東洋医学健仁会 もくじき鍼灸院

東洋医学健仁会 もくじき鍼灸院 東洋医学の伝統治療、鍼灸を、お寺の中で
体質にあわせた根本治療で、自分らしく生きる人を増やしたい!
「もくじきさん」と幸せを願っています
【鍼療時間】早朝深夜も◎事前予約制

11月の鍼療予定です。お陰様で第二子が無事産まれました。しばらく上の子の送迎などで、予約時間の変更をお願いするかもしれません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。今月のYOJO/Okyuは桂の木の香りです。興味のある方は体験できま...
27/10/2025

11月の鍼療予定です。

お陰様で第二子が無事産まれました。
しばらく上の子の送迎などで、予約時間の変更をお願いするかもしれません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

今月のYOJO/Okyuは桂の木の香りです。
興味のある方は体験できますので、お気軽にお尋ね下さい。
YOJO/Okyuについて詳細は↓
https://www.yojo-okyu.com/

🌧️ 答えの出ない時代を生きるために―「ネガティブケイパビリティ」という力―将来がどうなるのか全く読めない時代。そんな今、必要とされるのは「すぐに答えを出す力」ではなく、答えの出ない状態に耐える力かもしれません。書籍『ネガティブケイパビリテ...
27/10/2025

🌧️ 答えの出ない時代を生きるために

―「ネガティブケイパビリティ」という力―

将来がどうなるのか全く読めない時代。
そんな今、必要とされるのは「すぐに答えを出す力」ではなく、
答えの出ない状態に耐える力かもしれません。

書籍『ネガティブケイパビリティ ―答えの出ない事態に耐える力―』より、
この時代を穏やかに生き抜くためのヒントをまとめてみました。

---

1️⃣ ネガティブケイパビリティとは

反対の言葉「ポジティブケイパビリティ」は、いわゆる問題解決能力。
現代社会では「すぐに答えを出す」ことが求められてきました。

しかし、人生には答えが見えないことがたくさんあります。
そんなとき、無理に結論を出さず、その曖昧さを受け入れる力。
それが「ネガティブケイパビリティ」です。

---

2️⃣ 時間をかけるという知恵

マニュアルや効率化は、ネガティブケイパビリティの対極にあります。
「タイパ(タイムパフォーマンス)」ばかりを求める社会の中で、
あえて立ち止まり、時間をかけて物事の本質を見つめる。
その過程にしか得られない理解や気づきがあります。

---

3️⃣ 身につけるための方法

この力を養うには、「答えのない世界」に身を置くこと。

🎨 芸術や音楽を“感じるままに”味わう
🪷 坐禅をして、何もせず、ただ座る

どちらも、すぐに答えを出さずに“今”を感じる練習です。

---

🌱 結び

焦らずに、曖昧なままを抱えること。
すぐに動かず、わからなさと共に静かにいること。

それは決して消極的なことではなく、
人生を深く理解するための成熟した知恵です。

急がなくて大丈夫。
あなたの中に、ゆっくりと答えが育っていきます。

10月の鍼療予定です。プロフィールのリンクから、web予約も可能ですacp今回は私が最近読んだ本から健康寿命についてシェアします。今月のYOJO/Okyuは、いちょうの香りです。興味のある方は体験できますので、お気軽にお尋ね下さい。YOJO...
25/09/2025

10月の鍼療予定です。

プロフィールのリンクから、web予約も可能ですacp

今回は私が最近読んだ本から健康寿命についてシェアします。

今月のYOJO/Okyuは、いちょうの香りです。
興味のある方は体験できますので、お気軽にお尋ね下さい。
YOJO/Okyuについて詳細は↓
https://www.yojo-okyu.com/

#鍼灸のある暮らし #せんねん灸 #お灸女子 #温活 #東洋医学の知恵 #養生のすすめ #秋の養生 #冬の準備 #暮らしをととのえる #静かな時間 #もくじき鍼灸院 #健康寿命

9月の鍼療予定ですまだまだ暑い日が続きますが、冬に向けての養生は今から始めるのがポイントです詳しくはスライドの図を参考にしてくださいせんねん灸特売の期間がやってきました!各種せんねん灸が通常の4割引きで買えます欲しい商品がある方はご連絡くだ...
02/09/2025

9月の鍼療予定です

まだまだ暑い日が続きますが、冬に向けての養生は今から始めるのがポイントです
詳しくはスライドの図を参考にしてください

せんねん灸特売の期間がやってきました!

各種せんねん灸が通常の4割引きで買えます
欲しい商品がある方はご連絡ください
ある程度まとまり次第発注してしまうので
買うか悩んでいる方がいれば
悩んでいるとだけでも連絡ください

下記のリンクの商品は大体購入可能です
https://www.sennenq.co.jp/shop/

今月のYOJO/Okyuはモヒートミントとエルダーフラワーの香りです。
興味のある方は体験できますので、お気軽にお尋ね下さい。
YOJO/Okyuについて詳細は↓
https://www.yojo-okyu.com/

#鍼灸のある暮らし #せんねん灸 #お灸女子 #温活 #東洋医学の知恵 #養生のすすめ #秋の養生 #冬の準備 #暮らしをととのえる #静かな時間 #もくじき鍼灸院

8月の鍼療予定です。プロフィールのリンクから、web予約も可能ですacp8月の鍼療予定です。暑さがいよいよピークで、冷房なしでは過ごせなくなってきました。今回そんな冷房による冷えを少しでも防ぐ方法をご紹介しています。今月のYOJO/Okyu...
09/08/2025

8月の鍼療予定です。

プロフィールのリンクから、web予約も可能ですacp

8月の鍼療予定です。
暑さがいよいよピークで、冷房なしでは過ごせなくなってきました。
今回そんな冷房による冷えを少しでも防ぐ方法をご紹介しています。

今月のYOJO/Okyuはアボカドの香りです。
興味のある方は体験できますので、お気軽にお尋ね下さい。

#もくじき鍼灸院 #鍼灸 #健康ケア #セルフケア #京都鍼灸 #南丹鍼灸 #亀岡鍼灸
#マインドフルネス #自律神経を整える #日々の養生 #せんねん灸

住所

京都府南丹市八木町諸畑福本 84
Nantan-shi, Kyoto
629-0103

営業時間

月曜日 08:00 - 23:00
火曜日 08:00 - 23:00
水曜日 08:00 - 23:00
木曜日 08:00 - 23:00
金曜日 08:00 - 23:00
土曜日 08:00 - 23:00
日曜日 08:00 - 23:00

電話番号

+819065423484

アラート

東洋医学健仁会 もくじき鍼灸院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

東洋医学健仁会 もくじき鍼灸院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー