yoga space STANDPOINT

yoga space STANDPOINT  

『STANDPOINTではじまる
 ちょっといい毎日』

気持よく吹き抜ける風と、
緑に包まれた全面ひのき張りのプライベートスペースで、
からだに心地良さを取り戻してゆきましょう。
忙しい日常から少し離れて、
身体の内側に意識を向け自分自身をみつめていくと
自然と身体だけじゃなく心も整ってゆくのを感じます。
できないポーズがあっても、身体が硬くても何も心配いりません。
パーソナルセッションのあと、いつもより元気になっているのを一緒に味わってみませんか?
この場所で日々をちょっとよくする
"STANDPOINT"がみつかりますように。

下腹ポッコリ食べすぎ?腹筋弱い?歳のせい??今回は肩甲骨と股関節をはめる下腹ポッコリ卒業!?を紹介します最後に骨格ベクトレ流ワークを紹介しているので試してみてくださいね #骨格ベクトレ  #骨格ベクトレインストラクター #動いても動いて綺麗...
13/11/2025

下腹ポッコリ
食べすぎ?
腹筋弱い?
歳のせい??

今回は

肩甲骨と股関節をはめる
下腹ポッコリ卒業!?

を紹介します

最後に骨格ベクトレ流ワークを紹介しているので
試してみてくださいね

#骨格ベクトレ 
#骨格ベクトレインストラクター
#動いても動いて綺麗になれないのは骨格の老化 
#動ける美ボディ
#カラダを動かす前の骨格を変える
#骨格物理

12/11/2025

お腹のお肉が気になるー!

そんな時は
お腹ポッコリ解消
まるまるワーク

試してみてくださいね

#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座

今回は寝ても覚めても腰が張る!腸腰筋の過剰緊張解消ワークを紹介します最後に骨格ベクトレ流ワークを紹介しているので試してみてくださいね #骨格ベクトレ  #骨格ベクトレインストラクター #動いても動いて綺麗になれないのは骨格の老化  #動ける...
11/11/2025

今回は

寝ても覚めても腰が張る!
腸腰筋の過剰緊張解消ワーク

を紹介します

最後に骨格ベクトレ流ワークを紹介しているので
試してみてくださいね

#骨格ベクトレ 
#骨格ベクトレインストラクター
#動いても動いて綺麗になれないのは骨格の老化 
#動ける美ボディ
#カラダを動かす前の骨格を変える
#骨格物理

「頑張らないほど上手くいく世界を見つけた!」①スクール入学前の悩み ピラティスに一生懸命取り組んでいましたが どんどん脚は太くなり、肩や二の腕もたくましく…。 理想の「女性らしい体」から遠ざかっていく気がしていました            ...
10/11/2025

「頑張らないほど上手くいく世界を見つけた!」

①スクール入学前の悩み
ピラティスに一生懸命取り組んでいましたが
どんどん脚は太くなり、肩や二の腕もたくましく…。
理想の「女性らしい体」から遠ざかっていく気がしていました                「これは運動以前にもっと根本的な問題があるのでは?」と感じていました

② 入学を決めたきっかけ
出産を機に体の状態が激変
産前産後のブランク後、関節のグラグラ感が増し
「今日は手首、今日は足首…」と日替わりで痛む毎日
限界を感じていた時、
インスタで骨格ベクトレに出会いました
投稿内容のひとつひとつが腑に落ち
「これしかない!」と、直感で飛び込みました

③ 入る前と今と比べて変わったことは何ですか?
体:とにかく体が楽になり、
しっかり休めて眠れるように。顔の変化にもびっくりです

心:久しぶりに会う人から「別人みたい」と言われるほど穏やかになったそうです
内側の感覚を大切にできるようになり、周りと比べなくなりました

仕事:見た目だけでなく、
人生そのものが変わるようなサポートを
お客様と分かち合えることが幸せです

人生:これまでの経験が今につながっていると感じます
年齢を重ねても、未来が楽しみです

④ 他の運動との違い
「正解がない」世界
そして「頑張らないほど上手くいく」世界
ヨーコティのおかげで、\先生はこうあるべき/という固定観念が壊れました
それが、私にはとても大きな解放でした

⑤ このスクールを一言で表すなら
\ 体と心のこじらせ女子の原点回帰/

⑥ これからの希望
「頑張っても思うようなスタイルにならない」
「痛みが続いている」
そんな悩みを持つ人に骨格ベクトレを広めていきたい
整った体で、また動くことを楽しめる人を増やしたいです
また自分自身も現状維持にとどまらずまだ見ぬ世界を、自分の体で体験し続けたいと思っています



#骨格ベクトレとの出会いと私の4年間
#頑張らないほど上手くいく世界って頑張りたい時に頑張れる自分を取り戻せるんだよね
#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座

👈「変わらないカラダを変えたい!」方へ他の投稿もあるよいくら頑張っても自分のカラダに自信が無い…こんなお悩みを抱えてませんか?今回はそんなあなたに、長座で骨盤が後傾…ハムストリングが原因ではない!?をご紹介します!最後に骨格ベクトレワークも...
10/11/2025

👈「変わらないカラダを変えたい!」方へ他の投稿もあるよ

いくら頑張っても自分のカラダに自信が無い…
こんなお悩みを抱えてませんか?

今回はそんなあなたに、

長座で骨盤が後傾…
ハムストリングが原因ではない!?

をご紹介します!

最後に骨格ベクトレワークも紹介しているので
試してみてくださいね♪

骨格✖️物理の法則で
まず自分が動けば動くほど綺麗になれるカラダになる!
を叶えよう♪

#骨格ベクトレ
#骨格の老化
#カラダを動かす前の骨格を変える
#骨格ベクトレインストラクター養成講座
#長座体前屈 #長座できない #体が硬い

09/11/2025

ストレートネック!
ほうれい線!
猫背!

三連発まとめて解消ワークを紹介しますね

実はこの3つ
ぜんぶ「腕のねじれ」が原因

腕のねじれを解消すると
首がすーっと伸びて
顔のたるみもスッキリ
姿勢も自然と整う

一石三鳥!

試してみてくださいね

#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座

「2年前に骨格ベクトレを見つけたけどスクールに入る勇気が出なくてずっと迷っていました。いざやる!と決めて入学申し込み完了したときも常識から外れすぎていて不安で正直体調が悪くなるくらいだったんです、、、でもお客様が骨格ベクトレを気に入ってくれ...
08/11/2025

「2年前に骨格ベクトレを見つけたけど
スクールに入る勇気が出なくてずっと迷っていました。

いざやる!と決めて入学申し込み完了したときも
常識から外れすぎていて不安で
正直体調が悪くなるくらいだったんです、、、

でも
お客様が骨格ベクトレを気に入ってくれて
自分の身体もちゃんと変わって!

いつも誰かにOKされないと不安だったから
WSや勉強に通い詰めていたけど
今は、自分の選択に安心がある!

もう、こんな気持ちになったことないんです。」

#スクール生の声
#骨格ベクトレ認定試験

常識から外れてみるって
間違うことではなくて
新たな鍵をみつけること

骨格×物理の関係性をかえて
快適に動けるキレイなカラダを取り戻すよ♪

#自分の動きや教え方の正解さがしでずっと不安ループから脱出
#努力の延長線上に答えがなければ現状維持から逸脱してみると突破口がみえてくる
#カラダを動かす前の骨格を整える
#変わるって楽しい!
#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座

👈「変わらないカラダを変えたい!」方へ他の投稿もあるよいくら頑張っても自分のカラダに自信が無い…こんなお悩みを抱えてませんか?今回はそんなあなたに、適度に運動してるのに肩凝り…それはストレートネック!?根本解決するには!?をご紹介します!最...
08/11/2025

👈「変わらないカラダを変えたい!」方へ他の投稿もあるよ

いくら頑張っても自分のカラダに自信が無い…
こんなお悩みを抱えてませんか?

今回はそんなあなたに、

適度に運動してるのに肩凝り…
それはストレートネック!?
根本解決するには!?

をご紹介します!

最後に骨格ベクトレワークも紹介しているので
試してみてくださいね♪

骨格✖️物理の法則で
まず自分が動けば動くほど綺麗になれるカラダになる!
を叶えよう♪

#骨格ベクトレ
#骨格の老化
#カラダを動かす前の骨格を変える
#骨格ベクトレインストラクター養成講座
#肩凝り #肩凝り解消 #ストレートネック改善

膝上のお肉がタプタプだー!膝がデカい!膝がない、、、こんなお悩みありますか?今回は膝上の力の逃げ場迷子が膝上のお肉タプタプ!について紹介します最後にワークも紹介しています試し見てくださいね #骨格ベクトレ  #骨格ベクトレインストラクター ...
07/11/2025

膝上のお肉がタプタプだー!
膝がデカい!
膝がない、、、

こんなお悩みありますか?

今回は

膝上の力の逃げ場迷子が
膝上のお肉タプタプ!

について紹介します
最後にワークも紹介しています
試し見てくださいね

#骨格ベクトレ 
#骨格ベクトレインストラクター
#動いても動いて綺麗になれないのは骨格の老化 
#動ける美ボディ
#カラダを動かす前の骨格を変える
#骨格物理

助け合ってお互い尊重しあってくれる仲間のおかげで大所帯でも安心正解のハンドルは個人で持ちながらそれを狂気にするのではなくお互いを尊重しあって馬鹿馬鹿しく面白がって体遊びしながら研究し合えるエンタメボディメイク集団一人一人の個性を強みにしなが...
07/11/2025

助け合ってお互い尊重しあってくれる仲間のおかげで
大所帯でも安心

正解のハンドルは個人で持ちながら
それを狂気にするのではなく
お互いを尊重しあって馬鹿馬鹿しく面白がって
体遊びしながら研究し合える
エンタメボディメイク集団

一人一人の個性を強みにしながら
自立して外に向かって
成長し合っていくぞー!

#腕のねじりとり
#呼吸筋のロック外し
#どろんこになりながら常識はずれな景色をつくる
#凸凹自立チーム
#常識はずれなボディメイク
#重力も時間も味方につける
#骨格の老化 
#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレ研究コース
#エンタメボディメイク

「え!しゃがんでも腰がつらくなくなった!!!」 #スクール生の声20年以上腰痛でちょっと痛くても当たり前のように我慢してたことに気づいたんです!違和感も疲れもゼロになってびっくり!腰が辛くない人ってこんなに快適に生きてたの!?どれだけ無意識...
07/11/2025

「え!しゃがんでも
腰がつらくなくなった!!!」

#スクール生の声

20年以上腰痛で
ちょっと痛くても当たり前のように
我慢してたことに気づいたんです!

違和感も疲れもゼロになって
びっくり!

腰が辛くない人って
こんなに快適に生きてたの!?
どれだけ無意識に我慢してたんだろう…

  

筋肉で動かす体は
一見しっかりして見えるけれど
実は部分的な頑張りに頼って
ある部分には負担になっていることも。

骨に力が伝わる体は
関節の運動連鎖がスムーズに働き
局所的な突っ張りや違和感がスッと消えるから
面白い!

#小さな違和感にきづけるカラダを取り戻して自分の普通レベルをアップ
#骨で動ける体へ
#骨格から整える
#体の快適さってちゃんと取り戻せるんです
#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座

06/11/2025

コアトレしても
お腹ポッコリ!
反り腰!

これ私も悩んでいたんですが

そもそも
コアを鍛えられる
正しいアライメントが
いつまでたっても出来ない、、、

ここに原因があるんです

今回は

お腹ぽっこり、反り腰
そんな時はコアトレが逆効果!?

を紹介します
最後に骨格ベクトレワークも紹介します
試してみてくださいね

住所

Kyoto-shi, Kyoto

電話番号

+819017173795

ウェブサイト

アラート

yoga space STANDPOINTがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

yoga space STANDPOINTにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー