16/10/2025
.
💁♀️鋤のポーズ(すきのポーズ)をご紹介!💁♀️
仰向けに寝ます。
顎を引き、首の後ろを伸ばします。
両腕は体側に沿って伸ばし、手のひらを床に向けます。
息を吐きながら、手のひらで床を押して腰を床から持ち上げ、頭上に向かって足を下ろします。
不安がなければ両手を組んで肘を伸ばし、首や肩の力を抜いてリラックスします。
深く呼吸を繰り返しましょう。
息を吐きながら、腹筋を意識してゆっくりと足を下ろし、元の状態に戻ります。
☝🏻鋤のポーズの効果☝🏻
背骨の周りを通る自律神経を整える
むくみの改善
肩や首のケア 肩や首の筋肉の緊張を取り除き、柔軟性を高める
⚠️注意点 ⚠️
ポーズ中に首を左右に動かしたり、首に体重をかけたりすると怪我につながる可能性があるため、首は動かさず、首の後ろを伸ばすことを意識しましょう。