医療法人 小沢眼科内科病院

医療法人 小沢眼科内科病院 医療法人小沢眼科内科病院(茨城県水戸市)の公式face bookページです。

.✧\\ 11月の診療予定表のご案内です //✧ ⚠️都合により、診療時間及び担当医師の変更がある場合がございます。詳しくは直接お問い合わせください。     🔷吉沢町本院 ☎︎029-246-2111休診日 日曜日・祝日受付時間 午前8:...
31/10/2025

.
✧\\ 11月の診療予定表のご案内です //✧
 
⚠️都合により、診療時間及び担当医師の変更がある場合がございます。
詳しくは直接お問い合わせください。
   
  
🔷吉沢町本院 ☎︎029-246-2111
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:00~12:00/午後13:00~17:00
コンタクト新規受付時間 午前8:00〜12:00/午後13:00〜16:00

🔶五軒町診療所 ☎︎029-224-5722
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:30~12:30/午後14:00~17:00
コンタクト新規受付時間 午前8:30〜11:30/午後14:00〜16:00

🔷大宮診療所 ☎︎0295-53-6800
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:15~11:30/午後13:15~16:30
コンタクト新規受付時間 午前8:15〜11:00/午後13:15〜16:00

🔶友部診療所 ☎︎0296-71-2311
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:15~11:30/午後13:15~16:30
コンタクト新規受付時間 午前8:15〜10:30/午後13:15〜15:30
 
🔷神栖診療所 ☎︎0299-77-8355
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:30~12:00/午後13:30~17:00
 
 
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎︎:029-246-2111
ご予約☎︎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#診療予定表
#11月

・ココの会地域共生健康セミナー《健診結果をもっと活かそう!~糖尿病と生活習慣病のはなし~》10月24日(金)に小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生による、健康診断の結果を生かして糖尿病や生活習慣病の予防についての講演が開催されました。健康診...
24/10/2025


ココの会地域共生健康セミナー
《健診結果をもっと活かそう!
~糖尿病と生活習慣病のはなし~》

10月24日(金)に小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生による、健康診断の結果を生かして糖尿病や生活習慣病の予防についての講演が開催されました。

健康診断を受けた際に要再検査や治療が必要と診断された場合、すぐに病院を受診されているでしょうか。
後回しにしている間に機会を逃すこともあるかと思います。
軽症の段階で受診することで早期発見・治療が可能となりますので、ぜひ定期的な受診をご検討ください。

また、ご家族に糖尿病の方がいらっしゃる場合や、血糖値が上がりやすい方は、少しずつ生活改善を行うことが重要です。
例えば、フルーツの摂取量を減らしたり、週に2回は休肝日を設けるなど、小さな改善から始めてみてはいかがでしょうか。

もし、身体に気になる点がございましたら、お近くの内科での受診をお勧めいたします。
当院の内科でもお待ちしておりますので、何かございましたらお気軽にご相談ください。

本日参加いただいた皆様には、お土産として栄養食品セットをご用意いたしました。

 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎:029-246-2111
ご予約☎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————
 
 

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント手術
#ココの会

.病院広報誌Eye love you2025.10号を発行いたしました📖 特集■ 網膜色素線条に対する抗VEGF薬硝子体内注射について■ 糖尿病について考えよう「世界糖尿病デー」■ 栄養指導について こちらの冊子は近隣の医療機関様へお送りし...
21/10/2025

.
病院広報誌Eye love you2025.10号を発行いたしました📖
 
特集
■ 網膜色素線条に対する抗VEGF薬硝子体内注射について
■ 糖尿病について考えよう「世界糖尿病デー」
■ 栄養指導について

 
こちらの冊子は近隣の医療機関様へお送りしています。
ホームページからもご覧いただけます💁‍♀️
https://kozawa-ganka.or.jp/magazine/11240/
 
 
広報誌のバックナンバーはこちらからご覧ください。
https://kozawa-ganka.or.jp/magazine/
 
 
 

————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎:029-246-2111
ご予約☎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント

.本日、糖尿病教室が開催されました! 10/20(月)「糖尿病と歯の健康」担当:看護師 歯を失う原因の多くは「歯周病」です。歯周病は糖尿病の合併症の1つで歯を失うことは、生活の質を低下させるだけでなく、糖尿病や生活習慣病、認知症の進行にも影...
20/10/2025

.
本日、糖尿病教室が開催されました!
 
10/20(月)「糖尿病と歯の健康」
担当:看護師
 
歯を失う原因の多くは「歯周病」です。
歯周病は糖尿病の合併症の1つで歯を失うことは、生活の質を低下させるだけでなく、糖尿病や生活習慣病、認知症の進行にも影響します。
 
以下の予防策を意識して、歯周病にならないための行動を心がけましょう。
①プラークコントロール
毎日しっかり歯を磨いて、歯周病菌を繁殖させない。

②血糖コントロール
より良い血糖コントロール(HbA1c:7%未満)を目指す

③禁煙
喫煙者の歯周病リスクは非喫煙者の2~5倍

④食習慣のチェック
間食の回数が多い、甘いものを好むことは歯周病リスクを高くする
 
 
かかりつけの歯医者さんをつくり、定期的に歯の定期検診、治療を行いましょう。
 
 
今回で、今期の糖尿病教室は終了となります。
次回の日程が決まりましたら、SNSやホームページにてお知らせいたします!
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎︎:029-246-2111
ご予約☎︎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#糖尿病
#糖尿病教室

・ココの会地域共生健康セミナー《健診結果をもっと活かそう!~糖尿病と生活習慣病のはなし~》 ココの会では医療従事者と地域住民の方が一緒に健康活動を行い、情報発信をしていきます。今回は、小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生が健診結果の活かし方...
17/10/2025


ココの会地域共生健康セミナー
《健診結果をもっと活かそう!
~糖尿病と生活習慣病のはなし~》
 
ココの会では医療従事者と地域住民の方が一緒に健康活動を行い、情報発信をしていきます。
今回は、小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生が健診結果の活かし方、糖尿病などの生活習慣病を防ぐためのコツについて講演いたします。
ご自身の健康や生活習慣病に関心のある方はぜひご参加ください。
 
  
【日時】 2025年10月24日(金)
13:30     受付・無料測定
14:00     開会挨拶
14:05~14:50 講演「健診結果をもっと活かそう」
14:50~14:55 休憩
14:55~15:30 無料測定・栄養相談
15:30     閉会

【無料で測定できます!】
●血糖値 ●血管年齢 ●ベジチェック(推定野菜摂取量)
※手のひらで測定できます
※ベジチェックは医療機器ではありません。
 あくまで目安(測定値)となります。

⭐️ベジチェックや血管年齢のついては2枚目に実際に測定している画像がありますので是非ご覧ください!

【場所】
水戸市吉沢市民センター 大ホール(水戸市吉沢町243-3)
小沢眼科内科病院 吉沢本院向かい
※お車でご来場の方は、病院の駐車場をご利用ください。
 
【定員】
40名
 
【申込み方法】
WEBにてお申し込みください。
https://forms.gle/R61kq4QPeuq1Bk2D6

【申込締切】
10月17日(金)→ 10月22日(木)まで締め切り延長しました!

  
【お問い合わせ】
医療法人小沢眼科内科病院 内科
029-246-2111
 
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎︎:029-246-2111
ご予約☎︎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————
 
 

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#糖尿病
#生活習慣病
#ココの会

.第41回日本視機能看護学会学術総会が大阪/梅田ホールにて開催され、院長や看護部長、事務長など多くのスタッフが参加致しました。当院からは、川野辺徹 視能訓練士、川並蓮 視能訓練士、関知佳 看護師が一般口演にて発表いたしました。【一般口演】准...
15/10/2025

.
第41回日本視機能看護学会学術総会が大阪/梅田ホールにて開催され、院長や看護部長、事務長など多くのスタッフが参加致しました。

当院からは、川野辺徹 視能訓練士、川並蓮 視能訓練士、関知佳 看護師が一般口演にて発表いたしました。

【一般口演】
准看護師と視能訓練士のダブルライセンスの有効性と今後の可能性
川野辺 徹

【一般口演】
脈絡膜血管腫破裂により診断に苦慮した動眼神経麻痺に1例
川並 蓮

【一般口演】
白内障術後患者への退院指導動画の導入による指導時間短縮効果の検討
関 知佳

当院スタッフの講演の他、特別講演やセミナーなどを拝聴し多くの情報や知識を得ることが出来ました。
これからも患者さんへより良い眼科医療を提供できるよう研鑽に努めて参ります。

**********

■第42回日本視機能看護学会学術総会について

次回の第42回日本視機能看護学会学術総会は、当院が実行委員となり開催いたします。

開催地:茨城県水戸市
開催場所:水戸市民会館
開催日時:2026年11月22日(日)~23日(月・祝)

詳細は、下記URLからご覧いただけます。
https://convention.jtbcom.co.jp/2026jaon/

これから多くの情報をアップいたします。
2018年以来、8年ぶりの関東開催となります!
ご参加くださる皆様に、実りの多い学術総会になるよう、スタッフ一同準備を進めて参ります。
多くのご参加、並びに素晴らしい演題のご応募をお待ち申し上げております。

————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎:029-246-2111
ご予約☎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#日本視機能看護学会

・ココの会地域共生健康セミナー《健診結果をもっと活かそう!~糖尿病と生活習慣病のはなし~》 ココの会では医療従事者と地域住民の方が一緒に健康活動を行い、情報発信をしていきます。今回は、小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生が健診結果の活かし方...
14/10/2025


ココの会地域共生健康セミナー
《健診結果をもっと活かそう!
~糖尿病と生活習慣病のはなし~》
 
ココの会では医療従事者と地域住民の方が一緒に健康活動を行い、情報発信をしていきます。
今回は、小沢眼科内科病院 内科の古川 翔先生が健診結果の活かし方、糖尿病などの生活習慣病を防ぐためのコツについて講演いたします。
ご自身の健康や生活習慣病に関心のある方はぜひご参加ください。
 
  
【日時】 2025年10月24日(金)
13:30     受付・無料測定
14:00     開会挨拶
14:05~14:50 講演「健診結果をもっと活かそう」
14:50~14:55 休憩
14:55~15:30 無料測定・栄養相談
15:30     閉会

【無料で測定できます!】
●血糖値 ●血管年齢 ●ベジチェック(推定野菜摂取量)
※手のひらで測定できます
※ベジチェックは医療機器ではありません。
 あくまで目安(測定値)となります。

【場所】
水戸市吉沢市民センター 大ホール(水戸市吉沢町243-3)
小沢眼科内科病院 吉沢本院向かい
※お車でご来場の方は、病院の駐車場をご利用ください。
 
【定員】
40名
 
【申込み方法】
WEBにてお申し込みください。
https://forms.gle/R61kq4QPeuq1Bk2D6

【申込締切】
10月17日(金)
※定員を満たした時点で締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。
  
【お問い合わせ】
医療法人小沢眼科内科病院 内科
029-246-2111
 
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎︎:029-246-2111
ご予約☎︎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————
 
 

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#糖尿病
#生活習慣病
#ココの会

.本日、糖尿病教室が開催されました!10/6(月) 「シックデイについて」担当:臨床検査技師 シックデイとは、糖尿病患者様が治療中に発熱、下痢、嘔吐、食欲不振などの症状を呈し、食事が摂れないことから血糖値が乱れやすくなる状態を指します。この...
06/10/2025

.
本日、糖尿病教室が開催されました!
10/6(月) 「シックデイについて」
担当:臨床検査技師
 
シックデイとは、糖尿病患者様が治療中に発熱、下痢、嘔吐、食欲不振などの症状を呈し、食事が摂れないことから血糖値が乱れやすくなる状態を指します。

このような状況では、血糖値が上昇し、糖尿病性ケトアシドーシスや高浸透圧高血糖状態といった危険な合併症を引き起こす可能性があります。

そのため、シックデイになった際の適切な対処法を事前に知識として持っておくことは非常に重要です。

【シックデイになった時の対処法】
①安静と保温を心がける
体力を低下させないこと、そして回復を早めるためにも温かく安静に

②食欲がない時もできるだけ炭水化物を摂る
食欲がなくても絶食はせず、消火や口当たりの良いものを選んで食べましょう。
〈少しでも食べられるとき〉
おかゆ、うどん など
〈食べられないとき〉
野菜スープ、みそ汁、果物ジュース など

③水分を十分に補給する
少量ずつこまめに飲んで1日1L~1.5Lの水分を摂りましょう。

④飲み薬や注射で治療をしている場合は、医師の指示に従う
薬の種類によって、中断/量を調節/別の薬に変更したりするため、事前に主治医に聞いておきましょう。

⑤インスリン治療中の場合は、自己判断でインスリンを中止しない。
「食べられないから、インスリン注射は必要ない」と思いがちですが、インスリンが大きく不足をすると急性の合併症を引き起こし、重症化することもあるのでとても危険です。

⑥早めに病院に連絡する。
・嘔吐/下痢が止まらない、38度以上の高熱が続くとき
・食事が24時間にわたって、全く取れない、または極端に少ない時
・血糖値が350mg/dL以上が続くとき(自己血糖を測定している場合)
・意識の状態に変化があるとき
 
現在抱えている不安や疑問点を整理し、医師に直接ご相談いただくことで、より安心して治療を進めることができるかと思います。何か気になる点やお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
 
次回は、10/20(月) 13:45〜「糖尿病と歯の健康」です!
どなたでも無料で参加いただけますので、皆様のご参加をお待ちしております☺️
 
 
場所:小沢眼科内科病院 吉沢町本院
   内科外来処置室前にて
ホームページで日程をご確認いただけます💁‍♀️
https://kozawa-ganka.or.jp/info_cat_01/10382/
※都合により日程、テーマが変更となる場合があります。
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎:029-246-2111
ご予約☎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#糖尿病
#糖尿病教室

.小沢眼科 友部診療所について これまで休診日でございました金曜日ですが、10月から診療日とさせていただくこととなりました。 皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております。 小沢眼科 友部診療所 【受付時間】月~土曜日午前8:15~11:3...
04/10/2025

.

小沢眼科 友部診療所について

これまで休診日でございました金曜日ですが、10月から診療日とさせていただくこととなりました。

皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております。


小沢眼科 友部診療所

【受付時間】
月~土曜日
午前8:15~11:30/午後13:15~16:30
コンタクト新規作成受付時間
午前8:15~10:30/午後13:15~15:30
 
【休診日】
日曜日・祝日
 
【診療内容】
一般眼科・神経眼科・小児眼科
 
【担当医】
月:吉田/新井
火:吉田
水:吉田
木:吉田/新井
金:新井
土:吉田/小林
 
【院長】
吉田なつき

略歴
1988年 埼玉医科大学 卒業
1994年 小沢眼科内科病院 入職
2002年 小沢眼科内科病院附属五軒町診療所 勤務
2013年 小沢眼科内科病院附属友部診療所 院長就任
2023年 小沢眼科会 理事長就任


————————————

小沢眼科会 友部診療所
〒309-1702 茨城県笠間市五平72-1
TEL 0296-71-2311
https://kozawa-ganka.or.jp/clinic/tomobe-clinic/

————————————

#友部診療所
#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#円錐角膜
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント

✧\\ 10月の診療予定表のご案内です //✧ ⚠️都合により、診療時間及び担当医師の変更がある場合がございます。詳しくは直接お問い合わせください。     🔷吉沢町本院 ☎︎029-246-2111休診日 日曜日・祝日受付時間 午前8:0...
30/09/2025

✧\\ 10月の診療予定表のご案内です //✧
 
⚠️都合により、診療時間及び担当医師の変更がある場合がございます。
詳しくは直接お問い合わせください。
   
  
🔷吉沢町本院 ☎︎029-246-2111
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:00~12:00/午後13:00~17:00
コンタクト新規受付時間 午前8:00〜12:00/午後13:00〜16:00

🔶五軒町診療所 ☎︎029-224-5722
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:30~12:30/午後14:00~17:00
コンタクト新規受付時間 午前8:30〜11:30/午後14:00〜16:00

🔷大宮診療所 ☎︎0295-53-6800
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:15~11:30/午後13:15~16:30
コンタクト新規受付時間 午前8:15〜11:00/午後13:15〜16:00

🔶友部診療所 ☎︎0296-71-2311
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:15~11:30/午後13:15~16:30
コンタクト新規受付時間 午前8:15〜10:30/午後13:15〜15:30
 
🔷神栖診療所 ☎︎0299-77-8355
休診日 日曜日・祝日
受付時間 午前8:30~12:00/午後13:30~17:00
 
 
 
 
————————————

小沢眼科眼科内科病院
お問い合わせ☎︎:029-246-2111
ご予約☎︎:029-304-5550
https://kozawa-ganka.or.jp/

————————————

#小沢眼科内科病院
#小沢眼科
#眼科
#茨城眼科
#水戸眼科
#日帰り手術
#白内障
#網膜剥離
#硝子体手術
#緑内障
#眼瞼下垂

#眼内コンタクトレンズ
#小児眼科
#近視
#近視抑制治療
#オルソケラトロジー
#アドオンレンズ
#インテンシティ
#角膜クロスリンキング

#レッドライト治療
#プリザーフロマイクロシャント
#診療予定表
#10月

住所

吉沢町246/6
Mito-shi, Ibaraki
310-0845

営業時間

月曜日 08:00 - 17:00
火曜日 08:00 - 17:00
水曜日 08:00 - 17:00
木曜日 08:00 - 17:00
金曜日 08:00 - 17:00
土曜日 08:00 - 17:00

電話番号

+81292462111

ウェブサイト

アラート

医療法人 小沢眼科内科病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人 小沢眼科内科病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー