県西福祉会

県西福祉会 2001年:足柄療護園・県西福祉センター開設
2010年:プレアデス開設
2013年:ふくらんオープン
2022年:介護保険通所介護スタート
2023年:プレアデス新築移設

神奈川県南足柄市で障害福祉サービスを提供しています。
地域と共に歩む障害者福祉の実現を目指しています!!

運営施設
〔足柄療護園:身体障害者入所施設 定員60名〕
〔県西福祉センター:身体障害者通所施設 定員52名〕
〔プレアデス:障害者通所施設 定員45名〕
〔ふくらん:障害者通所施設〕
〔プレアデスホーム:障害者グループホーム 定員32名〕

【利用者講演】~小田原短期大学~  小田原短期大学保育学科1年生約70名の授業にゲストスピーカーとしてお招きいただき、利用者さんお二人と出かけてきました。障害者の施設などへ実習に出かける前に、学生さんたちにぜひ聞いてほしいと、平成23年から...
29/10/2025

【利用者講演】~小田原短期大学~

小田原短期大学保育学科1年生約70名の授業にゲストスピーカーとしてお招きいただき、利用者さんお二人と出かけてきました。
障害者の施設などへ実習に出かける前に、学生さんたちにぜひ聞いてほしいと、平成23年から毎年お招きいただいています。
障害のことについても、授業で教えるようなので、利用者さんたちのお話を思い出してくれるといいなぁ^^
この後届く、学生さんからの感想が楽しみです!

♫のりのりコンサート♫ 隔月でご来園いただいている『ピクルス』のお二人による、ライブコンサート!!季節を感じる誰もが口ずさめる童謡からスタート♪利用者さんも一緒に楽器を鳴らして、歌って、からだを動かしのりのり♪いつも、ありがとうございます♫
28/10/2025

♫のりのりコンサート♫

隔月でご来園いただいている『ピクルス』のお二人による、ライブコンサート!!
季節を感じる誰もが口ずさめる童謡からスタート♪
利用者さんも一緒に楽器を鳴らして、歌って、からだを動かしのりのり♪
いつも、ありがとうございます♫

◆施設見学◆~開成町民児協障害者部会~施設のある南足柄市のお隣の町開成町の民生委員児童委員協議会障害者部会の方々28名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、開成町出身の利用者さんおひとりがお話ししました!利用者さん...
27/10/2025

◆施設見学◆~開成町民児協障害者部会~

施設のある南足柄市のお隣の町開成町の民生委員児童委員協議会障害者部会の方々28名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、開成町出身の利用者さんおひとりがお話ししました!
利用者さんのお知り合いの方もいて、施設の近くの方々の見学は嬉しいですね~^^
足柄療護園見学後は、ふくらんに移動して見学&お買物♪ありがとうございました。

★とんちゃんの絵本タイム★  隔月でご来園いただいている「とんちゃんの絵本タイム」足柄療護園と県西福祉センターの2つの事業所で開催いただいています。最近、県西福祉センターの参加者が多いです!絵本の読み聞かせに合わせて、楽しい会話で盛り上がる...
23/10/2025

★とんちゃんの絵本タイム★

隔月でご来園いただいている「とんちゃんの絵本タイム」
足柄療護園と県西福祉センターの2つの事業所で開催いただいています。
最近、県西福祉センターの参加者が多いです!
絵本の読み聞かせに合わせて、楽しい会話で盛り上がる楽しい時間を、いつもありがとうございます。

☆スポーツ大会~ボーリング☆今回のスポーツ大会の競技はボーリング☆ボールを転がす器具を使いだれもが参加できるので、利用者さんからも人気の種目!参加希42名と、会場はは満杯!3投して倒したピンの数で競います!残念ながら今回も、ストライクはでま...
23/10/2025

☆スポーツ大会~ボーリング☆

今回のスポーツ大会の競技はボーリング☆
ボールを転がす器具を使いだれもが参加できるので、利用者さんからも人気の種目!
参加希42名と、会場はは満杯!
3投して倒したピンの数で競います!
残念ながら今回も、ストライクはでませんでした~^^
ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

◆施設見学◆~新宿区若松町地区民児協~東京都新宿区の若松町地区民生児童委員協議会の方々27名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおひとりがお話ししました!ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございまし...
21/10/2025

◆施設見学◆~新宿区若松町地区民児協~

東京都新宿区の若松町地区民生児童委員協議会の方々27名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおひとりがお話ししました!
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。
用意したふくらんの商品が足りなくて失礼しました💦

☆秋まつり☆〔足柄療護園〕外部の方々にはお声掛けせずに、利用者さんとご家族、関係者の方々のみの参加で、「秋まつり」を開催しました!昼食後、ホールに集まって、屋上ではソフトクリームとポップコーンとジュース!メインイベントはベンジャミンさんによ...
20/10/2025

☆秋まつり☆〔足柄療護園〕

外部の方々にはお声掛けせずに、利用者さんとご家族、関係者の方々のみの参加で、「秋まつり」を開催しました!
昼食後、ホールに集まって、屋上ではソフトクリームとポップコーンとジュース!
メインイベントはベンジャミンさんによる『バルーンアート』
みなさんバルーンが欲しくて大盛り上がり!
その後は、利用者抽選会、作品コンテスト表彰!と、盛りだくさん^^

◆施設見学◆~東松山市唐子地区民児協~埼玉県東松山市の唐子地区民生児童委員協議会の方々16名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!「おふたりの前向きなお話に感銘しました」と嬉しい...
08/10/2025

◆施設見学◆~東松山市唐子地区民児協~

埼玉県東松山市の唐子地区民生児童委員協議会の方々16名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!
「おふたりの前向きなお話に感銘しました」と嬉しいお言葉をいただきました。
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。

07/10/2025
◆施設見学◆~清水区由比地区民児協~静岡県静岡市清水区の由比地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございま...
06/10/2025

◆施設見学◆~清水区由比地区民児協~

静岡県静岡市清水区の由比地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。

♡ほかの施設との交流♡〔足柄療護園〕川崎にある身体障害者の入所施設「れいんぼう川崎」とオンラインで結んで、利用者さん同士の交流をはじめて行いました。こちらで取り組んでいる利用者講演の様子を知っていただくため、実際にいつもの講演活動を行い、そ...
02/10/2025

♡ほかの施設との交流♡〔足柄療護園〕

川崎にある身体障害者の入所施設「れいんぼう川崎」とオンラインで結んで、利用者さん同士の交流をはじめて行いました。
こちらで取り組んでいる利用者講演の様子を知っていただくため、実際にいつもの講演活動を行い、その後意見交換を行いました♪
いつもの施設とは別の施設に友達ができたらいいと思っている方も多く、オンラインでどのような取り組みができるか検討しながら、これからも交流を続けていこうと思います。

住所

三竹740/3
Minamiashigara-shi, Kanagawa
250-0116

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00
土曜日 08:30 - 17:00
日曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81465735540

ウェブサイト

アラート

県西福祉会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

県西福祉会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram