08/11/2025
【本会動向】
昨日、本会シリーズ講座「ずっと薬膳」第4弾が開幕しました。
第一弾目は
賀 偉(がい)先生による「鍼灸の知恵で学ぶ〜胃腸を元気にする方法」でした。
数々の功績にもかかわらず温厚なお人柄で
経絡の視点から
脾と胃の関係やそのはたらきを
わかりやすく紐解いて下さいました

胃腸によい選りすぐりのツボもご紹介くださいました!
薬膳の食材と同じように一つ一つのツボが生命力を高めてくれるのですね

何より健康にはその人の心持ちが大切だと
先生の熱いメッセージが心に響きました🔔
賀 偉 先生、素晴らしいご講義をどうもありがとうございました😆
そしてご参加してくださった皆様、お疲れ様でした😊
*賀偉先生は営膳会の忘年会にもご出席予定です✨
ぜひこの機会に賀偉先生のお人柄に触れてみて下さい✨
http://www.chuui-eizenkai.jp/event/event20251122/
次回 12月5日(金)20:00〜21:15
第4弾の2回目は広島県で薬膳の普及に邁進中の
水藤直子(すいとうなおこ)先生です(「薬膳バランス」を主催されています)
テーマは「薬膳を仕事に〜生きる薬膳の魅力」です
みなさまの夢の代弁者かもしれませんね
💗
ぜひ、お楽しみに
💫
お申込はこちらから
👇️
https://www.chuui-eizenkai.jp/script/mailform/apply_s2025z/
#ずっと薬膳 #中医営養薬膳学研究会 #営膳会 #薬膳 #薬膳のすすめ #梁ペイ #薬膳の原点 #薬膳スキルアップ #薬膳人材育成 #薬膳講師 #薬膳 #養生 #鍼灸 #精誠堂 #賀偉 #薬膳茶 #アドバイザー #資格 #水藤直子 #薬膳バランス