25/10/2025
【10月29日は #世界脳卒中デー】
\脳卒中の約9割は予防できる🧠💡ってご存じですか?/
脳卒中は、日本人の死因第4位・介護の原因第1位とも言われる、誰にとっても身近な病気。
だからこそ、“予防できる病気”であることを知ることが大切です。
大切なのは、「過信より 受診で防ぐ」という意識を持つこと。
○今日からできる予防アクション
1. 血圧を測る:高血圧は脳卒中の最大の危険因子です。まずは自分の血圧を把握しましょう。
2. 適度な運動:毎日少しでも体を動かす習慣を。ウォーキング10分増やすだけでも効果があります。
3. 減塩・バランス食:塩分を控え、野菜や果物を積極的に摂るバランスの良い食事を意識しましょう。
4. 禁煙:タバコは脳卒中のリスクを大幅に高めます。これを機に、禁煙を検討しましょう。
○一歩進んだ「予防検査」のススメ
\年に一度の健康診断や人間ドックは受けていますか?/
脳卒中リスクを詳しく知るために、脳ドック(頭部MRI・MRA検査)の追加を検討してみてください。
早期発見・早期治療が、未来の生活の質(QOL)を守ります。
💙💙
世界脳卒中機構のシンボルカラー「インディゴ・ブルー」に、全国のランドマークがライトアップされます。
大阪では大阪城や万博記念公園太陽の塔が青くライトアップ✨
是非、見に行ってみてください♪
💙💙
この機会に、ご自身の健康を見つめ直してみましょう!
------
------
中之島クリニック≪人間ドック・健診の専門クリニック≫
ご予約 * お問い合わせ * 詳しい情報は
プロフィールリンクより▶
お気軽にお問い合わせくださいませ👩⚕️
お電話でのご予約はこちらから📞
0120-489-401(フリーダイヤル)
Instagramも更新中📱
-clinic で検索🔍
------
------
#中之島クリニック #医療法人知音会 #中之島 #健康診断 #人間ドック #予防医学 #予防 #世界脳卒中デー #脳卒中 #脳卒中予防 #脳ドック #生活習慣 #生活習慣病 #高血圧 #糖尿病 #健康第一 #10月29日