Koyakubo

Koyakubo 漢方薬局 香薬房のfacebookページです。

漢方薬局 香薬房ただいま香薬房では、当店ご利用のお客様に令和8年のカレンダーをお配りしています🗓️カレンダーでは月ごとに、季節に合った薬膳料理や、「中医学・養生にまつわる名言」をご紹介♪毎月のおすすめレシピはハガキホルダーに入れて、保存版薬...
12/11/2025

漢方薬局 香薬房
ただいま香薬房では、当店ご利用のお客様に令和8年のカレンダーをお配りしています🗓️

カレンダーでは月ごとに、季節に合った薬膳料理や、「中医学・養生にまつわる名言」をご紹介♪
毎月のおすすめレシピはハガキホルダーに入れて、保存版薬膳レシピ集にできますよ❣️

カレンダーは無くなり次第、配布終了とさせていただきます🙏
皆様のご来局、お待ちしています😊

★漢方や食養生についてはお気軽にご相談ください
★カウンセリングご希望の方は、予約サイトまたはDM、お電話、メールにてご予約下さいね💁‍♀️(カウンセリング料金無料)

-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう

<日時>12月18日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順・残席4)
申し込み締め切り12/11(木)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

-—————————————————————————

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #2026年カレンダー 

漢方薬局 香薬房11月のおすすめハーブのご紹介です🌿今月は免疫力を高めるハーブ「エキナセア」 古くから風邪や伝染病の予防に用いられているハーブですドイツの研究で、免疫力の強化や抗ウイルス作用が確認されました現在では風邪やインフルエンザ、カン...
11/11/2025

漢方薬局 香薬房
11月のおすすめハーブのご紹介です🌿

今月は
免疫力を高めるハーブ「エキナセア」 

古くから風邪や伝染病の予防に用いられているハーブです
ドイツの研究で、免疫力の強化や抗ウイルス作用が確認されました
現在では風邪やインフルエンザ、カンジタや膀胱炎などの感染症の予防に用いられています

★エキナセアとローズヒップの「ハーブティー」🌿

免疫力を高めるエキナセアと、ビタミンCを豊富に含むローズヒップのブレンドティーがおすすめです
※ エキナセアは、自己免疫疾患の方や長期の使用は控えてください

季節にぴったりのハーブを選んで、感染症の流行する季節を元気に過ごしましょう😊

-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう

<日時>12月18日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順・残席4)
申し込み締め切り12/11(木)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧 #11月のおすすめ  #エキナセア 

漢方薬局 香薬房私と家族のためのハーブ&アロマ「第4回 植物の力でお肌と心をととのえよう」を、10/30(木)香薬房の2階で開催いたしました!★ 今回は、秋の心身の疲れに役立つ鎮静・鎮痙作用のあるハーブと、アロマ美容について学習しました🌿★...
05/11/2025

漢方薬局 香薬房

私と家族のためのハーブ&アロマ
「第4回 植物の力でお肌と心をととのえよう」
を、10/30(木)香薬房の2階で開催いたしました!

★ 今回は、秋の心身の疲れに役立つ鎮静・鎮痙作用のあるハーブと、アロマ美容について学習しました🌿

★ハーブティーの試飲は、ストレスなど心因性の不眠によく使われるオレンジフラワーとリンデンのブレンドティー
・皆様から美味しい!
・いい香りがして落ち着く!
とのご感想をいただきました😊

★ 実習では美容に役立つ精油と植物油について学び、乾燥する季節にぴったりの美容オイルを作りました🌿
皆さま、スキンケアだけでなくリラックス効果も考えて、ご自身に合った精油を真剣に選ばれていました♡
虫刺されに使える精油などの質問もあり、ワイワイと楽しい実習になりました

ご参加いただいた方からは
☆ 選んでいただいたハーブについて、詳しく教えていただけるのでわかりやすかったです
☆ 香りについて、リラックスできる話をたくさん聞けて楽しかったです
☆ 今後に活かせるとても良い学びになりました
☆ 次回の講座にも参加します
など、うれしい感想をたくさんいただきました♡

楽しいお時間をありがとうございました!

-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう

<日時>12月18日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順・残席4)
申し込み締め切り12/11(木)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧  #11月の養生  #美容オイル

漢方薬局 香薬房11月のおすすめ食材🍂秋は空気が乾燥するため体内の水分蒸発が多く、津液(体液)が不足し身体の潤いが不足します肌や髪の毛、爪などに乾燥症状が起きやすくなり、目の乾燥や鼻づまり、息切れ、乾燥による便秘になりやすくなります肺を潤し...
04/11/2025

漢方薬局 香薬房
11月のおすすめ食材🍂

秋は空気が乾燥するため体内の水分蒸発が多く、津液(体液)が不足し身体の潤いが不足します

肌や髪の毛、爪などに乾燥症状が起きやすくなり、目の乾燥や鼻づまり、息切れ、乾燥による便秘になりやすくなります

肺を潤し津液を増やし「温熱・寒涼」の偏りが少ないものをとりましょう

🌿豚肉🐷
体内に必要な潤いである陰液(津液と血)を補い、空咳や便秘の改善などが期待できます
ビタミンB1が豊富に含まれています

🌿白きくらげ
強い滋養作用を持つ白きくらげは、陰液を補い唾液の分泌を促したり、肺を潤し胃を保護したりする働きがあります
疲労回復や口の渇きの改善に役立ちます

🌿牡蠣🦪
「海のミルク」と呼ばれるほど栄養豊富な牡蠣は、身体の血や肉を作るグリコーゲンや、貧血の予防に役立つ鉄やビタミンB群を豊富に含みます

🌿蓮根
胃腸を丈夫にし消化を促す蓮根は、身体にこもった熱をさまし、唾液の分泌を促進させ、のどの渇きの改善に役立ちます

季節に合った食材を摂り、乾燥の邪気から身体を守り冬に備えましょう😊

-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう

<日時>12月18日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧  #11月の養生  #薬膳  #おすすめ食材

漢方薬局 香薬房「茶療くすりみず(薬草カフェ)」のお茶をもっと楽しんでいただきたい想いから、漢方カウンセリング時にお出ししているお茶を、「茶療くすりみず」で選んでいただけるようになりましたその日の気分や体調に合わせて、ベストブレンドを作って...
29/10/2025

漢方薬局 香薬房

「茶療くすりみず(薬草カフェ)」のお茶をもっと楽しんでいただきたい想いから、漢方カウンセリング時にお出ししているお茶を、「茶療くすりみず」で選んでいただけるようになりました

その日の気分や体調に合わせて、ベストブレンドを作ってみてくださいね
ハーブや薬草だけでなく、日本茶や中国茶、オリジナルブレンドコーヒーも揃えております

すでにお試しいただいていますが、とても好評で嬉しい限りです☺️
漢方のご相談に、もちろんカフェとしても、是非「茶療くすりみず」でリラックスタイムをお過ごしくださいませ

🌿茶療くすりみず
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
アクセス:漢方薬 香薬房1F

利用料金:30分500円(延長30分毎に+400円)
フリーWi-Fi完備
-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう

<日時>12月18日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順)
<講師>ハーバルセラピスト酒井美文

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧  #無料カウンセリング

漢方薬局 香薬房私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ参加者募集のお知らせです✨【第5回】風邪の季節のハーブ&アロマ習慣ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう🌿🌿寒さがぐっと厳しくなり風邪やインフルエンザなど...
28/10/2025

漢方薬局 香薬房
私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ
参加者募集のお知らせです✨

【第5回】
風邪の季節のハーブ&アロマ習慣
ハーブ&アロマについて学習しアロマディフューザーをつくりましょう
🌿
🌿
寒さがぐっと厳しくなり
風邪やインフルエンザなど感染症が気になる季節がやってきました

感染症対策におすすめの
4種類のハーブ4種類の精油を学習

・風邪の予防やホームケアにハーブやアロマを取り入れたい
・お子様に使いたい
etc...

ハーブやアロマの役に立つ効能や使い方を学習し
今の季節に役立つ「アロマディフューザー」を作りましょう☺️

<日時>
12月18日(木)  
13:00~14:30
<参加費>
1,500円 (税込)材料費込み
<会場>
漢方薬局 香薬房 2F
<定員>
8名(先着順)
<講師>ハーバルセラピスト
酒井美文

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

-—————————————————————————

🍃茶療くすりみず(薬草セルフカフェ)も営業しています
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😊

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #感染症対策  #風邪予防  #アロマディフューザー  #奈良ワークショップ  #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧

〜営業日〜11月1日(土) は研修のため、営業時間を13時までとさせていただきます〜11月のイベント〜🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」【第5回 内容】肩こり・頭痛・高血圧<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間...
22/10/2025

〜営業日〜
11月1日(土) は研修のため、営業時間を13時までとさせていただきます

〜11月のイベント〜
🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」
【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

-—————————————————————————

🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️
締め切りは明日23日までとなっております
まだの方はお急ぎください!

【第4回】
植物の力でお肌と心を整えよう
ハーブ&アロマについて学習し「美容アロマオイル」をつくりましょう

<日時>10月30日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順・残席3)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

※日程、内容については都合により変更する場合があります

-—————————————————————————

🍃茶療くすりみず(薬草セルフカフェ)も営業しています
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😊

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #メンタルの不調 #肌トラブル  #秋バテ  #美容オイル #営業日カレンダー #漢方講座  #男性向けセミナー #肩こり  #頭痛  #高血圧

漢方薬局 香薬房10月のおすすめ漢方薬のご紹介です😊いつまでも残るしつこい咳に【竹葉石膏湯(ちくようせっこうとう)】★こんな症状はありませんか?・風邪の後、熱は下がったのに咳だけが続いている・顔を真っ赤にして激しく咳込んでいる・粘く切れにく...
21/10/2025

漢方薬局 香薬房
10月のおすすめ漢方薬のご紹介です😊

いつまでも残るしつこい咳に
【竹葉石膏湯(ちくようせっこうとう)】

★こんな症状はありませんか?

・風邪の後、熱は下がったのに咳だけが続いている
・顔を真っ赤にして激しく咳込んでいる
・粘く切れにくい痰がでる

発熱性の風邪などで汗をかきすぎて脱水症状が進み、気管支が乾燥することがあります

外部からの刺激に敏感になり、少しの刺激でも咳が出やすくなります

★こんな生薬が入っています


竹葉(チクヨウ)
石膏(セッコウ)


半夏(ハンゲ)


麦門冬(バクモントウ)

他に人参・粳米・甘草が入っています

竹葉石膏湯は体内に残った熱を冷ますだけでなく、体内の不足した水分を補い、気道を潤すことで咳も鎮めます😷

当店では一日分からお薬をご提供しております

カウンセリングは無料です
DM・HP・お電話・メールにてご予約ください📩
どうぞお気軽にご来店くださいね☺️

-—————————————————————————
🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第4回】
植物の力でお肌と心を整えよう
ハーブ&アロマについて学習し「美容アロマオイル」をつくりましょう

<日時>10月30日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順・残席3)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

※日程、内容については都合により変更する場合があります

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️

【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

-—————————————————————————

🍃茶療くすりみず(薬草セルフカフェ)も営業しています
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😊

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #メンタルの不調 #肌トラブル  #秋バテ  #美容オイル #咳  #竹葉石膏湯  #おすすめ漢方薬 

漢方薬局 香薬房感染症の季節におすすめ「板藍根」のご紹介です☺️ウイルスから家族を守ろう🤧家族みんなで【板藍根】‼️🌿 板藍根ってなに⁇ 板藍根はアブラナ科のホソバタイセイの根を乾燥したものです中国ではインフルエンザなど流行時にはお茶として...
15/10/2025

漢方薬局 香薬房
感染症の季節におすすめ「板藍根」のご紹介です☺️

ウイルスから家族を守ろう🤧
家族みんなで【板藍根】‼️

🌿 板藍根ってなに⁇

板藍根はアブラナ科のホソバタイセイの根を乾燥したものです
中国ではインフルエンザなど流行時にはお茶として飲んだり、うがいに用いたりと親しまれています
清熱解毒の生薬として知られています

★うがい、手洗い【板藍茶】

喉が「少しおかしいかな」と思ったら
板藍茶を1日1~2袋を目安にそのまま水又はお湯に溶かしてお召し上がりください

★ 携帯に便利な【板藍のど飴】

外出時には、舐めるだけの手軽な板藍のど飴が便利です!!

こんな時におすすめです🌿
◎ 周りで風邪が流行っているとき
◎ 人混みや電車やバスに乗るとき
◎ 受験生の感染対策に‼️

見えないマスク!! 板藍根
のどがおかしいな?と思ったらすぐに対策を

-—————————————————————————
🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第4回】
植物の力でお肌と心を整えよう
ハーブ&アロマについて学習し「美容アロマオイル」をつくりましょう

<日時>10月30日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順 残席3)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

※日程、内容については都合により変更する場合があります

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️

【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

-—————————————————————————

🍃茶療くすりみず(薬草セルフカフェ)も営業しています
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😊

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #メンタルの不調 #肌トラブル  #秋バテ  #美容オイル #板藍根  #板藍茶  #板藍のど飴  #感染症対策

漢方薬局 香薬房10月のおすすめハーブのご紹介です🌕今月ご紹介のハーブ🌿 呼吸器系の不調を改善する「サイプレス」和名は乳香として有名な精油で、呼吸器系の機能調節に優れ、浅く早い呼吸を改善し、深くゆっくりとした呼吸を取り戻します紀元前の時代か...
14/10/2025

漢方薬局 香薬房
10月のおすすめハーブのご紹介です🌕

今月ご紹介のハーブ

🌿 呼吸器系の不調を改善する「サイプレス」

和名は乳香として有名な精油で、呼吸器系の機能調節に優れ、浅く早い呼吸を改善し、深くゆっくりとした呼吸を取り戻します
紀元前の時代から、宗教の儀式の場に祭壇などで使用され、今でも広く使われています

🌿 深い呼吸を取り戻す「フランキンセンス」

和名は糸杉といい、神聖な木として寺院や墓地によく植えられた針葉樹です
静脈とリンパの流れを促す抜群の効果があり、咳や呼吸器系の不調を改善する作用をもたらします

★ 喘息の発作に「サイプレスとフランキンセンスのブレンドアロマ」

◎強い鎮静効果で呼吸を深くし、過剰な粘液を排出させる効果が期待できます
◎芳香浴で部屋に拡散させると、森林浴効果があります🌿
◎「咳がつらい」「痰が切れない」ときにおすすめです

季節にぴったりのハーブを選んで、呼吸器の不調が気になる乾燥する季節を穏やかに過ごしましょう😊

-—————————————————————————
🌿「私と家族のためのハーブ&アロマワークショップ」参加者募集中‼️

【第4回】
植物の力でお肌と心を整えよう
ハーブ&アロマについて学習し「美容アロマオイル」をつくりましょう

<日時>10月30日(木)  13:00~14:30
<参加費>1,500円 (税込)材料費込み
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員>8名(先着順)
<講師>ハーバルセラピスト 酒井美文

※日程、内容については都合により変更する場合があります

-—————————————————————————

🌿男性向けセミナー「漢方講座for MEN」参加者募集中‼️

【第5回 内容】
肩こり・頭痛・高血圧

<日時>11月15日(土)13:00〜14:00(約1時間)
<参加費>1,000円 ※お土産サンプル付き
<会場>漢方薬局 香薬房 2F
<定員> 8名(先着順)
<講師>佐藤範和 (香薬房オーナー薬剤師)

講師も男性、参加者も男性のみ‼︎
男性ならではのお悩みに対応した漢方講座です

★セミナー&ワークショップのお申し込みはプロフィールのリンク、ホームページ、DM、メールにて受け付け中です
ご参加お待ちしております☺️

-—————————————————————————

🍃茶療くすりみず(薬草セルフカフェ)も営業しています
営業時間:11時〜16時半(最終入店時間16時)
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😊

#香薬房  #漢方薬局  #漢方  #奈良 #奈良市  #ハーブ  #アロマ  #薬草カフェ  #くすりみず  #セルフカフェ  #メディカルハーブ  #ハーバルセラピスト  #メンタルの不調 #肌トラブル  #秋バテ  #美容オイル #季節のおすすめアロマ  #サイプレス  #フランキンセンス  #喘息

住所

三条町606/95
Nara-shi, Nara
6308244

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81742814750

ウェブサイト

アラート

Koyakuboがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Koyakuboにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram