02/11/2025
IMAC LEVEL THREE、終了〜!👏
このセミナーは、今までONEとTWOで学んできた内容を統合しつつ、頭蓋の情報も学んでいく流れでした。先月山形で開催した頭蓋のWSにも参加してくれていた方は、二回目の説明を聞いて、頭蓋の内容が少し呪文ではなくなってきました、と言ってくれていました。😆
それ以外にも、東洋医学の五行の火🔥を君火と相火に分け、六行図としてまとめたものと、相生のような身体の原則に従って、可動域とツボで身体の状態を確認。リンパ反射点も用いて内臓の状態も考慮。六行、およびそれぞれの経脈の身体の系での関係と身体の前後横の関係から、身体のどこの部分に焦点を当ててアプローチしていけば良いか学んでいきました。
ツボをペアで使ったり、身体にも沢山アプローチする事で、皆さんどんどん姿勢が良くなっていましたね〜。
なかなか内容を一回で全て理解するのは難しいですが、少しずつ学びを深めてもらっているのが感じられ、触り方も良くなっている人が多く、二十経絡可動域評価法はほとんどの方がキチンと使えるようになっていました。自分で勉強したり、まとめている資料やノートが見れると嬉しいです!!🥰
今回は丁度MLBのワールドシリーズの時間も被っていたので、昨日、今日とドジャーズ戦も休み時間に観戦しつつ、皆さんとワイワイ言いながら楽しい時間が過ごせました。参加者の皆さん、ありがとうございました!
また来年も1月17,18日に大阪でLEVEL ONEからはじめていく予定なので、今から予定空けておいてくださいね!