03/01/2025
1月3日:
明けましておめでとうございます。本年も当院をよろしくお願いいたします。
松山では小春日和が続いて、おだやかな三が日です。数年に1度はインフルエンザの流行でお正月の救急病院が激込みします。この年末年始の救急病院はどうなっていたのでしょうか? 私は年末に受診された方々のお加減がよくなっていることを祈念して過ごしていました。年末が忙しかったこともあり、このホームページの年代わりの更新も含めて、事務的な仕事がたまっていたのですが、年末年始にようやく整理ができました。また、日本耳鼻咽喉科学会の秋季大会のオンデマンド配信も縦覧することができました。やはり勉強になります。学会場と違ってラフな姿勢で見ることができ、気になるところは停止してじっくり確認できるのはWeb開催のよいところです。
年始の抱負としては、2月に15種類の病原微生物の検査が同時にできる同時多糖目PCR検査装置Spot Fireが導入予定です。従来の迅速抗原検査キットでは検査できなかった、季節性コロナウイルスやヒトライノウイルス、エンテロウイルス、パラインフルエンザウイルス、パラ百日咳、クラミジアニューモニエも同時に検査できます。当院での発熱や気道感染の鑑別診断に大いに役立ちそうで、今から期待しています。
(写真1)私にとっては恒例の道後温泉「ふなや」の正月飾りです。
(写真2)道後方面から見た松山城です。街の中心の小山に現存天守閣があり、市街のどこからでも見上げることができる、、松山はいい街です。