エイトブランディングデザイン

エイトブランディングデザイン ブランディングデザイン会社「エイトブランディングデザイン」の公式Facebookページです。

公式サイト▶︎http://www.8brandingdesign.com

ブランディングデザインとは、経営やビジネス全体を考えるデザインです。
商品・サービス・企業のイメージに一定の方向性をつくりあげ「ほかとは違う価値」をデザインをもって確実に伝える、ブランディングデザインを通して中小企業から大企業までさまざまな業種においてブランド力向上をお手伝いさせていただいています。
主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、芸術文化施設「アーツ前橋」、料理道具店「釜浅商店」、LPガス「カナエル」、福岡天神「警固神社」、スペシャルティコーヒー「HORIGUCHI COFFEE」、手織じゅうたん「山形緞通」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」、iPhoneアルバムスキャナ「Omoidori」、揚げ菓子「あおざしからり」など。
グッドデザイン賞、PENTAWARDS、THE ONE SHOWをはじめ、国内外の受賞多数。

【12/20(土)17時〜】クリエイティブナイト 第56回 開催決定!「マイケル・ジャクソン クリスマスナイト」次回のゲストは、MJパフォーマーのTATSUYAさんとファン雑誌『Thriller Time』のライターTEMPAさんをお迎えし...
14/11/2025

【12/20(土)17時〜】クリエイティブナイト 第56回 開催決定!

「マイケル・ジャクソン クリスマスナイト」

次回のゲストは、MJパフォーマーのTATSUYAさんとファン雑誌『Thriller Time』のライターTEMPAさんをお迎えします。

トークセッションでは、「知られざるマイケルの創造性の源流」をテーマに、マイケル・ジャクソンのクリエイティブの裏側をパフォーマーとライターの視点で語り合います。TATSUYAさんのパフォーマンスも織り交ぜながら、MJをよく知らない方にも楽しんでいただける内容となっております。

COEDOビールで乾杯!からスタートするのが恒例のトークイベント。みなさまのご参加をお待ちしております!

▼詳細・お申込みはこちら
https://www.8brandingdesign.com/event/contents/creative-night/night56/

[ 掲載情報 ] 『日経ビジネス』2025年11月10日号特集「経営はデザインだ」にて、再生処理のプロダクトブランド「SALWAY」を掲載いただきました!SALWAYの株式会社名優 山根優一社長と弊社代表 西澤が、デザインをどのように企業経...
11/11/2025

[ 掲載情報 ] 『日経ビジネス』2025年11月10日号

特集「経営はデザインだ」にて、再生処理のプロダクトブランド「SALWAY」を掲載いただきました!
SALWAYの株式会社名優 山根優一社長と弊社代表 西澤が、デザインをどのように企業経営に生かすのかについてお話ししています。合わせて、日経ビジネス電子版でも掲載中です(要有料会員登録)。
是非ご覧ください。

__________
書籍名:日経ビジネス 2025年11月10日号
発行元:日経BP
刊行:2025年11月10日号
掲載ページ:(p.21-22)
__________

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/02313/

[ STAFF VOICE更新 ]【ブランディングデザイナーの仕事に密着】「教える」ことで気づいた、ある大切な素質。ブランディングデザイナーの仕事や教育方法、エイトブランディングデザインならではの働き方など、スタッフたちの声をお届けする「ス...
10/11/2025

[ STAFF VOICE更新 ]
【ブランディングデザイナーの仕事に密着】「教える」ことで気づいた、ある大切な素質。

ブランディングデザイナーの仕事や教育方法、エイトブランディングデザインならではの働き方など、スタッフたちの声をお届けする「スタッフボイス」。

今回は、ブランディングデザイナーの橘に密着。
講師を務めた女子美術大学 共創デザイン学科の授業を通して見えてきた、「ブランディングデザイナーの素質」とは、、!

▼記事を読む
https://www.8brandingdesign.com/interview/contents/voice/bdjob/

[ NEWS ]2025年度「グッドデザイン・ベスト100」受賞!受賞祝賀会で表彰いただきました!おはぎとおむすびのブランド『サザエ』が、「2025年度グッドデザイン賞」を受賞し、先日開催された受賞祝賀会に参加いたしました。当日は、5,00...
06/11/2025

[ NEWS ]
2025年度「グッドデザイン・ベスト100」受賞!
受賞祝賀会で表彰いただきました!

おはぎとおむすびのブランド『サザエ』が、「2025年度グッドデザイン賞」を受賞し、先日開催された受賞祝賀会に参加いたしました。
当日は、5,000件以上の応募の中から、明日を拓くデザイン・未来を示唆するデザイン上位100件に贈られる「グッドデザイン・ベスト100」として表彰いただきました。関係者のみなさま、誠にありがとうございます。

▼「グッドデザイン賞・ベスト100」受賞について
https://www.8brandingdesign.com/news/contents/information/8292/

[ CREATORS FILE更新 ]これからのデザイン会議アーカイブを公開しました!「これからのデザイン」の可能性をゲストとともに語り尽くす、新企画のトークセッション「これからのデザイン会議」。記念すべき第1回は、「地方とデザイン」を...
04/11/2025

[ CREATORS FILE更新 ]
これからのデザイン会議アーカイブを公開しました!

「これからのデザイン」の可能性をゲストとともに語り尽くす、新企画のトークセッション「これからのデザイン会議」。

記念すべき第1回は、「地方とデザイン」をテーマに、TSUGI代表 / クリエイティブディレクター新山直広さんと、UMA/design farm代表のデザイナー原田祐馬さんをゲストにお迎えしました!

地方創生や企業再生につなげるためにデザインにできることは何か、3人で熱く語り合いました。
レポートと動画でお楽しみいただけます。ぜひご覧ください!

_____________
これからのデザイン会議 第1回 地方とデザイン
ゲスト:
TSUGI代表 / SOE副理事 / クリエイティブディレクター 新山直広氏、UMA/design farm代表 デザイナー 原田祐馬氏
ナビゲーター:株式会社エイトブランディングデザイン代表 西澤明洋

◼︎前編
https://www.8brandingdesign.com/creators/contents/korekarano-design-kaigi/01_report01/
◼︎後編
https://www.8brandingdesign.com/creators/contents/korekarano-design-kaigi/01_report02/
_____________

【祝・受賞】サザエグッドデザイン・ベスト100に続き、2025日本パッケージングコンテスト で「パッケージデザイン賞」を受賞いたしました🏆▼おはぎとおむすび『サザエ』のブランディングデザインhttps://www.8brandingdesi...
24/10/2025

【祝・受賞】サザエ
グッドデザイン・ベスト100に続き、2025日本パッケージングコンテスト で「パッケージデザイン賞」を受賞いたしました🏆

▼おはぎとおむすび『サザエ』のブランディングデザイン
https://www.8brandingdesign.com/works/contents/food/sazae/
※写真:代表西澤とブランディングデザイナーの渡部

\祝・受賞/サザエ「2025年度グッドデザイン・ベスト100」おはぎとおむすびのブランド『サザエ』が「グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました!「グッドデザイン・ベスト100」とは、グッドデザイン賞の受賞対象の中から、明日を拓くデザイン...
17/10/2025

\祝・受賞/サザエ「2025年度グッドデザイン・ベスト100」

おはぎとおむすびのブランド『サザエ』が「グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました!

「グッドデザイン・ベスト100」とは、グッドデザイン賞の受賞対象の中から、明日を拓くデザインや未来を示唆するデザイン上位100件に贈られる賞です。

▼グッドデザイン賞 受賞ギャラリー[サザエ]
https://www.g-mark.org/gallery/winners/30932

▼受賞報告のプレスリリース[サザエ]
https://www.8brandingdesign.com/news/contents/information/8292/

▼おはぎとおむすび[サザエ]のブランディングデザイン
https://www.8brandingdesign.com/works/contents/food/sazae/

[ CREATORS FILE更新 ]おでかけクリエイティブナイト アーカイブを公開しました!第15回のゲストは、発酵食品の専門店「発酵デパートメント」のオーナーであり、発酵デザイナーの小倉ヒラクさん。「民藝と発酵」をテーマに、これからのプ...
09/09/2025

[ CREATORS FILE更新 ]
おでかけクリエイティブナイト アーカイブを公開しました!

第15回のゲストは、発酵食品の専門店「発酵デパートメント」のオーナーであり、発酵デザイナーの小倉ヒラクさん。
「民藝と発酵」をテーマに、これからのプロダクトや生活のデザインの可能性について語っていただきました。
レポートと動画でお楽しみいただけます。ぜひご覧ください!

_____________
おでかけクリエイティブナイト 第15回 民藝と発酵
ゲスト:発酵デザイナー 小倉ヒラク氏
ナビゲーター:株式会社エイトブランディングデザイン 代表 西澤明洋

■前編
https://www.8brandingdesign.com/creators/contents/odekake-night/odekake_report15_01/
■後編
https://www.8brandingdesign.com/creators/contents/odekake-night/odekake_report15_02/
_____________

おでかけクリエイティブナイト第15回「民藝と発酵」は、上記よりご覧いただけます。 おでかけクリエイティブナイト 第15回【民藝と発酵】(2025年6月18日(水)開催)ゲスト:発酵デザイナー 小倉ヒラク氏ナビゲーター....

[ BRAND STORY更新 ]成長を続けるブランドがブランディングデザインに取り組むようになったきっかけを経営者と一緒に振り返る「BRAND STORY」。最新記事は、医療器材の再生処理プロダクトブランド「SALWAY」。20...
02/09/2025

[ BRAND STORY更新 ]
成長を続けるブランドがブランディングデザインに取り組むようになったきっかけを経営者と一緒に振り返る「BRAND STORY」。

最新記事は、医療器材の再生処理プロダクトブランド「SALWAY」。 2023年にローンチしたリブランディングプロジェクトについて、山根貫志会長と山根優一社長、西澤が振り返りました。

「再生処理」とは手術や診察に使用した器材を洗浄・滅菌し、再び使えるようにする、患者の命に関わる極めて重要な業務です。その重要性を広めることを使命とする「SALWAY」のブランドストーリーを、ぜひお楽しみください。

_____________
BRAND STORY
SALWAY「 SALWAYというブランドが生まれるまで」

◼︎前編
https://www.8brandingdesign.com/story/contents/salway/salway01/
◼︎後編
https://www.8brandingdesign.com/story/contents/salway/salway02/
_____________

再生処理は医療の安全性を確保するために欠かすことのできないプロセス。2023年6月にブランドローンチしたSALWAYは、「日本の再生処理を『再生』する」をコンセプトに、「名優」が欧米から輸入する優れた医療機器のなか....

\ note更新しました! /弊社代表 西澤が【カンブリア宮殿】に出演させていただき早2ヶ月。約2ヶ月の密着取材期間を振り返った「取材の舞台裏」をnoteに更新しました。広報視点での取材レポート、ぜひご覧ください!
28/08/2025

\ note更新しました! /

弊社代表 西澤が【カンブリア宮殿】に出演させていただき早2ヶ月。

約2ヶ月の密着取材期間を振り返った「取材の舞台裏」をnoteに更新しました。広報視点での取材レポート、ぜひご覧ください!

6月5日放送の日経スペシャル「カンブリア宮殿」に弊社代表 西澤明洋が出演いたしました。 番組では「企業を元気にする! 驚きの手法の舞台裏」と題し、最新プロジェクトの「サザエ」「白い恋人」にはじまり、エイトブ....

【9/4(木)16:30〜】第2回 これからのデザイン会議「万博とデザイン」×DESIGNブランディングデザイナー西澤明洋のナビゲートでお送りするトークセッション『これからのデザイン会議』。第2回は現在開催中の「大阪・関西万博」のデザインに...
19/08/2025

【9/4(木)16:30〜】
第2回 これからのデザイン会議「万博とデザイン」×DESIGN

ブランディングデザイナー西澤明洋のナビゲートでお送りするトークセッション『これからのデザイン会議』。
第2回は現在開催中の「大阪・関西万博」のデザインに携わられた建築家の豊田啓介さん、クリエイティブディレクターの引地耕太さんをゲストにお迎えし、万博の建築やコミュニケーションにデザインをどのように活用したのか、その方法や考え方を掘り下げます。
万博における「これからのデザイン」の可能性について3人で語り尽くします。ぜひ、ご参加ください!(申込締切:8月25日(月))

▼詳細はこちら
https://www.8brandingdesign.com/event/contents/branding-design-event/korekarano-design-kaigi02/

[ BRAND STORY更新 ]成長を続けるブランドがブランディングデザインに取り組むようになったきっかけを経営者と一緒に振り返る「BRAND STORY」。最新記事は、北海道で約60店を展開する、おはぎとおむすびのブランド「サザエ」です...
13/08/2025

[ BRAND STORY更新 ]

成長を続けるブランドがブランディングデザインに取り組むようになったきっかけを経営者と一緒に振り返る「BRAND STORY」。

最新記事は、北海道で約60店を展開する、おはぎとおむすびのブランド「サザエ」です。
2024年にローンチしたリブランディングプロジェクトについて、石水社長とブランドマネージャー藤井さん、西澤が振り返りました。
石屋製菓によるサザエ食品のM&Aをきっかけに始まった今回のブランドづくり。北海道で長年愛されてきた両社が老舗ブランドを再生へと導くブランドストーリーを、ぜひお楽しみください。

_____________
BRAND STORY
サザエ「『変わる』ことを後ろ支えるデザイン」

◼︎前編
https://www.8brandingdesign.com/story/contents/sazae/sazae01/
◼︎後編
https://www.8brandingdesign.com/story/contents/sazae/sazae02/
_____________

1957年の創業以来のサザエ食品の主役は、地元北海道の良質な原材料とつくり手の手づくりにこだわったおはぎとおむすび。リブランディングであらたに生まれたコンセプトに忠実に手づくりにこだわることで、美味しさと.....

住所

南青山4-10-3 エイトビル
Minato-ku, Tokyo
107-0062

電話番号

03-6447-2878

ウェブサイト

アラート

エイトブランディングデザインがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

エイトブランディングデザインにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram