社会福祉法人 平成会

社会福祉法人 平成会 長崎市北部、東部、諫早市を拠点に介護保険事業・高齢者福祉事業を展開!職場見学も随時行っておりますのでお電話ください★

11月1日(土)2つの地域イベントが開催され、平成会も参加しました😍『健康応援広場』西北校区まちづくり協議会主催①歩行姿勢測定システム、Inbody②脳の健康チェック、血圧測定、握力測定 を行いました!!!!『令和7年度 滑石地区ふれあいセ...
09/11/2025

11月1日(土)
2つの地域イベントが開催され、
平成会も参加しました😍

『健康応援広場』

西北校区まちづくり協議会主催
①歩行姿勢測定システム、Inbody
②脳の健康チェック、血圧測定、握力測定 を行いました!!!!

『令和7年度 滑石地区ふれあいセンターまつり』

滑石地区ふれあいセンター運営委員会・おおぞの地コミ・北陽小校区コミュニティ連絡協議会主催。
グループホーム滑石、グループホーム秋桜の入居者の皆さまが遊びに来られました💫

皆様とても喜ばれていました。

10月10日第2回の『きょうなが』今回は、各法人で抱える「課題」を共有する時間でした。話してみると、多くの法人が同じ悩みを持っていることを知りました。他法人の話を聞いて「あ、それうちも!」「それもある!」と共感する場面も多く共通する課題の多...
30/10/2025

10月10日
第2回の『きょうなが』

今回は、各法人で抱える「課題」を共有する時間でした。
話してみると、多くの法人が同じ悩みを持っていることを知りました。

他法人の話を聞いて
「あ、それうちも!」
「それもある!」と共感する場面も多く
共通する課題の多さにうなずくばかり。

課題は一つひとつ書き出すと独立しているようで
実際には様々な要因や他の課題とも繋がっているのではないか…。
そんな気づきもありました。

約2時間、課題や悩みを率直に語り合うことで
これまでとは違う視点や感覚を得られた時間となりました。
これから共に、動いていきたいと強く思いました😊

令和7年度 『ハロウィン110番』のイベントに参加しました😍10月19日(日)大園小校区コミュニティ協議会北陽小校区コミュニティ連絡協議会合同主催の「令和7年度 ハロウィン110番」のイベントに参加しました👏子どもたちに、ハロウィーンを楽し...
28/10/2025

令和7年度 『ハロウィン110番』の
イベントに参加しました😍

10月19日(日)
大園小校区コミュニティ協議会
北陽小校区コミュニティ連絡協議会合同主催の
「令和7年度 ハロウィン110番」のイベントに参加しました👏

子どもたちに、ハロウィーンを楽しみながら
トラブル時の駆け込み場所を知ってもらうために開催されています。

ユァライフ滑石が「こども110番の家」に加盟していることから
仮装した子供たちが施設を訪問してくれました🐭🐰

「トリック・オア・トリート!」

仮装した入居者の皆さんが「平成会クッキー」を渡します。
子どもたちのお菓子の袋はユァライフ滑石の入居者の皆さん、ケアハウス横尾職員が手作りしました。

困ったときはいつでも訪ねてくださいね🥰
平成会はこれからも地域との関わりを大切に、みなさまと一緒に地域を盛り上げていきます!!

☆ユァライフ祭り開催☆10月5日(日)ユァライフ祭りを開催いたしました😊お天気にも恵まれ、ご利用者、入居者の皆様とご家族、地域の皆様を含め約137名の方にご参加いただきました!参加した入居者の皆様からも『久しぶりに家族と過ごし一緒にまつりを...
10/10/2025

☆ユァライフ祭り開催☆

10月5日(日)
ユァライフ祭りを開催いたしました😊
お天気にも恵まれ、ご利用者、入居者の皆様とご家族、地域の皆様を含め
約137名の方にご参加いただきました!

参加した入居者の皆様からも
『久しぶりに家族と過ごし一緒にまつりを楽しむ事が出来て
ほんとうによかったです。』など

嬉しいお言葉を沢山いただきました😍

今後もユァライフ滑石としてはご高齢から若い方まで幅広い年代の方が
お気軽にお立ち寄りいただける
『コミュニケーションの場』として
地域展開していきたいと考えております。

また、チンドン『かわち家さん』は今年で25周年、
ステージ終了後にプチサプライズをいたしました👏
おめでとうございます!!

★★『ケアハウス横尾』敬老会★★9月15日(月)『ケアハウス横尾』敬老会の様子をお届けします😍食堂にてごちそうが振舞われ祝い年の方のご紹介♪職員の余興は大正琴と太鼓、フルート演奏を行い和やかな雰囲気で過ごしていただきました👏これからもお元気...
01/10/2025

★★『ケアハウス横尾』敬老会★★

9月15日(月)
『ケアハウス横尾』敬老会の様子をお届けします😍

食堂にてごちそうが振舞われ
祝い年の方のご紹介♪

職員の余興は大正琴と太鼓、フルート演奏を行い
和やかな雰囲気で過ごしていただきました👏
これからもお元気で!!

また、敬老の日のカードは
給食管理実習に来られた
大学生が手作りをしてくれました❤️

★★きょうなが始動しました★★長崎県内11法人が集まって6か月にわたり「協働化・大規模化」「魅力発信」「人材確保」をテーマに進められる長崎県の事業です。📍今日の学び・語り合う時間はやっぱり特別で大切🌟コミュニケーションの形も今の時代に合った...
18/09/2025

★★きょうなが始動しました★★

長崎県内11法人が集まって
6か月にわたり「協働化・大規模化」「魅力発信」「人材確保」
をテーマに進められる長崎県の事業です。

📍今日の学び
・語り合う時間はやっぱり特別で大切🌟
コミュニケーションの形も
今の時代に合ったやり方、関わり方が必要。
皆さんの理念や「これから学びたいこと」を聞いて
熱くて前向きな思いに刺激をもらった。

・福祉への想いは、管理者も職員も同じ、みんな一緒👍
 でもその想いを共有することが
まだまだ足りない気がする🤔

・利用者の暮らしを支えるのはもちろんだけど
それを支える職員も、生き生きとした
毎日を過ごせることが大切。
そのためには、法人として
事業をしっかり継続していくことが
欠かせない。

📍実践したい事
福祉に向ける想いは、法人の規模や状況が違っても同じ。
課題解決をするためには、垣根を越えて
一緒に考え、気づき、そして行動する事が大切。
私たち”長崎の福祉”を担う仲間としてできる
『協働』のカタチを作っていきたい。

たくさんの職員の考えや想いに耳を傾ける
そして現実をしっかり見る👀
一緒に課題に向き合っていく💪✨

☆令和7年度 ユァライフ祭り☆10月5日(日)11時より『令和7年度 ユァライフ祭り』を開催致します。ユァライフ滑石のご利用者様、入居者の皆様とご家族の皆様、それから今年は、地域の方々にも楽しんでいただけるイベントを企画しておりますので、お...
12/09/2025

☆令和7年度 ユァライフ祭り☆

10月5日(日)11時より『令和7年度 ユァライフ祭り』を開催致します。
ユァライフ滑石のご利用者様、入居者の皆様とご家族の皆様、
それから今年は、地域の方々にも楽しんでいただけるイベントを企画しておりますので、
お時間がありましたらぜひ遊びにいらしてください。
お待ちしております。

★★「ふくしの修学旅行 」の取材を受けました★★社会福祉法人平成会が、「ふくしの修学旅行 」の取材を受けました。『ふくしの修学旅行』とは、現場職員が語るリアルな姿と地域とともに歩むケアのかたちを外に開いていく取り組みです。”伝える”ことが、...
01/09/2025

★★「ふくしの修学旅行 」の取材を受けました★★

社会福祉法人平成会が、「ふくしの修学旅行 」の取材を受けました。

『ふくしの修学旅行』とは、現場職員が語るリアルな姿と
地域とともに歩むケアのかたちを外に
開いていく取り組みです。

”伝える”ことが、未来のふくしを変えていく。

長崎に根差した福祉の実践を、みて、きいて、はなして、まなぶ旅 です。

平成会では2名の職員が取材受けました。
平成会ってどんなところ?
ぜひご覧ください👏
下記よりアクセス!!!

https://note.com/fukushi_tabi/n/ne80a124a5bec?sub_rt=share_sb

⭐️介護労働講習『介護現場の実際』の講話を行いました⭐️8月18日(月)介護労働安定センターより依頼を受けて介護労働講習にて『介護現場の実際』という 内容で講話を行いました。介護老人保健施設・ナーシングケア横尾 の介護現場の様子を中心にお話...
21/08/2025

⭐️介護労働講習『介護現場の実際』の講話を行いました⭐️

8月18日(月)
介護労働安定センターより依頼を受けて
介護労働講習にて『介護現場の実際』という 
内容で講話を行いました。
介護老人保健施設・ナーシングケア横尾 の
介護現場の様子を中心にお話しさせていただきました。
皆さん真剣に取り組まれ、介護の仕事について
学びを深めていらっしゃいました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました😊

★★北陽夏まつり☆☆令和7年8月10日(日)15時~北陽小学校区コミュニティ連絡協議会主催『北陽夏まつり』が開催されました😍当日は雨の予報だった為急遽校舎玄関前の広場から体育館内に変更して開催👏地域の方に楽しんでいただけて良かったです✨
13/08/2025

★★北陽夏まつり☆☆

令和7年8月10日(日)15時~
北陽小学校区コミュニティ連絡協議会主催
『北陽夏まつり』が開催されました😍

当日は雨の予報だった為
急遽校舎玄関前の広場から
体育館内に変更して開催👏

地域の方に楽しんでいただけて
良かったです✨

06/08/2025

★★かわち家さんより『平成会』紹介☆☆

6月29日(日)に開催された
『かわち家25周年記念公演』にて
平成会を紹介していただきました!

Youtubeに限定公開致しますので、時間がある時に視聴ください😍

https://youtu.be/26p2qm79s9Q

😄横尾盆踊り開催😄令和7年8月2日(土)横尾連合自治会主催で『横尾盆踊り』が開催されました❣平成会からは、毎年好評である『唐揚げカップ』を出店しました。なんと・・・250食準備していた唐揚げも会終了1時間前には完売🥰盆踊り自体も多くの地域の...
04/08/2025

😄横尾盆踊り開催😄

令和7年8月2日(土)
横尾連合自治会主催で
『横尾盆踊り』が開催されました❣

平成会からは、毎年好評である
『唐揚げカップ』を出店しました。

なんと・・・
250食準備していた唐揚げも
会終了1時間前には完売🥰

盆踊り自体も多くの地域の方々が
参加され盛り上がっていました。

住所

横尾3丁目26番1号
Nagasaki, Nagasaki
852-8065

電話番号

095-856-6511

ウェブサイト

アラート

社会福祉法人 平成会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram