つつつつつ

つつつつつ This project is designed to help foreign residents to Japan when they are sick or injured.

🎨🍞 3種のパンに挑戦!「何のパン描いたかな?」アートクイズ in UDCK ✨親子で感性を磨く、ユニークな体験イベントを柏市で開催します!11月3日(日)は、五感と想像力を使った「アート&食育」ゲームで盛り上がりましょう!🎮 【ゲームの流...
02/11/2025

🎨🍞 3種のパンに挑戦!「何のパン描いたかな?」アートクイズ in UDCK ✨

親子で感性を磨く、ユニークな体験イベントを柏市で開催します!

11月3日(日)は、五感と想像力を使った「アート&食育」ゲームで盛り上がりましょう!

🎮 【ゲームの流れ】
① お子様が、3種類のパンの中から好きなものを一つ選びます。
② そのパンを食べて、味や形、食感をしっかり記憶!
③ 記憶と感性だけを頼りに、食べたパンをデッサンしてもらいます。
④ ママ・パパは、そのデッサンを見て、3種類のパンのうちどれを食べたかを当てることはできるのか!?

「フワフワ? カリカリ? 🍞 難易度UPの3択クイズ!」
普段見せないお子様のアートな一面や、パンへのこだわりが発見できるかも!
親子の絆が深まる、思い出に残る一日をどうぞ😊

クイズに登場するFort Greene Bakeryortgreenebakery さんにご提供いただきます!美味しさもアートのヒントになりますよ😋
どんなパンになるかは当日のお楽しみです😆

🗓️【イベント詳細】
日時 : 2025年11月3日(月・祝)
場所 : 柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)
参加費: 1回 500円
定員 : 先着48名様

#パンアート #親子イベント #柏の葉アーバンデザインセンター #柏の葉 #食育イベント #子供の絵 #デッサン #アート体験 #パンクイズ

柏の葉マルシェコロールhiFort Greene BakeryorUDCK 柏の葉アーバンデザインセンター@udckashiwanoha

【オンラインストア開設6周年を迎えました!心からの感謝を込めて…🎁】オンラインストアは開設6周年を迎えました。感謝の気持ちを込めて、6日間限定の特別キャンペーンを実施します!✨6周年感謝祭 概要✨1️⃣ 最大66%OFF!:目玉は「医療通訳...
31/10/2025

【オンラインストア開設6周年を迎えました!心からの感謝を込めて…🎁】

オンラインストアは開設6周年を迎えました。
感謝の気持ちを込めて、6日間限定の特別キャンペーンを実施します!

✨6周年感謝祭 概要✨

1️⃣ 最大66%OFF!:目玉は「医療通訳ブックHELP YOU 中国語版」の超特価!
2️⃣ まとめ買いもお得!:病院・大学向けの10冊/30冊パックも割引率アップ!
3️⃣ 6,000円以上で送料無料:ほか商品と合わせたご注文もこの機会にぜひ。
🗓️ 11月1日(土)〜11月6日(木)の6日間限定

詳しくは以下オンラインストアからご覧ください!

https://help-you.stores.jp/

新しい支援の形がスタート!📚✨この度、つつつつつは古本チャリティ募金「本棚お助け隊」の支援先団体に新規加盟しました!自宅で読み終えた本が、わたしたちの活動の力になります。本を送るだけで、査定額が10%上乗せされ、つつつつつの非言語コミュニケ...
24/10/2025

新しい支援の形がスタート!📚✨

この度、つつつつつは古本チャリティ募金「本棚お助け隊」の支援先団体に新規加盟しました!

自宅で読み終えた本が、わたしたちの活動の力になります。
本を送るだけで、査定額が10%上乗せされ、つつつつつの非言語コミュニケーション支援に直接寄付される仕組みです。

誰もが言葉の壁なく、安心して暮らせる社会の実現へ。
みなさんの本棚整理が、やさしい循環を生み出します。
ぜひこの機会にご参加ください📕📗📘📙

プロフィールのリンク()からプレスリリースに飛べます。ストーリーズでも紹介しています👆

#つつつつつ #社会貢献 #地域貢献 #多文化共生 #古本チャリティ

21/10/2025

病院で、言葉が通じなかったら——。
そんな不安を少しでも減らすために。

「医療通訳ブック」は、言葉に頼らない
コミュニケーションをサポートします。
すべての人が安心して医療を受けられる社会へ🌏 #

医療通訳ブックを通して、言葉の壁を超える支援を。
つつつつつは、新潟から多文化共生の輪を広げています。
あなたの「Help You」が、誰かの安心につながります。

#医療通訳 #つつつつつ #多文化共生 #医療支援 #新潟

【🎉新企画スタート!✨】この度、チームメンバーひとりひとりの想いや個性をもっと皆さんにお届けしたく、『メンバーの声 - 30の質問』企画をnoteで連載スタートしました!理事やメンバーたちが、活動への熱い気持ちからプライベートな質問まで、ざ...
16/10/2025

【🎉新企画スタート!✨】

この度、チームメンバーひとりひとりの想いや個性をもっと皆さんにお届けしたく、『メンバーの声 - 30の質問』企画をnoteで連載スタートしました!

理事やメンバーたちが、活動への熱い気持ちからプライベートな質問まで、ざっくばらんに答えています。

「どんな人がこの活動をしているんだろう?」と気になっていた方は、ぜひ覗いてみてください。メンバーの新たな一面を知ることで、わたしたちのプロジェクトをさらに身近に感じていただけると嬉しいです。

個性あふれる回答から、あなたと共通点のあるメンバーが見つかるかも!?👀

ぜひ推しメンを見つけてください!

つつつつつのメンバーの声をお届けします!

17/08/2025

一般社団法人つつつつつのプレスリリース(2025年8月15日 12時00分)言語の壁を非言語で越える。一般社団法人つつつつつ 設立(2025年7月17日 世界絵文字デー)

【会社設立のお知らせ】一般社団法人つつつつつ(千葉県柏市 代表理事:古山正裕、理事:迫一成、五十嵐奈穂子、以下「つつつつつ」)は、言語の壁を非言語で越える未来を目指し、2025年7月17日(世界絵文字デー)に設立しました。 2020年2月に...
15/08/2025

【会社設立のお知らせ】

一般社団法人つつつつつ(千葉県柏市 代表理事:古山正裕、理事:迫一成、五十嵐奈穂子、以下「つつつつつ」)は、言語の壁を非言語で越える未来を目指し、2025年7月17日(世界絵文字デー)に設立しました。

2020年2月に任意団体『HELP YOU PROJECT』を立ち上げて以来、医療の指さし会話帳『HELP YOU』や外国人にもやさしい医療機関検索アプリ『みっけ』、非言語ワークショップ『ことばのほぐし』を提供してまいりました。活動を広げ、より持続的かつ社会的インパクトのある事業展開を進めていくため、この度法人化に至りました。

言葉に頼らないコミュニケーションの力を活用し、医療・教育・企業・地域社会における多文化共生と創造的な対話の促進を目指して活動してまいります。

以下リンクより全文を読むことができます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000064715.html

【会社設立のお知らせ】一般社団法人つつつつつ(千葉県柏市 代表理事:古山正裕、理事:迫一成、五十嵐奈穂子、以下「つつつつつ」)は、言語の壁を非言語で越える未来を目指し、2025年7月17日(世界絵文字デー)に設立しました。 2020年2月に...
15/08/2025

【会社設立のお知らせ】

一般社団法人つつつつつ(千葉県柏市 代表理事:古山正裕、理事:迫一成、五十嵐奈穂子、以下「つつつつつ」)は、言語の壁を非言語で越える未来を目指し、2025年7月17日(世界絵文字デー)に設立しました。

2020年2月に任意団体『HELP YOU PROJECT』を立ち上げて以来、医療の指さし会話帳『HELP YOU』や外国人にもやさしい医療機関検索アプリ『みっけ』、非言語ワークショップ『ことばのほぐし』を提供してまいりました。活動を広げ、より持続的かつ社会的インパクトのある事業展開を進めていくため、この度法人化に至りました。

言葉に頼らないコミュニケーションの力を活用し、医療・教育・企業・地域社会における多文化共生と創造的な対話の促進を目指して活動してまいります。

以下リンクより全文を読むことができます。

一般社団法人つつつつつのプレスリリース(2025年8月15日 12時00分)言語の壁を非言語で越える。一般社団法人つつつつつ 設立(2025年7月17日 世界絵文字デー)

新メンバーが加わりました🎉😆坪田侑里香 / Tsubota YurikaHuman Resources Unit-----------カジュアル面談実施中-----------採用チームでは、選考前のカジュアル面談を実施中です。少しでもヘル...
11/08/2025

新メンバーが加わりました🎉😆

坪田侑里香 / Tsubota Yurika
Human Resources Unit

-----------カジュアル面談実施中-----------
採用チームでは、選考前のカジュアル面談を実施中です。
少しでもヘルプユープロジェクトに興味ある方はお気軽にお問い合わせください📮✨
https://helpyou-niigata.com/

【一日限定企画】パンクイズを開催します🍞~正解できるかな?親子deパンクイズ ~日時:5月17日(土) 11時~16時会場:柏の葉キャンパス駅西口定員:先着48人費用:500円当日はパンフェスタのイベントも開催中!お気軽にわたしたちのブース...
14/05/2025

【一日限定企画】パンクイズを開催します🍞

~正解できるかな?親子deパンクイズ ~

日時:5月17日(土) 11時~16時
会場:柏の葉キャンパス駅西口
定員:先着48人
費用:500円

当日はパンフェスタのイベントも開催中!お気軽にわたしたちのブースにお立ち寄りくださいませ✨

#柏市 #マルシェコロール

住所

千葉県
Niigata-shi, Niigata
2770803

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

つつつつつがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

つつつつつにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

「”私が”あなたを助ける」というコンセプトにもとづいて、日本にいる外国人や海外旅行者をサポートする活動がHELP YOU PROJECTです。 在留外国人の多い新潟市中央区を活動拠点として、それぞれの母語が通じる医療機関へアクセスできるWEBアプリを開発したり、日々の暮らしに寄り添う医療冊子の制作・販売を行っています。 On-lineとOff-line。言語と非言語。それぞれのコミュニケーションに重きを置くことを大事に、外国人と日本人とが少しでもココロあたたかく暮らせるよう、一緒に助け合えるコミュニティーを作れるように日々活動しています。