社会福祉法人長寿会 なでしこ苑

社会福祉法人長寿会 なでしこ苑 ★利用者様第一
★誠実で優しい介護を、利用者様には満足を、ご家族様に安らぎを
★Bestバランスでの施設作り

🎬✨今月は、懐かしの名作『男はつらいよ』を上映🎞️笑いあり、涙ありの時間に「昔を思い出した」「やっぱり寅さんはいいね」との声があふれ、心がほっと温まるひとときとなりました☺️🍠続いてのおやつレクでは、旬のさつまいもで「いも餅」を手作り!職員...
11/11/2025

🎬✨今月は、懐かしの名作『男はつらいよ』を上映🎞️
笑いあり、涙ありの時間に「昔を思い出した」「やっぱり寅さんはいいね」との声があふれ、心がほっと温まるひとときとなりました☺️

🍠続いてのおやつレクでは、旬のさつまいもで「いも餅」を手作り!
職員がそっとお手伝いしながら、香ばしい香りに自然と笑顔がこぼれました💛

🎃そして月末はハロウィンイベント👻
3つのゲームコーナーをめぐって大盛り上がり!
「こんなに楽しいのは久しぶり」「またやりたい!」と笑顔があふれました。
おやつには職員手作りの🎃かぼちゃペーストを使ったモンブラン風カップケーキ🧁
「美味しい!」「まだ食べたい!」と大好評でした💫

秋の香りと笑顔に包まれた、心あたたまる一日となりました🍂

#なでしこ苑 #介護施設 #秋のレクリエーション #笑顔の時間 #ハロウィンイベント

こんにちは、特養看護部です。急に寒くなってきましたね❄️皆さま体調お変わりありませんか?今日は「帯状疱疹」についてお話しします。水ぼうそうのウイルスは治った後も体内に潜み、免疫力が下がると再び活動して帯状疱疹として現れることがあります。左右...
08/11/2025

こんにちは、特養看護部です。
急に寒くなってきましたね❄️皆さま体調お変わりありませんか?

今日は「帯状疱疹」についてお話しします。
水ぼうそうのウイルスは治った後も体内に潜み、免疫力が下がると再び活動して帯状疱疹として現れることがあります。
左右どちらかの体に帯状に発疹が出るのが特徴で、胸・背中・顔まわりに出ることもあります。
発熱や痛みを伴うこともあるため、早めの受診が大切です。

なでしこ苑では、日々の体調変化を丁寧に観察し、早期発見・早期対応に努めています。
睡眠・栄養・水分補給を意識した生活づくりをサポートし、免疫力を高めるケアをチームで実践中です。

これからも、皆さまが安心して穏やかに過ごせるよう支えてまいります🌷

#なでしこ苑 #特養看護部 #帯状疱疹予防 #健康管理 #松阪市

🍂特養2階から秋の便り🍂朝晩の冷え込みが増し、秋の訪れを感じる季節になりました。なでしこ苑では今年も柿がたくさん実りました!✨先日、入居者様と一緒に柿の収穫を行いました。枝を切ったり、袋に詰めたりと、みなさん笑顔で参加され、秋の実りを感じな...
07/11/2025

🍂特養2階から秋の便り🍂

朝晩の冷え込みが増し、秋の訪れを感じる季節になりました。
なでしこ苑では今年も柿がたくさん実りました!✨

先日、入居者様と一緒に柿の収穫を行いました。
枝を切ったり、袋に詰めたりと、みなさん笑顔で参加され、
秋の実りを感じながら楽しいひとときを過ごしました。

これからも、季節を感じられる活動を大切にしていきます😊

#なでしこ苑 #特別養護老人ホーム #秋の実り #柿の収穫 #松阪市

🌸 「我が家で暮らし続ける」ためのお助け隊🌸なでしこ苑のヘルパーは、ご利用者様が安心して自分らしく暮らせるよう、お宅を訪問し、日常の支援を行っています🏠✨「すべての人がその人らしく安心して暮らせる地域づくり」を理念に、一人ひとりの尊厳を大切...
05/11/2025

🌸 「我が家で暮らし続ける」ためのお助け隊🌸

なでしこ苑のヘルパーは、
ご利用者様が安心して自分らしく暮らせるよう、
お宅を訪問し、日常の支援を行っています🏠✨

「すべての人がその人らしく安心して暮らせる地域づくり」を理念に、
一人ひとりの尊厳を大切に、自立支援を行っています🌿

認知症の方へは、安心できる関わりや環境づくりを通して
症状の進行防止やBPSDの軽減にも取り組んでいます🌼

“自責と利他”の心で、笑顔と優しさを届ける――
それが、なでしこ苑ヘルパーの姿勢です🌸

#なでしこ苑 #訪問介護 #ヘルパー #松阪市 #認知症ケア

02/11/2025

特養1階では、10月のお誕生日会を開催しました🎂✨

お誕生日を迎えられたご利用者様に、皆さんでバースデーソングを歌い、
笑顔の写真入りバースデーカードをお渡ししました📸💌

おやつには、職員手作りの「りんごのタルトタタン」をご用意🍎
旬のりんごの甘みをいかし、嚥下や消化にも配慮しながら、
やわらかく香ばしく仕上げました。

「美味しいわ〜!」と笑顔があふれ、皆さま完食✨
温かな雰囲気に包まれた、幸せなひとときとなりました☺️

これからも「ご利用者第一」の理念のもと、
一人ひとりの“自分らしい時間”を大切に、
季節の行事や日々の交流を通じて
認知症の進行予防・BPSDの軽減につながるケアを続けてまいります🌿

職員一同、「自責と利他」「OneTeam」の精神で、
ご利用者・ご家族・地域の皆様に喜ばれるケアを実践していきます🤝

#なでしこ苑 #特養お誕生日会 #手作りスイーツ #松阪市

朝晩の空気がひんやりと感じられるようになり、秋の訪れを感じます🍁特養1階(従来型)では、ご利用者さまの衣替えを少しずつ進めています。高齢者の方は体温調節が難しく、気温の感じ方に個人差があります。「寒い」と言われる方が汗をかいておられることも...
31/10/2025

朝晩の空気がひんやりと感じられるようになり、秋の訪れを感じます🍁
特養1階(従来型)では、ご利用者さまの衣替えを少しずつ進めています。

高齢者の方は体温調節が難しく、気温の感じ方に個人差があります。
「寒い」と言われる方が汗をかいておられることもあり、
衣類の厚さや室温を調整しながら、快適に過ごせるよう支援しています🌤️

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。
私たちは、衣類と室温のバランスに気を配りながら、
ご利用者さまが穏やかに秋の日々を過ごせるよう努めてまいります🍀

#なでしこ苑 #特別養護老人ホーム #松阪市 #穏やかな秋の日

先日、学生お二人がなでしこ苑のオープンカンパニーに参加してくれました🌸施設長のスペシャルトークや施設見学、職員との交流を通して、介護のあたたかさや職場の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです😊なでしこ苑では、今後もオープンカンパニーや現場体験を...
28/10/2025

先日、学生お二人がなでしこ苑のオープンカンパニーに参加してくれました🌸

施設長のスペシャルトークや施設見学、職員との交流を通して、
介護のあたたかさや職場の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです😊

なでしこ苑では、今後もオープンカンパニーや現場体験を実施予定です。
最新情報は、マイナビやホームページでチェックできます!
進路選びの参考にしていただけたら嬉しいです✨

#なでしこ苑 #長寿会 #オープンカンパニー #介護の魅力 #福祉の仕事 #三重県松阪市

🌼福祉ネイリストさんが来苑🌼9月30日(日)福祉ネイリストとして活躍している 岡林華奈子さんが来てくださいました💅実は岡林さん、以前は なでしこ苑で介護福祉士として勤務されていたんです😊今はその経験を活かして、地域に寄り添うネイルケアやネイ...
27/10/2025

🌼福祉ネイリストさんが来苑🌼

9月30日(日)
福祉ネイリストとして活躍している
岡林華奈子さんが来てくださいました💅

実は岡林さん、以前は なでしこ苑で
介護福祉士として勤務されていたんです😊
今はその経験を活かして、地域に寄り添うネイルケアや
ネイルアートを届けておられます✨

当日は、ご利用者様お一人おひとりの手にそっとふれ、
華やかで可愛いネイルを丁寧に仕上げてくださいました💖

「こんな柄にしようかな?」と選ぶ時間もわくわく😊
完成した指先を見て笑顔が咲き、
ちょっと特別な時間を皆さまと一緒に楽しむことができました🌈

岡林さん、素敵なひとときをありがとうございました!✨

#介護施設 #高齢者支援 #松阪市 #なでしこ苑 #福祉ネイル

「今が青春!」なでしこ大運動会✨コロナ禍で外出イベントが難しい中でも、“特別な1日”をお届けしたい——!そんな想いから始まった日曜イベント👏今回は、全力&笑顔&青春がつまった大運動会を開催!玉入れに綱引き、パン食い競争、フォークダンスまで💃...
25/10/2025

「今が青春!」なでしこ大運動会✨

コロナ禍で外出イベントが難しい中でも、
“特別な1日”をお届けしたい——!
そんな想いから始まった日曜イベント👏

今回は、全力&笑顔&青春がつまった大運動会を開催!
玉入れに綱引き、パン食い競争、フォークダンスまで💃
利用者様も職員も本気すぎて…大爆笑😆

手を取り合い、支え合い、
「今がいちばん青春!」な瞬間があちこちに生まれました💐

笑顔のパワーは無限大✨次回もお楽しみに!🔥

#なでしこ苑 #介護施設 #大運動会 #松阪市

敬老の日をお祝いして、昼食会を開催しました🎉事前に利用者様のお好みを伺いながらメニューを決め、食材の買い物や調理の一部にもご参加いただきました🍳✨紅ショウガや玉子で彩られた稲荷寿司は、見た目も華やか🌸「きれいだね」「おいしい!」と嬉しいお声...
22/10/2025

敬老の日をお祝いして、昼食会を開催しました🎉
事前に利用者様のお好みを伺いながらメニューを決め、
食材の買い物や調理の一部にもご参加いただきました🍳✨

紅ショウガや玉子で彩られた稲荷寿司は、見た目も華やか🌸
「きれいだね」「おいしい!」と嬉しいお声があふれ、
笑顔いっぱいのひとときとなりました☺️💖

これからも、皆様の笑顔を大切に
心を込めた時間をお届けしてまいります🌿

#敬老の日 #なでしこ苑 #介護 #福祉 #松阪市

🌸 学生さんとの出会いが生んだ、たくさんの笑顔と学び 🌸国家資格取得を目指す学生さんにとって「実習」は、緊張・集中・期待が入り混じる特別な時間。資格取得の道のりの中でも、大きなターニングポイントとなる大切な機会です。なでしこ苑では、介護福祉...
22/10/2025

🌸 学生さんとの出会いが生んだ、たくさんの笑顔と学び 🌸

国家資格取得を目指す学生さんにとって「実習」は、
緊張・集中・期待が入り混じる特別な時間。
資格取得の道のりの中でも、
大きなターニングポイントとなる大切な機会です。

なでしこ苑では、介護福祉士・社会福祉士をはじめ、
小・中学校教諭を目指す学生さんの「介護等体験」も受け入れています。
高齢者や障がいのある方との関わりを通して、
“個人の尊厳”や“支え合う社会”を学ぶ貴重な時間です。

今夏から秋にかけて、延べ16名の学生さんが、
1週間ずつデイサービスで介護体験を行いました✨

20代の若々しいエネルギーはご利用者さまにとっても新鮮で、
暑さを吹き飛ばすような笑顔と元気を届けてくれました☀️

最終日には、特技を披露したり、涙ながらに別れを惜しむ姿も。
短い期間ながらも、“一期一会”を大切にしてくださった学生さんたちに
心から感謝しています。

みなさんが無事に資格を取得され、
それぞれの道で活躍されることを、職員一同応援しています🌈

#なでしこ苑 #介護実習 #介護福祉士 #社会福祉士 #デイサービス #福祉の仕事 #未来の介護を育てる #松阪市

秋の空気が少しずつ感じられるようになり、心地よい気候が続いています🍁そんな中、入居者様4名と一緒に、外へお散歩に出かけました🌤️当日はお天気にも恵まれ、外の風がとても気持ちよく「気持ちがいいね~」「やっぱり外に出ると気分がいいわ~」といった...
20/10/2025

秋の空気が少しずつ感じられるようになり、心地よい気候が続いています🍁
そんな中、入居者様4名と一緒に、外へお散歩に出かけました🌤️

当日はお天気にも恵まれ、外の風がとても気持ちよく
「気持ちがいいね~」「やっぱり外に出ると気分がいいわ~」
といった声が聞かれ、笑顔があふれる時間となりました☺️

散歩の途中では、赤く咲いた彼岸花にも出会いました🌺
今年は猛暑の影響で少し遅めの開花だったそうですが、
「うわぁ~、きれいやな。散歩に出てきて良かったわ。」
と感嘆の声が上がるほど見事に咲いていました✨

自然の中で季節の移り変わりを感じながら、
入居者様が笑顔で過ごされている姿に、スタッフもたくさんの元気をいただきました🌸

これからも、日々の暮らしの中で“季節を感じる時間”を大切にしていきたいと思います🍂

#松阪市 #なでしこ苑 #特別養護老人ホーム #介護施設
#秋の散歩 #介護の現場から #なでしこ苑の日常

住所

三重県松阪市川井町字中道53番地 4
Matsusaka-shi, Mie
515-0818

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0598-22-1815

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人長寿会 なでしこ苑がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー