【接骨院・整骨院のための】自費導入アカデミー

12/11/2025

Amazonキャンペーン、たくさんのご応募ありがとうございました。
 
当選、落選についてのメールを応募者全員に送信させていただきました。
 
届いていない、という場合は迷惑メールフォルダ等をご確認ください。

なお、肉、酒、蕎麦はすでに発注させていただきました。
当選された方はお手元に届くのをお待ちくださいませ。

物価の上昇や保険への締め付けが続いている今の時代において、院経営において値上げはとても大切な選択肢です。しかし、値上げには・稼働時間を減らしつつ、収益の維持できる・質の良い患者さんの割合を増やせるため、精神的にも疲弊しにくくなるなどのメリッ...
06/11/2025

物価の上昇や保険への締め付けが続いている今の時代において、院経営において値上げはとても大切な選択肢です。

しかし、値上げには

・稼働時間を減らしつつ、収益の維持できる
・質の良い患者さんの割合を増やせるため、精神的にも疲弊しにくくなる

などのメリットがある一方で、
「値上げのやり方を間違えて逆に経営を苦しくしてしまった」という先生もたくさん見て来ました。

そこで今回の動画では、「失敗してしまう値上げのやり方」について解説してみました。

今回紹介するようなやり方をしてしまっている先生は、ご注意ください!

▼動画はこちらから▼
https://youtu.be/n1QnKYAMbOQ

かなりの先生方から「まだ在庫切れなの?」「Amazon以外では買えないの?」と問い合わせをいただいておりました。 実は僕もまだ手元にないんです笑 でも、今日Amazonをチェックしたら在庫補充されてました!Amazonから購入可能です。 こ...
04/11/2025

かなりの先生方から「まだ在庫切れなの?」「Amazon以外では買えないの?」と問い合わせをいただいておりました。
 
実は僕もまだ手元にないんです笑 

でも、今日Amazonをチェックしたら在庫補充されてました!
Amazonから購入可能です。
 
この本を読んで、集客地獄から抜け出しませんか?
コメント欄のリンクからご購入ください。
@フォロワー

保険をやめたいけど、やめられない先生、「保険のほうが患者さんにとっては嬉しいはずだ」「自費移行は治療家側の都合で、その良さは患者さんには理解してもらえない」と思っていませんか?実は最近、他の院を離脱し、うちに移ってきた患者さんから「自費のほ...
31/10/2025

保険をやめたいけど、やめられない先生、

「保険のほうが患者さんにとっては嬉しいはずだ」

「自費移行は治療家側の都合で、その良さは患者さんには理解してもらえない」

と思っていませんか?

実は最近、他の院を離脱し、うちに移ってきた患者さんから
「自費のほうがいいと思った」というお声をいただきました。

そこで、この患者さんがなぜそう思われたのかも深掘りしながら、

・患者さんが保険の院で不満を感じる理由
・自費でも患者さんが魅力を感じる強みの作り方
・離脱をされないためのポイント

について解説しました。

少しでも自費移行に興味がある先生は、ぜひご覧ください。

https://youtu.be/gmm3cmgJFHE

29/10/2025

あと5分でキャンペーン終了です!
業界を変える強力な一手となる書籍です。
ぜひ特典があるうちにご購入ください!
コメント欄からどうぞ!

【あと少しでキャンペーン終了です!】集客ばかり謳う間違いだらけのコンサルタントを淘汰し、正しい治療院経営を広めて集客に苦しむ先生をゼロにしたい、そう思って執筆しました。Amazonキャンペーンでたくさんの治療家の手に渡ることを願っています!...
29/10/2025

【あと少しでキャンペーン終了です!】

集客ばかり謳う間違いだらけのコンサルタントを淘汰し、正しい治療院経営を広めて集客に苦しむ先生をゼロにしたい、そう思って執筆しました。
Amazonキャンペーンでたくさんの治療家の手に渡ることを願っています!
治療院を経営しているすべての治療家の先生は、ぜひご購入ください!
ご購入、キャンペーン応募はコメント欄をチェックしてください。

【お忘れではありませんか?キャンペーンは今日まで】業界を食い荒らすコンサルをぶっ潰して業界を良くしたい!この本がたくさんの治療家の手に渡ることで、正しい治療院経営を知っていただきたいと思います。Amazonキャンペーンは本日まで。急いでご応...
29/10/2025

【お忘れではありませんか?キャンペーンは今日まで】
業界を食い荒らすコンサルをぶっ潰して業界を良くしたい!
この本がたくさんの治療家の手に渡ることで、正しい治療院経営を知っていただきたいと思います。
Amazonキャンペーンは本日まで。
急いでご応募くださいませ!
応募ページはコメント欄からどうぞ♪
@フォロワー

【Amazonキャンペーンスタートしました!】Amazonキャンペーンが始まりました!「治療院経営の最強メソッド」を購入してくださる方は、こちらのページを最後までお読みになって、購入後に特典申込フォームよりお申し込みください。「治療院経営の...
27/10/2025

【Amazonキャンペーンスタートしました!】
Amazonキャンペーンが始まりました!
「治療院経営の最強メソッド」を購入してくださる方は、こちらのページを最後までお読みになって、購入後に特典申込フォームよりお申し込みください。

「治療院経営の最強メソッド」は、1人で治療院を経営している場合や受付スタッフのみ雇用している場合、スタッフが5名以下くらいの小規模治療院を経営している先生方の経営のバイブルになる本です。

事実、治療院経営ラボで売上トップ10に入る先生方のうち新患数でトップ10に入られたのはたったの1名のみ。

さらにその1名も新患数10位でしたが、なんと月平均2.9名という低い数字です。
月3名の新患数でも、年商は3000万円を超えています。

集客ばかりを追うと、流行り廃りに右往左往し、その都度何か新しいことを必死になって追いかけ、治療の勉強をする暇がなくなってしまいます。
 
それでは本末転倒です。
治療院が良い治療院であるために、僕たちは治療の研鑽を続けることに注力すべきです。
 
治療の研鑽を続けることがそのまま売上につながる。
これこそが治療院経営の正道です。
その正しい道をわかりやすく解説した書籍ですので、治療家の先生方はぜひご購入ください。
 
Amazonキャンペーンのページへはコメント欄からどうぞ。

@フォロワー

【初公開】真・問診講座の裏側「曲げたら痛い」という患者さんに、屈曲の可動域ばかり見ていませんか?8月開催の真・問診講座にて、松村が行った問診の様子をお見せします。今回の患者さんは、「約2年間、膝の違和感が消えない」という20代男性。しかも、...
23/10/2025

【初公開】真・問診講座の裏側
「曲げたら痛い」という患者さんに、屈曲の可動域ばかり見ていませんか?

8月開催の真・問診講座にて、松村が行った問診の様子をお見せします。

今回の患者さんは、「約2年間、膝の違和感が消えない」という20代男性。
しかも、整形外科のMRIで「半月板断裂」と診断された方です。

こういう場合に「どうやって『変化』を感じてもらうか?」を実演しました。

✅ 他院で「諦めた」 患者さんの話を「聴く」技術
✅ ビフォーアフターで負けないための「ゴール設定」
✅ 患者さんが気づいていない「伸展制限」の見抜き方

といったポイントが凝縮されています。

そして、通ってもらえる先生たちが、どんな勉強、実践を重ねているのかも詰まっています。

5回リピート率が80%未満の先生や、治療後に「まだ痛い」と言われて悩んでいる先生は、 必ずご覧ください!

ご視聴はこちらから
▶︎https://youtu.be/2mQpAJt9_qE

P.S.
動画をご覧になった先生は、ぜひこちらの動画をシェアしていただけると嬉しいです。

#問診 #治療家 #柔道整復師 #鍼灸師 #膝の痛み #リピート率 #治療院経営

オンライン勉強会、開始10分前になりました!本日のテーマは 【失敗しない治療法の選び方】です。乱立する治療セミナー、ドブにお金を捨てるようなことにならず、効率よく素晴らしい治療法に出会える方法をお伝えします。まもなく開場しますので、下記のリ...
15/10/2025

オンライン勉強会、開始10分前になりました!
本日のテーマは
 
【失敗しない治療法の選び方】

です。
乱立する治療セミナー、ドブにお金を捨てるようなことにならず、効率よく素晴らしい治療法に出会える方法をお伝えします。

まもなく開場しますので、下記のリンクよりご参加ください!

=========
▼注意事項▼
zoomのアカウント名は「氏名」または「屋号」でお願いします。

▼勉強会の参加はこちらから▼
https://us06web.zoom.us/j/3474769276?pwd=MFFYZHVjMm1nM1A5RjFKL2I2L2o5UT09&omn=86856861676

ミーティング ID: 347 476 9276
パスコード: 626234
=========

たくさんの先生のご参加をお待ちしています!

Zoom is the leader in modern enterprise cloud communications.

15/10/2025

【本日21時に開催】無料オンライン勉強会のご案内
 
今回のテーマは・・・
 
【失敗しない治療法の選び方】
 
です。
我々の業界、今は治療系のセミナーが乱立しています。
正直、えげつないほど低いレベルのセミナーや、症例に対する対応で釣っておいて中身はマーケティングばかりのもの・・・ということもあったり。。。
 
せっかく学ぶ意欲があっても、何を学ぶか?というチョイスを間違えてしまっては元も子もありません。

そこで今回は、胡散臭い治療法を見分ける方法や、自分に合った治療法を選ぶ方法等をお伝えしていきたいと思います。
 
本日21時前になりましたらご入室ください。

▼勉強会の参加はこちらから▼
https://us06web.zoom.us/j/3474769276?pwd=MFFYZHVjMm1nM1A5RjFKL2I2L2o5UT09&omn=86856861676

ミーティング ID: 347 476 9276
パスコード: 626234

▼注意事項▼
①カメラはオン
②遅刻厳禁(5分以上の遅刻は入室不可)
③国家資格保持者限定
④zoomのアカウント名は「氏名」または「屋号」

お会いできることを楽しみにしています!

住所

Nishinomiya-shi, Hyogo

ウェブサイト

アラート

【接骨院・整骨院のための】自費導入アカデミーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram