10/11/2025
「頑張らないほど上手くいく世界を見つけた!」
①スクール入学前の悩み
ピラティスに一生懸命取り組んでいましたが
どんどん脚は太くなり、肩や二の腕もたくましく…。
理想の「女性らしい体」から遠ざかっていく気がしていました 「これは運動以前にもっと根本的な問題があるのでは?」と感じていました
② 入学を決めたきっかけ
出産を機に体の状態が激変
産前産後のブランク後、関節のグラグラ感が増し
「今日は手首、今日は足首…」と日替わりで痛む毎日
限界を感じていた時、
インスタで骨格ベクトレに出会いました
投稿内容のひとつひとつが腑に落ち
「これしかない!」と、直感で飛び込みました
③ 入る前と今と比べて変わったことは何ですか?
体:とにかく体が楽になり、
しっかり休めて眠れるように。顔の変化にもびっくりです
心:久しぶりに会う人から「別人みたい」と言われるほど穏やかになったそうです
内側の感覚を大切にできるようになり、周りと比べなくなりました
仕事:見た目だけでなく、
人生そのものが変わるようなサポートを
お客様と分かち合えることが幸せです
人生:これまでの経験が今につながっていると感じます
年齢を重ねても、未来が楽しみです
④ 他の運動との違い
「正解がない」世界
そして「頑張らないほど上手くいく」世界
ヨーコティのおかげで、\先生はこうあるべき/という固定観念が壊れました
それが、私にはとても大きな解放でした
⑤ このスクールを一言で表すなら
\ 体と心のこじらせ女子の原点回帰/
⑥ これからの希望
「頑張っても思うようなスタイルにならない」
「痛みが続いている」
そんな悩みを持つ人に骨格ベクトレを広めていきたい
整った体で、また動くことを楽しめる人を増やしたいです
また自分自身も現状維持にとどまらずまだ見ぬ世界を、自分の体で体験し続けたいと思っています
#骨格ベクトレとの出会いと私の4年間
#頑張らないほど上手くいく世界って頑張りたい時に頑張れる自分を取り戻せるんだよね
#骨格ベクトレ
#骨格ベクトレインストラクター養成講座