05/11/2025
今回は背骨について☝️
よく、背骨が曲がっていますね。とか、骨盤が歪んでいますね。と言われる事はないですか❓
もちろん、程度の問題で、異常に曲がっているのは良くないですが、この世に曲がっていない人はいません😄
少なくとも、30年間治療院をやってきて、全く曲がってない人は見たことがありません😅
人間は左右対称に生きていません☝️
利き手、利き足がありますし、日常生活において、左右のどちらかに負担がかかってしまう事が多くあります😅曲がるなと言う方が無理なのです😁
基本的に背骨も骨盤も曲がっていても、歪んでいても問題ありません‼️
問題があるのは関節が固まって、動かなくなってしまっている事です❌
背骨は頸椎7個、胸椎12個、腰椎5個の24個、骨盤は左右の腸骨と真ん中の仙骨の3個の骨でできています✋
それぞれが関節を作って連なっています😀関節と言うぐらいですから、動くのが正常です⭕️
この動きが悪くなると痛みやコリになるのです⤵️
この動きを重視する考え方をモビリゼーションと言いま☝️
当院は背骨、骨盤などに関してはモビリゼーションを重視した治療を行っています😊