一般社団法人miraii

一般社団法人miraii 小児慢性特定疾患児への居場所作り・学習支援、きょうだい児の習い事、就労支援など、小児慢性特定疾病児周りの自立サポートを行っています☻

お知らせ☻前回の投稿より時間が経ってしまったのですが実は、来年度miraiiで小児慢性特定疾病児元小児慢性特定疾病児(成人になってから告知を受けた難病患者含む)の職業訓練・就労支援を始めようかと思っていますというのも、前回投稿したように☝🏻...
21/08/2025

お知らせ

前回の投稿より時間が経ってしまったのですが
実は、来年度miraiiで

小児慢性特定疾病児
元小児慢性特定疾病児
(成人になってから告知を受けた難病患者含む)

の職業訓練・就労支援を始めようかと思っています

というのも、
前回投稿したように
☝🏻小慢の子への支援の大切さが保護者等へ伝わりにくい
✌🏻小慢の出口(就労)でつまずく人が多い
という問題が見受けられ
それであればそこへの支援を先にしようかな
となったためです

それにあたり
・今現在、高校生以上の小慢の子で引きこもってしまっている子
・入院中で超絶暇を持て余してる小慢の子(年齢問わず)
・元小慢児や現在難病患者で一般就労できていない人
・こういった事業を一緒にやってみたい支援団体 など
を募集します

初年度ということもあり
応募していただいて誰でもOKではなく
面談等はさせていただきます
(コミュニケーションが図れるか、体調についてなど)

団体の方に関しては、
きちんとこの事業に参加し
来年度以降、自団体に仕組みを持ち帰ってもらいますが
・来年度含む今後もきちんとコミュニケーションが図れること
・miraiiや他の団体と協働できること など
何点か守っていただきたいルールを設けます

つきましては
来月9月10日以降に説明会を開催します

それまでに質問等がある場合には
miraiiの公式LINEよりお問い合わせください
DM等での質問等お問い合わせに関しては対応いたしません

募集人数等は
今月末に発表したいと思います

小慢に関する病気の方であれば対応いたします
ただし、障がいを含む場合には、
障がい者雇用を先ずはお試しください
また、病気や障がいへの直接的な支援は
この事業においては行いません

私は、散々プールに入ってますが
今も“ベッドの中で仕事が完結したらいいなぁ”って
思うくらいには日々しんどいです

だから、私がそういう環境も持っていられるからこそ
ベッドで寝ながらPCしたりiPadしたり
canvaしてることもあるから
そんなふうにできたらいいよね?とは思ってます

それと
私みたいな病気のためにって人もいるだろうけれど
小児がんだった(今もも含む)人や
特定疾患の難病に含まれない人は
全然就労支援も何にもないことを知ってます

そうなると
一般雇用しかなくて
そこがダメならもう次がないことも理解しています

だから、
そういう人でも働ける環境を創りたいと
思っています

#小児慢性特定疾患 #難病児 #難病 #小児がん #就労支援 #職業訓練

わたしは、1人で何でもできないポンコツなので、いろんな人や団体さんや企業さんと協働したい派なんですけどね。来年度のことを考え始めて、何人か既に巻き込んでるしね🤗団体同士で協働しませんか?支援活動したい方、協働しませんか?
17/07/2025

わたしは、1人で何でもできないポンコツなので、いろんな人や団体さんや企業さんと協働したい派なんですけどね。
来年度のことを考え始めて、何人か既に巻き込んでるしね🤗

団体同士で協働しませんか?
支援活動したい方、協働しませんか?

1時間以上早く来たのに、院内で遅刻した人のお気持ち表明になっちゃったけど、国や自治体に小慢の子に予算を付けさせるためにも、実績と規模は大事だと思うよ。いきなり予算請求を望んでいても、国で小慢の子の人数把握すらできてないから、ずーっと無理だと...
17/07/2025

1時間以上早く来たのに、院内で遅刻した人のお気持ち表明になっちゃったけど、国や自治体に小慢の子に予算を付けさせるためにも、実績と規模は大事だと思うよ。
いきなり予算請求を望んでいても、国で小慢の子の人数把握すらできてないから、ずーっと無理だと思うよ。

小児慢性特定疾患児に日常支援は必要?
15/07/2025

小児慢性特定疾患児に日常支援は必要?

miraiiからのお知らせ☻以前、私も機会をいただいてお話しさせていただいた刈谷市民ボランティア活動センターさんからご紹介いただきました!病気であっても今自分のできる精一杯を頑張りたいなと私も思っています↓以外、詳細です↓がんでも、ステージ...
16/05/2025

miraiiからのお知らせ

以前、私も機会をいただいてお話しさせていただいた
刈谷市民ボランティア活動センターさんから

ご紹介いただきました!
病気であっても
今自分のできる精一杯を頑張りたいなと私も思っています

↓以外、詳細です↓

がんでも、ステージ4でも、欲張って生きる!
大島さんの活動、生き方を通じ、輝いて生きるヒントとして、人生の喜びや意欲を高めるための方法や思いを共有し、共に成長する機会とします!

大島 直也氏
・大島治療院代表
<主な資格>
・厚生労働省認定国家資格:はり師・きゅう師
・一般社団法人LINKOS理事
・名古屋ダイヤモンドドルフィンズユース統括トレーナー
・日本テニス協会:認定トレーナー
OKYU
Let's try moxibustion
・全国がん患者団体連合会:がん教育外部講師
・名古屋市医師会:災害時医療救護班員
・日本ゴルフフィットネス協会認定トレーナー

車座集会
日時:6月8日日曜日 10時~12時
会場: 刈谷市民ボランティア活動センター
定員: 30名まで(先着順)
対象: どなたでも
参加費:無料
申込方法:電話・FAX・E-mail・かりや衣浦つながるねット
※当日撮影した写真を、HP・FB・その他広報などで使用することがあります。予めご了承ください。

★お申込み・お問い合わせ先★
刈谷市民ボランティア活動センター(指定管理者:認定NPO法人愛知ネット)
〒448-0842 刈谷市東陽町1丁目32番地2刈谷市民交流センター1階
TEL: 0566-62-8231
E-mail : kcv109box@katch.ne.jp
FAX: 0566-62-8232
URL: https:/ https://kcv109box.jp

これから、はじまる。☻実は潰そうかなーと思っていたmiraiiいろんなことがあった数年で考えることもたくさんあったまあ、それでももう少しやることにしたよただ、やり方は変えて考えてまたどうなるかはお楽しみで昨日は久しぶりにこういう所にmira...
05/05/2025

これから、はじまる。

実は潰そうかなーと思っていたmiraii

いろんなことがあった数年で
考えることもたくさんあった

まあ、それでも
もう少しやることにしたよ

ただ、やり方は変えて考えて
またどうなるかはお楽しみで

昨日は久しぶりに
こういう所にmiraiiが書かれて
懐かしかったな

#小児慢性特定疾患

めっちゃ大事なお知らせ!☻☺︎実は、わたしのやってたハンディキャップ児のスイミングスクール“いるかきょうしつ”2025年4月1日より一般社団法人miraiiの一事業になりますそれにあたりいるかきょうしつの代表が私から髙橋良彰に変更となります...
17/03/2025

めっちゃ大事なお知らせ!
☻☺︎
実は、わたしのやってた
ハンディキャップ児のスイミングスクール
“いるかきょうしつ”

2025年4月1日より
一般社団法人miraiiの一事業になります

それにあたり
いるかきょうしつの代表が私から
髙橋良彰に変更となります

実は…パラリンピック日本代表のコーチです🥰

4年前
みんなにも応援してもらって
早朝眠い中
岐阜まで行って資格を取りに行った水泳コーチ

その時に講演に来てくださった先生で
図々しく連絡先を交換していただき
その後も図々しくしく相談をし
またまた図々しく“いるかきょうしつ”で一緒に
ハンディキャップ児らに指導して?と迫り

一緒に楽しい水泳を
指導していただけることになりました

なお、
めっちゃ優しくて
とってもイケメンなため
私は日々癒されております🥰

が、2児のパパです🥹笑

miraiiの理事としても加わり
強力な支援団体になってきました!

名古屋市内でコーチ資格のある指導者が複数いて
かつ
ハンディキャップ児の指導に特化して
かつ
とっても楽しいとこはここしかありません🤗

髙橋ならびにいるかきょうしつ
これからどうぞよろしくお願いいたします!

私は変わらずずーっとプールにいます!

🐬

髙橋良彰

東京2020パラリンピック競技大会 水泳コーチ
一般社団法人日本知的障害者水泳連盟 理事
公益財団法人日本パラスポーツ協会 水泳(知的) ナショナルスタッフ(情報・科学)
公益財団法人日本パラスポーツ協会 パラスポーツコーチ
公益財団法人日本パラスポーツ協会 公認中級パラスポーツ指導員
公益財団法人日本スポーツ協会 水泳コーチ

🐰🐬🐰🐬🐰🐬🐰🐬🐰🐬🐰🐬🐰🐬🐰🐬

#小児慢性特定疾患
#小児難病
#難病児育児
#障がい児
#難病児を支える
#小児がん
#小児がん支援
#知的障がい
#小児慢性特定疾病児支援
#発達障がい
#きょうだい児
#身体障がい
#知的障がい児
#難病児のケア
#難病児サポート
#身体障がい児
#難病
#特定疾患
#名古屋
#愛知
#愛知県
#名古屋市
#居場所
#プール
#就労支援
#岡崎市
#パラリンピック

#つながろう小慢

住所

瑞穂区弥富通4丁目 30
Nagoya-shi, Aichi
4670064

営業時間

月曜日 10:00 - 15:00
火曜日 10:00 - 15:00
水曜日 10:00 - 15:00
木曜日 10:00 - 15:00
金曜日 10:00 - 15:00

電話番号

+818036178865

ウェブサイト

アラート

一般社団法人miraiiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人miraiiにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram