07/11/2025
.
子どもが薬を飲むと起こること
〜自然治癒力を育てるために〜
子どもの身体はまだ発達の途中。
肝臓は有害な物質を分解し、
腎臓は老廃物を取り除く「体の掃除屋さん」です🧹
この働きがまだ未熟なため、
薬の影響が長く残ったり、
副作用が出やすいことがあります。
薬はつらい症状をやわらげてくれますが、
発熱や咳は「治ろうとするサイン」。
強く抑えすぎると、
自然治癒力が弱まることもあります。
オステオパシーでは、
症状の奥にある“身体の声”に耳を傾け、
神経・循環・内臓のバランスを整えて
自分で治る力を育てていきます。
「治ること」と「症状を止めること」は、少し違う。
自然の力を信じて、
子どもたちが元気に育つ
お手伝いができたらうれしいです。
ビオス整骨院
宮崎市吉村町今村甲4197−1
☎︎0985−89−4324
【受付時間】
平日
8:00-12:00
14:00-19:00
土曜日
8:00-12:00
12:00以降は完全予約制で一部コースのみ受付
【休診】
日・祝
不定の月もございます
詳しくは毎月の診療日カレンダーをご確認ください🌙