28/10/2025
2025.10.26⚾️奈良県スポーツ検診〜野球肘検診〜⚾️
今年も野球肘検診に参加させて頂きました!
2016年から参加させて頂き、コロナ禍で開催ができない年もありましたが、10年目の参加になりました。
毎年開催されている肘検診ですが、毎年数人の離断性骨軟骨炎の選手が見つかります。
野球肘には内側と外側:離断性骨軟骨炎があり、特に外側の場合は軟骨が剥がれてしまったり潰れて疲労骨折になってしまう場合もあり、長期安静や外科的治療が必要になる場合もあります…。
一番怖いのが、初期に痛みを感じない所です。
検診では理学検査やエコーにて軟骨の状態をチェック✅する事で早期発見が可能になります。
将来的に長く野球・スポーツを頑張ってもらうためにも早期発見と日々のケア、食事が大切です!
日々練習を頑張っている選手だけに、ケガで将来を潰してしまわない為にもこのような活動に意義を感じております!
まだ知らない選手や親御様もおられるかもしれません…。
微力ですが、毎年の検診を大切に日々の院での対応も慎重に行なって参ります。
医師、理学療法士、臨床検査技師、管理栄養士の先生方や多くのスタッフの方との連携も大切にして行きたいと思います!
毎年貴重な検診に参加させて頂きありがとうございます!
来年もよろしくお願いいたします!