株式会社fcuro

株式会社fcuro 株式会社fcuroは「徹底的な現場起点技術で救急医の救命を助ける」を使命としております。

24/10/2025

9月8日に行われた全身検索型画像診断AIシステム「ERATS」の臨床効果検証開始に関する記者会見について、m3.comのニュース・医療維新で取り上げていただきました。医療関係者の皆様、ぜひご覧ください。

https://www.m3.com/news/kisokoza/1299906

9/23の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で弊社が紹介された映像が番組のWebページで視聴可能になりました!万博での展示が次のステージに進んだ例としてご紹介いただいています。弊社の登場は11分48秒あたりから。全国どこでも視聴可能で...
25/09/2025

9/23の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で弊社が紹介された映像が番組のWebページで視聴可能になりました!万博での展示が次のステージに進んだ例としてご紹介いただいています。弊社の登場は11分48秒あたりから。全国どこでも視聴可能です。ぜひご覧ください!

伝えます、ten.のチカラ。関西で一番知りたいニュースを、どこよりも早く、わかりやすく、エネルギッシュに、デスク陣が徹底解説!地域密着情報も詳しくお伝えします!

📺お知らせ先日、読売テレビ様に取材していただきました!9月23日(火・祝)放送の「かんさい情報ネットten.」内、17時ごろから始まる「ゲキ追X」のコーナーでご紹介いただく予定です。→ 16:15頃に早まる見込みのようです。ただし状況次第で...
19/09/2025

📺お知らせ
先日、読売テレビ様に取材していただきました!
9月23日(火・祝)放送の「かんさい情報ネットten.」内、17時ごろから始まる「ゲキ追X」のコーナーでご紹介いただく予定です。
→ 16:15頃に早まる見込みのようです。ただし状況次第で再度変更の可能性もあります (2025/09/23追記)

関西エリアの皆様、ぜひご覧ください!

※報道番組のため、放送内容や時間は変更になる場合があります。

伝えます、ten.のチカラ。関西で一番知りたいニュースを、どこよりも早く、わかりやすく、エネルギッシュに、デスク陣が徹底解説!地域密着情報も詳しくお伝えします!

大学発スタートアップ事業展開支援プログラム「U-STARTUP KANSAI 2025」のオープンピッチがいよいよ今週金曜日、9月19日に迫ってまいりました。弊社はファイナリストとしてCEO岡田が登壇します。ぜひ聴きにいらしてください!13...
17/09/2025

大学発スタートアップ事業展開支援プログラム「U-STARTUP KANSAI 2025」のオープンピッチがいよいよ今週金曜日、9月19日に迫ってまいりました。弊社はファイナリストとしてCEO岡田が登壇します。ぜひ聴きにいらしてください!13:00~16:00 イノゲート大阪です!

日本全国、そして海外から集まった大学発スタートアップ等の中から、書類審査を勝ち抜いた注目の12者が事業連携に向けたピッチを行う「U-START UP KANSAI 2025 オープンピッチ」を開催します!参加者との事業連携も意識した.....

弊社も出展中です!
17/09/2025

弊社も出展中です!

申し訳ありません、当初日付を18日までと誤記しておりました----本日9月16日と17日、Tech Osaka Summit 2025のSTARTUP SHOWCASEに出展しております。お近くにお越しの際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りくださ...
17/09/2025

申し訳ありません、当初日付を18日までと誤記しておりました
----
本日9月16日と17日、Tech Osaka Summit 2025のSTARTUP SHOWCASEに出展しております。お近くにお越しの際はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください!グランフロント大阪 北館地下1階です。

https://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/

2025年9月8日、弊社と病院とのコラボレーションで開発された全身検索型画像診断AIシステム「ERATS(ER automated triage system)」の臨床効果検証開始に関する記者会見が、大阪急性期・総合医療センターで開かれ、多...
17/09/2025

2025年9月8日、弊社と病院とのコラボレーションで開発された全身検索型画像診断AIシステム「ERATS(ER automated triage system)」の臨床効果検証開始に関する記者会見が、大阪急性期・総合医療センターで開かれ、多くのメディアに取り上げていただきました。ここに心より御礼申し上げます。

主な報道内容をまとめましたので、ぜひご覧ください。

  2025年9月8日、弊社と病院とのコラボレーションで開発された全身検索型画像診断AIシステム「ERATS(ER automated triage system)」の臨床効果検証開始に関する記者会見が、大阪急…

08/09/2025

世界初の”人とAIのHybrid”による外傷救命の効果検証!
〜大阪急性期・総合医療センターにて全身検索型画像診断AI『ERATS』の臨床効果検証がスタートしました

https://note.com/fcuro/n/nfd2a3a58b2d0

9月16日(火)、17日(水)に開催されるTech Osaka Summit 2025のSTARTUP SHOWCASEに出展いたしますhttps://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/st...
29/08/2025

9月16日(火)、17日(水)に開催されるTech Osaka Summit 2025のSTARTUP SHOWCASEに出展いたします

https://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/startup/



大阪・関西万博を契機に、今までにない成長や交流の機会を創出 | Tech Osaka Summit

弊社が大学発スタートアップ事業展開支援プログラム「U-START UP KANSAI 2025」のファイナリストに選出。9月19日(金)開催のオープンピッチに弊社CEO岡田が登壇しますhttps://www.osaka.cci.or.jp/...
29/08/2025

弊社が大学発スタートアップ事業展開支援プログラム「U-START UP KANSAI 2025」のファイナリストに選出。9月19日(金)開催のオープンピッチに弊社CEO岡田が登壇します

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202507/D22250728015.html

日本全国、そして海外から集まった大学発スタートアップ等の中から、書類審査を勝ち抜いた注目の12者が事業連携に向けたピッチを行う「U-START UP KANSAI 2025 オープンピッチ」を開催します!参加者との事業連携も意識した.....

明日開催!8月30日(土)に行われる「メディカルDX・ヘルステックフォーラム2025」オンライン講演に弊社CEO岡田が登壇します(B2-2、15:00~)。参加料無料(要登録)、ZoomのLIVE配信です。ぜひご参加を! https://a...
29/08/2025

明日開催!8月30日(土)に行われる「メディカルDX・ヘルステックフォーラム2025」オンライン講演に弊社CEO岡田が登壇します(B2-2、15:00~)。参加料無料(要登録)、ZoomのLIVE配信です。ぜひご参加を!

https://academy.impress.co.jp/event/medical2025/index.html

日本の医療・健康の発展のカギを握るDXを促進する技術・制度改革について、クラウド、AI、IoT等といった最先端のデジタル技術の利活用におけるエキスパートを登壇者に配置し、技術動向や制度・政策、事例を集約します.....

台湾のバイオメディカルアクセラレーター比翼生醫 (BE Health) のデモデーにおける弊社の発表が台湾のメディアに紹介されましたhttps://meet.bnext.com.tw/articles/view/52544 #比翼 #比翼ヘ...
20/08/2025

台湾のバイオメディカルアクセラレーター比翼生醫 (BE Health) のデモデーにおける弊社の発表が台湾のメディアに紹介されました

https://meet.bnext.com.tw/articles/view/52544

#比翼
#比翼ヘルス

比翼生醫、臺北醫學大學與秀傳醫療體系共同主辦的「2025 TMU X BE x SCHS Demo Day」等場,9國16組醫療新創團隊參與。

住所

Osaka, Osaka
5350011

ウェブサイト

アラート

株式会社fcuroがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー