ジョインハンズ株式会社

ジョインハンズ株式会社 病院・医療施設のコンサルティングのジョインハンズ株式会社
ベトナムでのクリニック立ち上げ及び運営、システム開発、看護大学での看護教育 東京都中央区にある病院・医療施設・介護施設のコンサルティングを行っているジョインハンズ株式会社です。 より高いサービスを目指す看護師育成のための研修・セミナーも随時開催しております。

先日、医師・作家として「人とAIの共生」を見据える奥真也先生の新刊「AIが看取られる日」の出版記念講演に参加してきました✨急速に進化するAIが医療や介護の現場にどのような変化をもたらすのか、AIと看取り、考える視点としてお勧めの1冊です‼️...
05/11/2025

先日、医師・作家として「人とAIの共生」を見据える奥真也先生の新刊「AIが看取られる日」の出版記念講演に参加してきました✨

急速に進化するAIが医療や介護の現場にどのような変化をもたらすのか、AIと看取り、考える視点としてお勧めの1冊です‼️

「AIと医療の未来を結ぶ架け橋」を掲げて設立された株式会社ミーツの設立記念イベントも開催されました
代表の池上 文尋さんの医療現場の課題解決とAI導入支援の最前線の話も聞くことができました

AIの進化は凄い👏どう付き合っていくか!
勉強になりました!

技能実習生への介護講習ベトナム🇻🇳インドネシア🇮🇩ミャンマー🇲🇲の実習生の介護講習です    毎月入国があるので実施しています!今までで350人くらい教えています✎𓂃𓈒𓂂みんな頑張っているかなぁ•ᴗ•ꕤ*配属してから困らないように、座学では...
05/09/2025

技能実習生への介護講習
ベトナム🇻🇳インドネシア🇮🇩ミャンマー🇲🇲の実習生の介護講習です 毎月入国があるので実施しています!
今までで350人くらい教えています✎𓂃𓈒𓂂

みんな頑張っているかなぁ•ᴗ•ꕤ*

配属してから困らないように、座学では知識を、実技では基礎をしっかり伝えています✨

介護福祉士になりたい、日本で長く働きたいと希望を持ってきているので、全力応援です-`📣⋆

介護技術の習得に一役かってくれているのが
「けいこさん」です 私の右腕って感じです
これからもよろしくお願いします·͜· ︎︎ᰔᩚ

国際モダンホスピタルショウに参加します❣️7月17日(木)午後7月18日(金)午前西1ホール 067 コニカミノルタ様のブースで、「見えるナースコール」HitomeQの商品説明のサポートを行います✨お時間ある方は是非よってください•ᴗ•ꕤ*...
16/07/2025

国際モダンホスピタルショウに参加します❣️
7月17日(木)午後
7月18日(金)午前
西1ホール 067 コニカミノルタ様のブースで、「見えるナースコール」HitomeQの商品説明のサポートを行います✨
お時間ある方は是非よってください•ᴗ•ꕤ*
お待ちしております

企業様への研修を行っています!働きやすい環境つくり(業務改善)、チームビルディング、コミュニケーションのとり方、風通しの良い職場つくり、メンタルケアなど、ご要望に応じて実施しています✨
16/06/2025

企業様への研修を行っています!
働きやすい環境つくり(業務改善)、チームビルディング、コミュニケーションのとり方、風通しの良い職場つくり、メンタルケアなど、ご要望に応じて実施しています✨

一般社団法人メディカルインフォ&コミュニケーション協会の池上さんが主催する「クリニック経営士2級講座」https://clinic-manager.academy/about-clinic-manager.htmlでお話させていただきました...
08/06/2025

一般社団法人メディカルインフォ&コミュニケーション協会の池上さんが主催する「クリニック経営士2級講座」
https://clinic-manager.academy/about-clinic-manager.html
でお話させていただきました•ᴗ•ꕤ*

事務長になった時、看護師との関わりは必須です‼️ なので、看護師の資格のこと、看護師の特徴、関わり方のコツ、良い看護師の採用についてなど知って欲しいことをお話させていただきました お役にたてると嬉しいです

参加者の方は多くのキャリアを持った方々でしたので、私も勉強になることが多かったです

貴重な時間をいただきありがとうございました♪̊̈♪̆̈

興味ある方はサイトをご覧下さい 内容が充実してます

20/05/2025
第1回 医療・創薬イノベーション教育開発機構シンポジウムに参加しました「テーマ」医療・介護DX領域の人材育成活動から研究事業への発展今必要としていたテーマでしたので、とても興味深く伺いました!・厚労省 医務技監の方から、なぜ医療DXが必要か...
16/05/2025

第1回 医療・創薬イノベーション教育開発機構シンポジウムに参加しました

「テーマ」医療・介護DX領域の人材育成活動から研究事業への発展

今必要としていたテーマでしたので、とても興味深く伺いました!
・厚労省 医務技監の方から、なぜ医療DXが必要か 土台になる考え方を整理して伺うことができました
・東京科学大学 脳外科の医師から、実際に現場でどのようなデーターを取り研究しているのか、その成果、今後の展開など聞き入ってしまいました
実現し、多くの医療現場で使用できたら、患者さんにとっても医療者にとっても有効だと感じました
・東京科学大学の奥先生 (この機構の中心の先生 )
医療・介護DXの最小セットの提唱と展望は、この先の難題でもあり、やらないといけない事
私にできることはないかと考えました
・共同研究企業からは、自立支援の実現というテーマで、取組内容と結果を聞くことができました 率直な印象としては、凄い!ということでした 寝たきりの方が3ヶ月で歩くことができるまで回復させたということです DXを活用し取組んだ結果のようです
知らなかった〜 ので、勉強します!

学びが多かった!
私ができることを取り組んでいきます!

奥先生ありがとうございました♪̊̈♪̆̈

2年に1回開催される「神田祭2025‼️」今回で4回目、須田町中部町会の伝統ある女神輿のお神輿を担がせていただきました✨大小合わせて200基が渡御します(凄い)女性だけで担ぐお神輿はここだけ!町内をまわり、神田明神への宮入宮入は片袖をぬいで...
12/05/2025

2年に1回開催される「神田祭2025‼️」

今回で4回目、須田町中部町会の伝統ある女神輿のお神輿を担がせていただきました✨

大小合わせて200基が渡御します(凄い)
女性だけで担ぐお神輿はここだけ!
町内をまわり、神田明神への宮入
宮入は片袖をぬいで、赤の生地、白桜模様のダボシャツ、シャツと同じ柄の鉢巻が神輿に華を咲かせます🌸テンションはMax‪ ·͜·
粋な女性の活気ある宮入。
今回も担がせていただきました YouTubeでも観れます (私が
写っていますので探してください)

皆さまお気づきかと思いますが、輿石の輿は、神輿の輿です!! 縁起がいい•ᴗ•ꕤ*

これから夏祭りも盛んになります 地域の活性化にもなりますし、なるほど!という学びもあります 機会があれば参加してみてはいかがでしょう(全身筋肉痛と肩の打撲の可能性 翌日は休みがおすすめです(笑))

03/02/2025

先日、クライアント企業様向けの、研修動画撮影を行いました✨
研修内容、伝えたいことを伺い、PPTを作成。いざ撮影。準備に手間取りましたが、なかなか良い撮影になったと思います•ᴗ•ꕤ*
後は、担当者の編集の腕にかかっています!よろしくお願いします。

マイナビ看護学生 1月号✨「失敗しない志望先選びの視点」をテーマに執筆させていただきました p32-41将来の仲間になるので、自分に合った職場を選んでほしいと思います♪̊̈♪̆̈少しでもお役に立てたら嬉しいです•ᴗ•ꕤ*待ってます!キャリア...
26/01/2025

マイナビ看護学生 1月号✨
「失敗しない志望先選びの視点」をテーマに執筆させていただきました p32-41

将来の仲間になるので、自分に合った職場を選んでほしいと思います♪̊̈♪̆̈
少しでもお役に立てたら嬉しいです•ᴗ•ꕤ*
待ってます!

キャリアアップカウンセリングも行っています 迷ったり悩んだ時連絡ください♪:*°

ハイブリッド講習🗣️教室には18名、zoomのむこうには5名web講習も多く実施していますが、演習系は工夫が必要ですできるだけ現場で参加しているようにしてもらいたいので、画角や音声の調整、やり取りができるような工夫をしています担当者と打ち合...
10/01/2025

ハイブリッド講習🗣️
教室には18名、zoomのむこうには5名
web講習も多く実施していますが、演習系は工夫が必要です
できるだけ現場で参加しているようにしてもらいたいので、画角や音声の調整、やり取りができるような工夫をしています
担当者と打ち合わせをしましたが、当日は色々あります(*^^*)
次回に活かせるようにします!

住所

南青山2-2-15  Win Aoyamaビル-UCF 917
Minato-ku, Tokyo
107-0062

電話番号

+818043287848

ウェブサイト

アラート

ジョインハンズ株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ジョインハンズ株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram