号」を 発行しました\通所リハビリテーション赤とんぼ大津「赤とんぼ大津通10月号」を発行しました。表面には11月の「うまかもんキッチン」の予告を掲載しています。裏面には「敬老会」と「どら焼き作り」の様子を掲載してい...
04/10/2025


「赤とんぼ大津通信10月号」を
発行しました

通所リハビリテーション赤とんぼ大津「赤とんぼ大津通10月号」を発行しました。
表面には11月の「うまかもんキッチン」の予告を掲載しています。裏面には「敬老会」と「どら焼き作り」の様子を掲載しています。是非ご覧ください。
#赤とんぼ #赤とんぼ大津 #大津 #通所リハビリテーション #仁誠会 #介護福祉士 #介護職 #リハビリ #理学療法士 #敬老会 #通所の1日  #脳トレ  #どら焼き  #うまかもん  #キッチン

住所

熊本市東区戸島西2-3-10
Kumamoto-shi, Kumamoto
861-8043

電話番号

+81963607112

ウェブサイト

アラート

医療法人社団 仁誠会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人社団 仁誠会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー