31/10/2025
すっかりと秋めいてきており、朝晩の冷え込みが応える今日この頃ですが、皆様、お風邪など召されていないでしょうか?
昨年6月から社会保障制度についての勉強をしておりますがなかなか時間が取れず、今は年金や権利擁護を学んでおります。
成年後見制度を中心にいろいろと提案のお手伝いをする中でなかなか任意後見につなげることは難しいと感じています。
法定後見は必要に迫られて依頼されることが多く、すんなりとつながるように思います。
勉強する中で認知症高齢者等個人賠償責任保険があること、傷害保険の特約までは聞いたことがありますが、単体でも商品化されてきていることを知りました。
認知症による行為により第三者に被害を発生させてしまった場合の保証金が支払われるものです。
自治体で加入されているところもあるそうです。
知らないことが多く、奥深いものだと実感しました。
身に着けて、アウトプットできるよう精進したいと思います。
ケアプランセンター 渡邊