14/11/2025
・
尿石症の猫チャン
血尿が出たりおしっこが出にくくて何度もトイレに行ったりして、病院に連れて行くと、そう診断されることが多いですね。
診断されると、飲み薬と療法食が処方されることが多いようですが、その尿石症は一過性のものなのか?遺伝的な体質によるものなのか?これまでの食生活や生活習慣に原因は無いのか?
などを探さないと、と私は考えております。
1回の診察では判断できないかもしれませんけれども、ね。
写真は尿石症と診断され、1ヵ月では食べ切れないビッグサイズの療法食を持ち帰ったおうちの猫チャン『まろちゃん』です。これまで食べていたものとあまりに違う味なので、もちろん食べません。。食べずに体重が減って来たので、当院に相談に来られました。
話し合いの結果、ひとまず療法食はおいといて、いかに水分を摂らせるか作戦を決行することとしました。
#尿石症
#療法食
#猫のいる暮らし
#犬のいる暮らし
#ねこすたぐらむ
#にゃんすたぐらむ
#わんすたぐらむ
#猫の病院
#犬の病院
#動物病院
#近江八幡
#キャットクリニック
#オンライン診療
#犬猫の分子栄養学
#犬猫の鍼灸
#犬猫の中医学
#漢方
#猫の漢方
#犬の漢方
#食事療法