26/10/2025
今日は一日缶詰でお勉強。エコー観察の学会です。
基調講演の迫田先生(スポーツ整形外科医)のお話は、痒いところに手が届き、かつスカッとするまさに鉄板講演でした。
日頃患者さんから伝え聞く、整形外科医のよくある「もやもやコメント」に対しては、私なりの答えを持っていたのですが、それが全く間違っていなかったことを確認しました。
午後は会員の先生方の研究発表。日々 臨床やりながらの研究にはいつも畏敬の念すら感じます。発表の時間はたったの10分ですが、準備にかかった時間はその何百倍、いや何千倍かも知れません。
「研究」というものは金と時間がめちゃくちゃかかりますが、すぐに役立つとか儲けにつながるわけではありません。答えは遠い未来にしかないのです。なのに世の中はどんどんせっかちになっており、短期的な結果を求めるあまり、「研究」も切り捨てられる傾向になるのではないかと心配しています。
#接骨院 #整骨院 #エコー検査 #超音波画像観察装置