大分ごとう整骨院

大分ごとう整骨院 大分市の整骨院「大分ごとう整骨院」のFacebookページです。

大分ごとう整骨院は、運動器(骨・筋肉・関節・靭帯・軟骨など)のケガや痛みに対応しています。
<各種健康保険取扱>
骨折・脱臼・打撲・捻挫・ぎっくり腰・肉離れ・アキレス腱断裂など、原因がはっきりしているケガや痛みが対象です。

また、交通事故によるケガ(むち打ちなど)にも対応しており、交通事故の方は夜20時まで受付可能です。

エコー観察装置を常設し、お悩みの部位の状態を確認しながら施術を行っています。

当院は、大分の中心地にあり、大分県庁から徒歩5分、大分市役所から徒歩11分とアクセスも便利です。🅿️駐車場も有ります。

🩰【巻き爪で長年悩まれていた方のうれしいお声】「歩くたびに痛くて、靴を履くのもつらかったんです」そんなお悩みを抱えてご来店いただいたお客様。今回は両足の親指にペディグラスの巻き爪補正を行いました。仕上がりもとても自然で、補正後は「痛みがなく...
03/11/2025

🩰【巻き爪で長年悩まれていた方のうれしいお声】

「歩くたびに痛くて、靴を履くのもつらかったんです」
そんなお悩みを抱えてご来店いただいたお客様。
今回は両足の親指にペディグラスの巻き爪補正を行いました。

仕上がりもとても自然で、補正後は「痛みがなく歩けるようになった」と笑顔でお帰りに。

補正器具をつけたままでもマニキュアが可能なので、見た目にも違和感がありません。
「痛みの少ない巻き爪補正」「爪の見た目を大切にしたケア」に関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ペディグラス巻き爪補正の詳細はこちら⬇️
https://www.oita-goto-seikotsu.com/contents/makidume-oita/

📍大分市巻き爪専用サロン(大分ごとう整骨院併設)
https://share.google/uFDQltCDbRaCOS0OH

💬LINEからのご相談も受付中です。
https://lin.ee/RPqB7GR

🩵【脱臼後の痛みでご来院された方の口コミをご紹介します】「左肩の脱臼で伺いました。ラジオ波による施術は丁寧で、先生の説明もわかりやすく安心できました。施術後は痛みが和らぎ、肩の可動域も広がって効果を実感しました。信頼できる整骨院です。」脱臼...
22/10/2025

🩵【脱臼後の痛みでご来院された方の口コミをご紹介します】

「左肩の脱臼で伺いました。ラジオ波による施術は丁寧で、先生の説明もわかりやすく安心できました。施術後は痛みが和らぎ、肩の可動域も広がって効果を実感しました。信頼できる整骨院です。」

脱臼は整復(外れた関節を正常な位置に戻す操作)をして終わりではなく、関節のまわりにある筋・腱などの軟部組織が傷ついていることもあります。
大分ごとう整骨院では、エコーで状態を確認しながら、ラジオ波やマイクロカレント(微弱電流)などを使って回復をサポートしています。

施術後に「動かしやすくなった」と実感していただけたことが、何よりの励みです。
肩の痛みや脱臼後の違和感でお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

📍大分ごとう整骨院(〒870-0023 大分市長浜町1‐7‐1)

施術中はお電話に出られないことがあります。
ご予約・お問い合わせは大分ごとう整骨院公式LINEからご連絡いただくと確実です。
👉https://lin.ee/lHjmnp4

【スタッフ募集】柔道整復師は、医療・スポーツ・介護福祉といった幅広い分野で活躍できる国家資格者です。たとえば、骨折・捻挫・打撲などの運動器急性外傷の処置を行うことができ、医療機関や整骨院で臨床の現場に立つことができます。また、機能訓練指導員...
14/10/2025

【スタッフ募集】

柔道整復師は、医療・スポーツ・介護福祉といった幅広い分野で活躍できる国家資格者です。

たとえば、骨折・捻挫・打撲などの運動器急性外傷の処置を行うことができ、医療機関や整骨院で臨床の現場に立つことができます。

また、機能訓練指導員として介護・福祉施設でリハビリ支援を行うことや、スポーツチームでトレーナーとして選手のコンディショニングをサポートすることも可能です。

そして、独立開業して自分の城を持つことだってできる。

私は、この仕事ほど状況に応じて臨機応変に活躍できる職種はないと思っています。

まさに「人の身体を支えるプロフェッショナル」として、現代社会に求められる存在です。

しかし、現状ではその力が十分に発揮されていない――

「柔道整復師なら、もっといける。」

私は常々そう感じています。

大分市長浜で大分ごとう整骨院を立ち上げて以来、地域の皆さまの健康を支えるべく、ひとつひとつの施術に全力を注いできました。

受付スタッフも置かず、本当にすべてを自分ひとりで運営しながら、ここまで整骨院を育ててきました。

うまくいったことも、失敗したことも、全部この手で経験しています。

その中で見えてきたのは、整骨院を続けていくための『ちょっとしたコツ』。

チラシもホームページも自分で作って、どうすれば人に伝わるか、何度も試行錯誤を重ねてきました。

数字や理屈だけでは動かない『人の気持ち』を学んだのも、その過程の中でした。

整骨院の経営には、数字や理屈だけではない、コツ・勘・さじ加減のようなものがあります。

それは、実際に現場に立ち、利用者様と向き合い、失敗も成功も経験してはじめて身につくものです。

私は、その部分こそ一番大切にしています。

早いもので、資格を取って現場に立つようになって、もう20年近くになりました。

コツ・勘・さじ加減のような感覚も、今なら言語化して、次の世代にしっかり伝えられると思っています。

だからこそ、臨床技術だけでなく、開業から経営・集客まで、整骨院を一人で回すリアルなノウハウを共有したいと思っています。

振り返れば、この仕事には本当にたくさん泣かされてきました。

「もうこんな仕事辞めてやるっ‼」

と思ったことも何度もあります。

でも、帰り際に「本当にここがあって助かりました」と言ってくれる人がいる。

たまにそんな瞬間があるなら、もうちょっとだけ頑張ってみるのも悪くないなと。

そんな葛藤を繰り返していたら、あっという間に20年近くが経っていました。

なんだかんだ、この仕事に生かしてもらえたんだと思います。

まだまだ丸く収まるつもりはありませんが、これからは少しずつ、この業界に恩返しをしていこうと思っています。

けれど、自分ひとりでできることには限りがあります。

想いを共有できる仲間がいれば、支えられる人の数も、分野も、もっと広がっていく。

医療の現場でも、介護・福祉の現場でも、スポーツの現場でも――

柔道整復師には、まだまだ発揮できる力があると思っています。

その可能性を、今は私ひとりでは広げきれないのが正直なところです。

だからこそ、あなたの力が必要です。

これまで私が培ってきた経験と知識、そしてあなたの技術や想いが合わされば、『大分県でNo.1の整骨院』に成長できると確信しています。

専門性を発揮しながら、人の役に立つ喜びを噛みしめる毎日を、一緒に築いていきましょう。

「こんな働き方をしたかった」と思える整骨院を、私と一緒に創ってくれませんか?

あなたからのご連絡を、心よりお待ちしています。

募集内容の詳細はコチラ👇

大分市で柔道整復師を募集しています。大分ごとう整骨院は、臨床技術だけでなく、開業・経営・集客まで学べる実践的な環境です。地域の利用者様に寄り添いながら成長でき、将来の独立やキャリアアップを目指す柔道整...

✅【交通事故後の首の痛みや腕のしびれ…】追突事故による首や腕の不調でお悩みだった方から、ありがたいご感想をいただきました。🌿電気療法や手技を通じて少しずつ緩和が見られ、生活の工夫やリハビリ方法も丁寧にお伝えしたことで、「不安が安心に変わった...
23/09/2025

✅【交通事故後の首の痛みや腕のしびれ…】
追突事故による首や腕の不調でお悩みだった方から、ありがたいご感想をいただきました。

🌿電気療法や手技を通じて少しずつ緩和が見られ、生活の工夫やリハビリ方法も丁寧にお伝えしたことで、「不安が安心に変わった」とのお声をいただいています。

交通事故のあと、つらさや不安を一人で抱えていませんか?
大分ごとう整骨院では、丁寧なヒアリングとやさしい施術で、心と体のケアをお手伝いしています。

📍大分市中心部/県庁・市役所そば
https://maps.app.goo.gl/PafzZceau4HZmVwq6

🕊交通事故が初めての方も安心して通っていただけます
https://xn--h9ja5g311ltdau9t82ofojjxjmtho7vie0afp8e.com/

#大分市 #整骨院 #交通事故治療 #首の痛み #腕のしびれ #むちうち #大分ごとう整骨院

【腰痛と膝の痛みでご来院された介護職の方】先日、介護のお仕事をされている方が「左腰と膝の痛み」で初めて大分ごとう整骨院にご来院されました。お身体の状態を確認したうえで、筋肉へのアプローチと電気施術を組み合わせて対応。さらに、腰痛に対しては腰...
05/09/2025

【腰痛と膝の痛みでご来院された介護職の方】

先日、介護のお仕事をされている方が「左腰と膝の痛み」で初めて大分ごとう整骨院にご来院されました。

お身体の状態を確認したうえで、筋肉へのアプローチと電気施術を組み合わせて対応。
さらに、腰痛に対しては腰背部のストレッチを、膝に関してはエコーを使いながら水腫と筋肉の動きの関係をお伝えしました。

ご本人からは
「体が軽くなった」
「毎日できるストレッチが学べて勉強になった」
とのご感想をいただき、嬉しい限りです😊

介護や立ち仕事などで腰や膝の負担を感じている方、お身体に合わせたセルフケアの方法もご案内していますので、お気軽にご相談ください!

📍大分市役所・県庁近く
https://share.google/B9Ce4K0xa8p8aEclS

📩LINEから24時間ご予約OK
https://lin.ee/N8cuEay

📢【8月の休業日とご予約について】こんにちは!大分ごとう整骨院です。8月は下記の日程でお休みをいただきます。🗓休日:8月4日(月)、11日(月・祝)、13日(水)、14日(木)、15日(金)お盆前後は予約が埋まりやすいため、早めのご連絡がお...
22/07/2025

📢【8月の休業日とご予約について】
こんにちは!大分ごとう整骨院です。
8月は下記の日程でお休みをいただきます。

🗓休日:
8月4日(月)、11日(月・祝)、13日(水)、14日(木)、15日(金)

お盆前後は予約が埋まりやすいため、早めのご連絡がおすすめです。
気になる痛み・不調がある方は、お早めにご相談ください😊

📩ご予約・お問合せは公式LINEからもOK!
https://lin.ee/7fk87K4

🦶術後の足首の痛み・歩行の不安でお悩みの方へ|大分市・大分ごとう整骨院🦶足首の靱帯断裂の術後、歩くときの痛みや不安定さに悩んでいた方が、大分ごとう整骨院での施術を経て「今では杖なしで歩けるようになった」と嬉しいお声をくださいました✨不安を丁...
18/07/2025

🦶術後の足首の痛み・歩行の不安でお悩みの方へ|大分市・大分ごとう整骨院🦶

足首の靱帯断裂の術後、歩くときの痛みや不安定さに悩んでいた方が、大分ごとう整骨院での施術を経て「今では杖なしで歩けるようになった」と嬉しいお声をくださいました✨

不安を丁寧にお聞きし、状態を確認しながら施術することで、安心して通っていただけたようです。

こうした足首の痛み・歩行に関するお悩みも、大分市の整骨院「大分ごとう整骨院」にご相談ください。

📍場所:大分市長浜町1‐7‐1(大分市中心部・県庁近く)
📞:097-535-0600
LINEからのご予約も可能です。友だち登録はコチラ➡️https://lin.ee/asyPWKA

#大分市 #整骨院 #足首の痛み #術後の歩行不安 #大分ごとう整骨院 #靱帯断裂 #歩行指導 #大分県庁近く #近くの安心して通える整骨院

住所

長浜町1丁目7−1
Oita-shi, Oita
870-0023

営業時間

月曜日 09:00 - 13:00
14:30 - 19:00
火曜日 09:00 - 13:00
14:30 - 19:00
水曜日 09:00 - 12:30
14:30 - 19:00
木曜日 09:00 - 13:00
14:30 - 19:00
金曜日 09:00 - 13:00
14:30 - 19:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81975350600

ウェブサイト

https://xn--h9ja5g311ltdau9t82ofojjxjmtho7vie0afp8e.com/

アラート

大分ごとう整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー