10/11/2025
【毎日やってる”アレ”、実はスタイル崩壊の原因?!😱】
毎日何気なく立っているシンクでの姿勢、
気にしたことありますか?
洗い物や料理中、ついつい猫背になっていたり、片足に重心をかけていませんか?
実は、その姿勢、放っておくと大変なことに…!
シンクでのNG姿勢 放置すると…
猫背が悪化
肩や首のコリ
腰痛
ポッコリお腹
スタイル崩壊
などなど、
様々な体の不調につながる可能性があるんです😭
特に、猫背は見た目年齢を上げてしまうだけでなく、呼吸も浅くなって代謝も悪くなる原因に…。
そこで!今日からできるシンク姿勢改善策をご紹介✨
1. **シンクとの距離を近く**:お腹とシンクの間に握りこぶし1つ分くらいのスペースを空けるのが理想です。
2. **高さを調整**:シンクが高すぎる場合は、踏み台を使うなどして高さを調整しましょう。
3. **片足に重心をかけない**:両足に均等に体重をかけるように意識しましょう。
4. **時々休憩**:長時間同じ姿勢にならないように、こまめに休憩を挟みましょう。
5. **姿勢を意識**:お腹を軽く引き締め、肩甲骨を寄せるように意識すると、自然と良い姿勢になります。
さらに!姿勢を整えるエクササイズもプラスすると効果的✨
シンクでの姿勢を見直して、スラっと美姿勢を手に入れましょう!✨
いつもお読みいただきありがとうございます。
いいね👍&フォロー励みになります。
ハジメカイロプラクティック
松山市石手3-7-28 三好ビル201