秘湯 葛温泉 温宿かじか

秘湯 葛温泉 温宿かじか 国立公園内の小さな宿。【日帰入浴/第2第4水曜定休】新緑・紅葉・雪見の名所。内湯と外湯に2種の自家源泉かけ流し。JR信濃大町駅、アルペンルート扇沢駅から車で約30分。

🐻熊さんは出ませんか?山深くに静かに佇む 源泉掛け流しの温泉…高瀬川の左岸側に2軒 右岸側には当館だけ…3軒の宿から成る 葛温泉 ですここは中部山岳国立公園の中にあり、元々色んな鳥獣が住んでいますイノシシや ニホンカモシカタヌキに キツネお...
11/11/2025

🐻熊さんは出ませんか?

山深くに静かに佇む 源泉掛け流しの温泉…
高瀬川の左岸側に2軒 右岸側には当館だけ…
3軒の宿から成る 葛温泉 です

ここは中部山岳国立公園の中にあり、
元々色んな鳥獣が住んでいます

イノシシや ニホンカモシカ
タヌキに キツネ
おサルさんに ニホンジカ
そして…
🐻熊さんも!

鳥獣保護区なので
鳥獣を駆除することはできません😅

最近 毎日問い合わせが…
『熊 出るんですか?』
「はい 元々熊さんが住んでるところなので…でも
最近姿は見せていませんよ…」

と…
まあ😅
こんな環境の場所なんです😊 葛温泉♨️

06/11/2025

晩秋を迎えた #温宿かじか #葛温泉
高瀬渓谷の秋も少しずつ色あせて参りました。
今日は二十四節気の立冬です
暦の上では、今日から「冬」が始まります。
季節の変わり目、
天然温泉掛け流し♨️のお風呂で
温まっていただければと思います

11月07日(金) 晩秋の色彩に包まれた葛温泉 高瀬渓谷 朝霧が明けると 渓谷から見える稜線にはしっかり雪が!当館のお風呂場からも秋の瞬間を楽しんでいただけます秘湯葛温泉温宿かじか…温宿かじか 日帰り入浴は、10時〜15時受付 16時閉館 ...
06/11/2025

11月07日(金) 晩秋の色彩に包まれた
葛温泉 高瀬渓谷 
朝霧が明けると 渓谷から見える稜線にはしっかり雪が!

当館のお風呂場からも秋の瞬間を楽しんでいただけます

秘湯葛温泉温宿かじか…

温宿かじか 
日帰り入浴は、10時〜15時受付 16時閉館 です
※ 16時に清掃に入り、ご宿泊者専用になります。
※お時間には余裕をもってお出かけください。

06/11/2025

令和7年 秋本番…

年々秋を感じる期間が遅く短くなってきたように思います。

今年も 高瀬渓谷 葛温泉は
錦秋の様相を楽しませていただけました。

今日 11/6 深まる秋を楽しむお客様で
渓谷は賑わいを見せています♪

#錦秋から晩秋へ

01/11/2025

#葛温泉 錦秋の一日
信州の短い秋が近年更に短く思えてなりません
瞬間瞬間の ほんのわずかな自然の一瞬を
心ゆくまで愉しんでいただきたいと思ってます

紅葉狩りで冷えた身体を
湧き出ずる天然温泉♨️で温めていただきたい

秘湯 葛温泉 温宿かじか

2025.11.01今年も見事な紅葉を楽しませて戴けました。長野県大町市の北アルプス山麓高瀬渓谷 葛温泉(くずおんせん)を中心に七倉ダム付近〜大町ダム付近までうっとりするような時間をお過ごしいただけます。ただし…近年は紅葉のピークも数日で終...
01/11/2025

2025.11.01
今年も見事な紅葉を楽しませて戴けました。
長野県大町市の北アルプス山麓
高瀬渓谷 葛温泉(くずおんせん)を中心に
七倉ダム付近〜大町ダム付近まで
うっとりするような時間をお過ごしいただけます。

ただし…
近年は紅葉のピークも数日で終わってしまいます。
寒波が入ったり雪が降ると、木々の葉は落ちてしまいます。
長く楽しめるか? いなか? (笑)
今年はいつまで楽しめるでしょう?😊

#紅葉2025 #信州の秋
#高瀬渓谷  #温宿かじか  #葛温泉

28/10/2025

#高瀬渓谷 #葛温泉 #温宿かじか #紅葉2025
ようやく見頃を迎えました

渓谷から見える 烏帽子岳の稜線や
唐沢岳の山頂には 薄ら雪が見えました

葛温泉一帯の紅葉 見頃を迎えました

葛温泉までの道中
路肩に駐停車する車両も見かけられます
どうぞ充分注意してお出かけください

秘湯 葛温泉 温宿かじか

10月28日 一段と冷え込んだ高瀬渓谷 葛温泉♨️ の朝紅葉は🍁今年も見頃を迎えることができました錦繍のような素晴らしい色彩を期待しています葛温泉から見える 烏帽子岳の稜線が今朝は光って見えましたそうです白いものが光っています今シーズン初め...
27/10/2025

10月28日 一段と冷え込んだ
高瀬渓谷 葛温泉♨️ の朝

紅葉は🍁今年も見頃を迎えることができました
錦繍のような素晴らしい色彩を期待しています

葛温泉から見える 烏帽子岳の稜線が
今朝は光って見えました

そうです白いものが光っています
今シーズン初めての雪が稜線を覆い始めました

霜焼けしなければ、長く楽しめる紅葉🍁
これから最盛期を迎えます

温宿かじか
日帰り入浴は午前10時〜午後3時受付 同4時閉館です

紅葉狩りの方が多いと
道路もお風呂も混み合うことがございます
気をつけてお出かけください

今年も お疲れ様でした。無事に終了され 何よりです😊
26/10/2025

今年も お疲れ様でした。
無事に終了され 何よりです😊

すごい景色ですね!
23/10/2025

すごい景色ですね!

10月20日乗鞍岳頂上小屋から〜
早朝の天候からは!?と言う一日‼️下山時には岳のブロッケンを‼️シーズン終盤です。遅い時間、単独での剣ヶ峰登山はご注意をお願いします!!
#乗鞍岳 #
#頂上
#ブロッケン現象
#単独
#危険
#シーズン終盤
#小屋

22/10/2025

最低気温が1~2度まで下がりました。
これから一気に紅葉が加速しそうです❣️
#温宿かじか #葛温泉 #紅葉2025

10月23日葛温泉一帯も、連日5℃を下回る冷え込みで紅葉が進むのではないかと思います今朝は久しぶりの青空空気は冷たいですが、気持ちのいい朝です☀️源泉から溢れる蒸気が寒さを感じさせますね秋が一気に深まりそうです紅葉狩りの際は、周囲の交通車両...
22/10/2025

10月23日
葛温泉一帯も、連日5℃を下回る冷え込みで
紅葉が進むのではないかと思います

今朝は久しぶりの青空
空気は冷たいですが、気持ちのいい朝です☀️

源泉から溢れる蒸気が寒さを感じさせますね

秋が一気に深まりそうです

紅葉狩りの際は、
周囲の交通車両、
徒歩の人に充分気をつけてお出かけください
お猿さんや路上から景色を楽しみたい時は
路肩が広くなったスペースに停めて
安全に努めてまいりましょう❣️

温宿かじか
今月は休みなく 日帰り入浴を楽しめます
10時〜15時受付 16時閉館
お支払いは現金のみとなってございます。

住所

平2106
Omachi-shi, Nagano
3980001

営業時間

月曜日 10:00 - 15:00
火曜日 10:00 - 15:00
水曜日 10:00 - 15:00
木曜日 10:00 - 15:00
金曜日 10:00 - 15:00
土曜日 10:00 - 15:00
日曜日 10:00 - 15:00

電話番号

+81261221311

ウェブサイト

アラート

秘湯 葛温泉 温宿かじかがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram