一般社団法人群馬県社会就労センター協議会

一般社団法人群馬県社会就労センター協議会 障害者が地域で普通に暮らしていくため、工賃水準を引き上げる支援を行います。官公需や民間企業からいただいた仕事を適した事業所につなぐマッチング(農福連携を含む)や研修、コンサルタント派遣事業を行います。

共同販売会等イベント開催時を除き、カレンダー通りの休業日となります。
特定のお盆休み等はございません。
年末年始は基本的に12/29~1/3が休業日です。
注文・問い合わせは休み明けの対応となります。ご了承ください。

今週末9月6日(土)は群馬県社会福祉総合センターへ!目の見えない、見えにくい人のことを知る体験型イベント:まゆだまネットフェスタが全館使用で開催されます。2025年のテーマは「食」とのことで、会員事業所の焼き立てパンや焼き菓子、淹れたての焙...
01/09/2025

今週末9月6日(土)は群馬県社会福祉総合センターへ!

目の見えない、見えにくい人のことを知る体験型イベント:まゆだまネットフェスタが全館使用で開催されます。

2025年のテーマは「食」とのことで、会員事業所の焼き立てパンや焼き菓子、淹れたての焙煎コーヒーやスムージー、採れたて新鮮野菜や加工品を販売します!

目のことで困りごとがある方、眼科医の相談会もありますのでお気軽にご相談ください。

#群馬県 #社会福祉総合センター #販売会 #まゆだまネットフェスタ #共同販売会 #共同受注窓口 #ぐんまセルプ

障害者就労支援施設で作った製品の共同展示・販売会「第27回ぐんまSELP SHOP inジョイホン吉岡」を、8月19日(火)・20日(水)にジョイホン吉岡にて開催します。県内17施設が焼きたてパンや焼き菓子、きのこ、焙煎コーヒーなどの食品に...
04/08/2025

障害者就労支援施設で作った製品の共同展示・販売会「第27回ぐんまSELP SHOP inジョイホン吉岡」を、8月19日(火)・20日(水)にジョイホン吉岡にて開催します。

県内17施設が焼きたてパンや焼き菓子、きのこ、焙煎コーヒーなどの食品に加え、絹製品、皮革製品、ハーブ・アロマ雑貨、染めTシャツやアクセサリー等各種手工芸品を販売。
スマホのお気に入り写真をその場で印刷できるグッズ製作やレジン雑貨製作体験のできるワークショップもあります。

ジョイホン吉岡で地域連携と活性化の場として開催、今回は新たに2階通路中央のエリアも活用して、アート展示を兼ねています。

見て、食べて、買って、地域で暮らす障害のある方を応援、人気の専門店街と合わせてイベントを楽しんでいただければ幸いです。

お世話になっている方へのお土産に、自分や家族・友人へのプレゼントに、職場での話題作りに、ここでしか買えない商品をたくさん揃えてお待ちしています。
障害があっても、多才に、高い品質の商品が作れることを知っていただきたい。
販売会で売り上げたお金のほぼ全ては、障害のある方が地域で暮らしていくためのお金(工賃)になります。
共同展示・販売会を通して、多くの県民の皆様に私たちの活動や障害者の仕事を知って頂くとともに、地域社会との結びつきを強め、障害者への理解がいっそう深まることを目指していきたいと考えています。
😊

住所

群馬県前橋市新前橋町13-12
Maebashi-shi, Gunma
3718525

営業時間

月曜日 08:30 - 17:15
火曜日 08:30 - 17:15
水曜日 08:30 - 17:15
木曜日 08:30 - 17:15
金曜日 08:30 - 17:15

ウェブサイト

アラート

一般社団法人群馬県社会就労センター協議会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram