六日町温泉 真心一途の宿 ほてる木の芽坂

六日町温泉 真心一途の宿 ほてる木の芽坂 六日町温泉 ほてる木の芽坂の公式フェイスブックページです。 日本一の南魚沼産コシヒカリ産地、南魚沼市六日町にある温泉宿です。真心一途をモットーに美味しい料理、良質の温泉、美しい風景をご提供します。

♨「秘湯ロマン」♨テレビ朝日2025年11月07日(金)放送回にて、ほてる木の芽坂が登場しました♪今回の旅人は「映枝」さんコシヒカリの田んぼが黄金色に染まる時季の撮影日差しが暑い中でしたが素晴らしい映像をスタッフの皆様と共に撮影していただき...
08/11/2025

♨「秘湯ロマン」♨テレビ朝日
2025年11月07日(金)放送回にて、ほてる木の芽坂が登場しました♪

今回の旅人は「映枝」さん
コシヒカリの田んぼが黄金色に染まる時季の撮影
日差しが暑い中でしたが素晴らしい映像をスタッフの皆様と共に撮影していただきました。

同じ回で
浦佐温泉「旅館てじまや」さん
逆巻温泉「川津屋」さん
六日町温泉「越前屋旅館」さん

ひとつ前の回で
折立温泉「やまきや旅館」さん
大湯温泉「友家ホテル」さん
栃尾又温泉「自在館」さん

が紹介されています。

魚沼エリアの温泉旅、現在、「TVer」「ABEMA」「テレ朝動画」「TELASA」の見逃し配信にてご覧いただけます。

ぜひ何度もご覧ください♪

そして秘湯ロマンで旅気分を感じた後は
魚沼の温泉と食、そして自然を満喫しに足をお運びください!

たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。

ご宿泊のご予約はHPから
http://kinomeht.co.jp/

日帰入浴
大人1,000円 小人500円
営業時間
平日14:00~21:00 土日祝11:00~21:00
温泉サブスク会員募集中
40日営業時間何回でも利用可能(休館日除く)
会員限定 6:00~9:00の朝風呂利用できます。

「秘湯ロマン」TVer
https://tver.jp/series/srbv8ecq7h

「秘湯ロマン」テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/hitou/

#秘湯ロマン #テレビ朝日 #映枝 #丸山未沙希
#紅葉 #八海山 #坂戸山 #金城山
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#新潟県 #温泉 #ぬる湯 #日帰温泉 #サウナ
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線

「秘湯ロマン」テレビ朝日11月7日(金)深夜3時00分から放送の回で当館が登場予定です。まだ残暑が厳しく日差しが強い中で露天風呂の撮影をしていただきました。お疲れさまでした!放送が無い地域の方も見逃し配信でご覧いただけるようです。ぜひ、ご覧...
05/11/2025

「秘湯ロマン」テレビ朝日
11月7日(金)深夜3時00分から放送の回で当館が登場予定です。

まだ残暑が厳しく日差しが強い中で露天風呂の撮影をしていただきました。お疲れさまでした!

放送が無い地域の方も見逃し配信でご覧いただけるようです。
ぜひ、ご覧ください。

現在、屋上の露天風呂からは南魚沼の紅葉をご覧いただけます。
温泉であたたまった後は、湯上り場レトロで懐かしさに触れてお過ごしください。

日帰入浴
大人1,000円 小人500円
営業時間
平日14:00~21:00 土日祝11:00~21:00
温泉サブスク会員募集中
40日営業時間何回でも利用可能(休館日除く)
会員限定 6:00~9:00の朝風呂利用できます。

https://www.tv-asahi.co.jp/hitou/

#秘湯ロマン #テレビ朝日 #映枝
#紅葉 #八海山 #坂戸山 #金城山
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#新潟県 #温泉 #ぬる湯 #日帰温泉 #サウナ
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線

テレビ朝日「秘湯ロマン」公式サイト 日本全国の隱れた温泉と宿の紹介番組

紅葉が見頃です。残暑が続いた年でしたが、10月中旬から冷え込み山々の色付きもピークを迎えています。屋上露天風呂からは秋の色に染まった山々を眺めることができます。昨日までの連休はあいにくの雨模様でしたが今日は素晴らしい青空が広がりました。紅葉...
04/11/2025

紅葉が見頃です。

残暑が続いた年でしたが、10月中旬から冷え込み山々の色付きもピークを迎えています。

屋上露天風呂からは秋の色に染まった山々を眺めることができます。
昨日までの連休はあいにくの雨模様でしたが今日は素晴らしい青空が広がりました。

紅葉を眺めながら温泉で湯ったり
コシヒカリを食べてのんびりお過ごし下さい。

#紅葉 #八海山 #坂戸山 #金城山
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#新潟県 #温泉 #ぬる湯 #日帰温泉 #サウナ
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線

県外の中学生が南魚沼で稲刈り体験稲刈り体験前の昼食は魚沼産コシヒカリの新米おにぎりともち豚の豚汁とても美味しかったようで、たくさんおかわりしてもらいました♪夕食はもち豚のハンバーグKitchen片山さんの大人気もちぶたハンバーグを使用させて...
11/10/2025

県外の中学生が南魚沼で稲刈り体験

稲刈り体験前の昼食は
魚沼産コシヒカリの新米おにぎりともち豚の豚汁

とても美味しかったようで、たくさんおかわりしてもらいました♪

夕食はもち豚のハンバーグ
Kitchen片山さんの大人気もちぶたハンバーグを使用させていただきました。

新米コシヒカリとの相性は抜群です!

お米が話題になってるタイミングで稲刈り体験
毎日食べるお米の味わい方が変わったかと思います。

ご宿泊ありがとうございました😄

#新米おにぎり #もちぶたハンバーグ
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#新潟県 #温泉 #ぬる湯 #日帰温泉 #サウナ
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線

「オヂヤホタル」秋の山本山山頂会場が開催中です。ほてる木の芽坂から車で、40分程(関越道利用)の場所で開催中のイルミネーションイベントです。9/21~10/1818:00頃~22:00頃の開催時間です。当館で夕食をとると間に合わないかもしれ...
08/10/2025

「オヂヤホタル」
秋の山本山山頂会場が開催中です。

ほてる木の芽坂から車で、40分程(関越道利用)の場所で開催中のイルミネーションイベントです。

9/21~10/18
18:00頃~22:00頃の開催時間です。

当館で夕食をとると間に合わないかもしれませんので1泊朝食付のご宿泊がおすすめです。

オヂヤホタルのイルミネーションを楽しんだ後は六日町エリアで夕食

本気丼は夜営業で食べられる店もありますので探してみて下さい。

翌日は当館の朝風呂と朝食で六日町温泉を満喫、タイミングが合えば雲海見学も。

秋ならでは魅力がいっぱいのほてる木の芽坂へぜひお越しください!

#オヂヤホタル #小千谷市 #イルミネーション
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#新潟県 #温泉 #ぬる湯 #日帰温泉 #サウナ
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線

六日町のご紹介ありがとうございます!ご宿泊のお客様は六日町ICまで送迎しております(予約制)ぶら坊のナポリタンや本気丼でランチ、そして木の芽坂の温泉で湯ったり、のんびり魚沼産コシヒカリの新米、温泉、そして山々の美しい景色六日町で癒されてくだ...
07/10/2025

六日町のご紹介ありがとうございます!

ご宿泊のお客様は六日町ICまで送迎しております(予約制)

ぶら坊のナポリタンや本気丼でランチ、
そして木の芽坂の温泉で湯ったり、のんびり

魚沼産コシヒカリの新米、温泉、そして山々の美しい景色
六日町で癒されてください。

#ぶら坊 #本気丼 #とらべるじゃーな
#ほてる木の芽坂 #新潟県 #南魚沼市 #六日町温泉
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯 #温泉 #日帰入浴
#湯治 #小湯治 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産

宿泊経験500泊。関東圏の穴場いやし旅、地理旅の愛好家、とらべるじゃーな!です。バスタ新宿、池袋駅東口などから新潟県各地(湯沢、六日町、長岡北、新潟駅前、万代シティバスターミナル[終着]など)を結ぶ「

ほてる木の芽坂 第51回生ビールまつりおかげさまで定員200名を超える沢山のお客様にお越しいただき、1日目、2日目、両日ともに満員御礼となりました。昭和100年記念の今年の生ビールまつり。ゲストに魚沼市出身の歌手星野 裕矢さんをお迎えして懐...
06/10/2025

ほてる木の芽坂 第51回生ビールまつり

おかげさまで定員200名を超える沢山のお客様にお越しいただき、1日目、2日目、両日ともに満員御礼となりました。

昭和100年記念の今年の生ビールまつり。
ゲストに魚沼市出身の歌手星野 裕矢さんをお迎えして懐かしい曲、オリジナル曲を披露していただき会場を盛り上げてもらいました♪

生ビールはサッポロビール四種、八海山ライディーンビール二種、合計六種類のビールをお客様に味わっていただきました。

新潟県は全国で3番目にサッポロビールを飲んでいる県。
新潟県限定のビールもあり、お客様に喜ばれています。

八海山のライディーンビールは清酒八海山と同じ仕込み水雷電様の水で醸造されたクラフトビールです。

ビールまつりだけでなく木の芽坂滞在の際にもお飲みいただけます。

来年も同じ時期に開催予定です。
たくさんのお客様に楽しんでいただけますよう今から計画しています。

今後とも、六日町温泉ほてる木の芽坂をよろしくお願い致します。

#ほてる木の芽坂 #生ビールまつり #星野裕矢
#サッポロビール #ライディーンビール #八海山
#南魚沼市 #南魚沼市 #新潟県 #六日町温泉
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯 #温泉 #日帰入浴
#湯治 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画 #越後妻有 #十日町市 #ほくほく線
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産

30/09/2025

【南魚沼、本気丼キャンペーンを開催します】

本気丼とは「産地にしかできないこと」をテーマに、南魚沼産コシヒカリをお腹いっぱい味わってほしいという願いを込めて始まった「食によるまちおこし事業」です。
今回は、南魚沼市内41店舗からこだわりが詰まった本気の46丼が出揃いました。是非、各店舗へ足を運んでみてください。この期間でしか味わえない丼を心ゆくまでお楽しみください。

期間:10月1日㈬~令和8年2月28日㈯
ウェブサイト:https://majidon.jp/

魚沼の雲海シーズン、はじまっています。先日の9/28の南魚沼の雲海です。木の芽坂を6:00出発。木の芽坂から車で30分程です。細い山道を進んだ展望台雲海から昇る太陽を見ることができました。しかし雲が濃くなって来たので場所を変えて魚沼スカイラ...
29/09/2025

魚沼の雲海シーズン、はじまっています。

先日の9/28の南魚沼の雲海です。

木の芽坂を6:00出発。

木の芽坂から車で30分程です。
細い山道を進んだ展望台
雲海から昇る太陽を見ることができました。
しかし雲が濃くなって来たので場所を変えて
魚沼スカイラインへ移動

南魚沼全体に広がる雲海

これから、紅葉がはじまると秋ならではの南魚沼の素晴らしい景色を見ることができます。

南魚沼では雲海を気軽に体験することができます。

早起きをして朝食前にスカイラインやスキー場へ

八海山ロープウェーでは期間限定で7:00発の雲海ロープウェーを運行しています。

屋上の露天風呂からは雲海を見ることはできませんが名残を感じることができます。

魚沼産コシヒカリの新米と魚沼盆地の景色をほてる木の芽坂でお楽しみください!

#八海山 #八海山ロープウェー #南魚沼スカイライン #雲海
#ほてる木の芽坂 #新潟県 #南魚沼市 #六日町温泉
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯 #温泉 #日帰入浴
#湯治 #小湯治 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線
#コシヒカリ #おにぎり #こむすび #魚沼産

新米、はじまりました!お待たせいたしました。ほてる木の芽坂の夕食、朝食ともに新米になりました。昨年より話題になっているお米ですがもちろん地元の魚沼産コシヒカリです。今シーズンから大地の芸術祭、清津峡で有名な旧中里村のコシヒカリをご提供いたし...
28/09/2025

新米、はじまりました!

お待たせいたしました。
ほてる木の芽坂の夕食、朝食ともに新米になりました。

昨年より話題になっているお米ですがもちろん地元の魚沼産コシヒカリです。

今シーズンから大地の芸術祭、清津峡で有名な旧中里村のコシヒカリをご提供いたします。

清津峡谷、七つ釜など複雑な地形を流れる清流、そして盆地特有の気候、恵まれた生育環境で育った美味しいお米をお楽しみ下さい。

また、売店では地元笠原農園の美味しい新米を販売しています。

お土産いちばん人気は、もちろん新米です!

とれたての新米を食べに木の芽坂へ、ぜひお越し下さい♪

#穂の里十日町 #笠原農園
#魚沼産コシヒカリ #コシヒカリ #新米
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯
#温泉 #日帰入浴 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画 #昭和100年
#越後妻有 #十日町市 #ほくほく線 #おにぎり #こむすび

気温は、それほど高くなく爽やかな秋晴れになりました。木の芽坂の目の前では稲刈り、中学校の運動会練習と秋ならではの風景が広がっています。暑さも落ち着いて観光しやすくなってきました。秋の六日町温泉でお待ちしております。生ビールまつり、ご予約受付...
19/09/2025

気温は、それほど高くなく爽やかな秋晴れになりました。
木の芽坂の目の前では稲刈り、中学校の運動会練習と秋ならではの風景が広がっています。

暑さも落ち着いて観光しやすくなってきました。
秋の六日町温泉でお待ちしております。

生ビールまつり、ご予約受付中です。
楽天、じゃらんからも宿泊プラン受付中です。

#生ビールまつり #生ビール
#魚沼産コシヒカリ #コシヒカリ #新米
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯
#温泉 #日帰入浴 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画 #昭和100年
#大地の芸術祭 #越後妻有 #十日町市 #ほくほく線 #おにぎり #こむすび

南魚沼では稲刈りがはじまりました!天候に悩まされる今シーズンですが南魚沼エリア各地で稲刈りがはじまっています。雨不足がで稲の生育が心配されていましたが、夏に恵みの雨も降り美味しいお米に育っているようです。ほてる木の芽坂では9月20日以降に新...
09/09/2025

南魚沼では稲刈りがはじまりました!

天候に悩まされる今シーズンですが南魚沼エリア各地で稲刈りがはじまっています。

雨不足がで稲の生育が心配されていましたが、夏に恵みの雨も降り美味しいお米に育っているようです。

ほてる木の芽坂では9月20日以降に新米を入荷予定です。

南魚沼の気候が育んだ美味しいお米にご期待ください。

#魚沼産コシヒカリ #コシヒカリ #新米
#ほてる木の芽坂 #六日町温泉 #南魚沼市
#屋上展望露天風呂 #露天風呂 #ぬる湯
#温泉 #日帰入浴 #サウナ
#昭和レトロ #平成レトロ #レトロ #魚沼レトロ化計画 #昭和100年
#大地の芸術祭 #越後妻有 #十日町市 #ほくほく線 #おにぎり #こむすび

住所

小栗山93/1
Minamiuonuma-shi, Niigata
949-6636

営業時間

月曜日 00:00 - 23:59
火曜日 00:00 - 23:59
水曜日 00:00 - 23:59
木曜日 00:00 - 23:59
金曜日 00:00 - 23:59
土曜日 00:00 - 23:59
日曜日 00:00 - 23:59

電話番号

+81257733456

ウェブサイト

アラート

六日町温泉 真心一途の宿 ほてる木の芽坂がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

六日町温泉 真心一途の宿 ほてる木の芽坂にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー