小田川接骨院 萩中

小田川接骨院  萩中 ケガによる接骨、内臓・クラニアルテクニックによる身体を健康にする和整体 小田川接骨院は骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れなどの怪我。痛み、シビレの疼痛緩和などご相談ください。治せる身体に和整体。自己治癒力のサポートする他では味わえないソフトな手技も得意分野です。

🌸産後ケアで大切なのは「どこを整えるか」🌸最近ラーメン🍜が多いです。気をつけます笑妊娠中に腰痛で通っていたママさんが、産後5ヶ月で「赤ちゃんの不調相談」で来てくれました。「産後ケアへ行ってるんだけど、なかなか〜・・」「先生のところでも産後ケ...
05/11/2025

🌸産後ケアで大切なのは「どこを整えるか」🌸

最近ラーメン🍜が多いです。気をつけます笑

妊娠中に腰痛で通っていたママさんが、
産後5ヶ月で「赤ちゃんの不調相談」で来てくれました。

「産後ケアへ行ってるんだけど、なかなか〜・・」
「先生のところでも産後ケアしてくれるの?」
「妊婦の時に産後ケアの話言ったでしょ〜」
「いや!聞いてない!」
「ごめんね。産後ケアも得意だよ」笑

…と話しながら、
“伝えているつもりでも伝わってないこと”に気づかされ反省しました。

当院の産後ケアは、
巷で言う「骨盤矯正」とは少し?だいぶ違います。
基本は「回復できる身体」へ導くのが目的です。

👩‍🍼産後によくあるお悩み

・腰痛・恥骨痛・肩こり・頭痛・めまい
・疲労感・めまい・便秘
・乳房の張り・乳腺炎
・尿漏れ・痔・子宮(膣)脱・産後太り
・産後うつ など

それぞれ原因がありますが、
当院では「なぜそうなったのか?」を丁寧にひも解き根本を施術していきます

たとえば
恥骨痛 → 内臓下垂や骨盤ロックをベースに。自然と改善していくことも。



今回は赤ちゃんの向きぐせ・反り返りも含めて、
一緒に“親子で整える”ケアを大切にしています。

無理せず、我慢せず、
「ちょっと相談してみようかな」
そんな気持ちで大丈夫です🌿

眉のカットモデルの為、普段行かない広尾の美容院へ行ってきました広尾も行ったことないし、美容院も行ったことないし、さて何を着ていけば‥笑可愛い姪っ子の頼みで頑張ってきました。眉が凛々しく(^^)皆さんは『初めて』って試みてます?自分は行く、や...
03/11/2025

眉のカットモデルの為、普段行かない広尾の美容院へ行ってきました
広尾も行ったことないし、美容院も行ったことないし、さて何を着ていけば‥笑
可愛い姪っ子の頼みで頑張ってきました。眉が凛々しく(^^)

皆さんは『初めて』って試みてます?自分は行く、やる限りは楽しんで学ぼうと思ってますよ〜

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

気持ち良い秋シーズンが雨ばっかですね小田川接骨院11月の予定を貼っときますさて!昨日の木曜日はお休みで、強行日帰り旅行へ長野の戸隠神社五社巡り+鏡池へ東京からでも日帰り出来るもんですね〜3時出発でしたが(笑)山の上は朝方3℃、息が白くスキー...
24/10/2025

気持ち良い秋シーズンが雨ばっかですね
小田川接骨院11月の予定を貼っときます

さて!昨日の木曜日はお休みで、強行日帰り旅行へ長野の戸隠神社五社巡り+鏡池へ
東京からでも日帰り出来るもんですね〜3時出発でしたが(笑)
山の上は朝方3℃、息が白くスキー場のようでした。
前々から行ってみたかった戸隠神社行けて良かった(^^)五社あるのは知らなかったですけどね(╹◡╹)

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

#接骨院
#大田区
#萩中
#ケガ
#痛み
#不調
#健康
#健幸
#和整体
#内臓調整
#頭蓋骨調整
#骨盤調整
#根本治療
#マタニティ和整体
#戸隠神社

こんにちわ。小田川です10月も中旬!年内数えてみました。10月14日現在で「あと78日」道が凍結する前にもう一度長野県へ行ってみたいもんですね〜来年の「小田川接骨院カレンダー」も出来上がってきました10月下旬より随時お配りしますので、使って...
14/10/2025

こんにちわ。小田川です
10月も中旬!年内数えてみました。10月14日現在で「あと78日」
道が凍結する前にもう一度長野県へ行ってみたいもんですね〜
来年の「小田川接骨院カレンダー」も出来上がってきました
10月下旬より随時お配りしますので、使って頂ける方は取りに来てくださいね

頭脳は子供!体は大人! 
真実はいつも一つ

おはようございます運動会シーズンですね。気候も過ごしやすくなり良いかもですね(^.^)9日(木)13日(月)23日(木)お休みになりますまだ離れてますが台風🌀の影響を受けてる方もいらっしゃいますね〜明日は休みになりますのでお間違えのないよう...
08/10/2025

おはようございます
運動会シーズンですね。気候も過ごしやすくなり良いかもですね(^.^)
9日(木)
13日(月)
23日(木)
お休みになります
まだ離れてますが台風🌀の影響を受けてる方もいらっしゃいますね〜
明日は休みになりますのでお間違えのないようによろしくお願いします

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

朝イチの空気が気持ちよくなりましたね〜小田川です今週は何故か急に結婚指輪がふと頭に思い出し、妻に指輪って何処しまったっけ?と出してもらい仕事上指にはハメないので、ネックレスに通してつけ始めました。こんなふとした思いが何かを変化してくれるのか...
02/10/2025

朝イチの空気が気持ちよくなりましたね〜
小田川です
今週は何故か急に結婚指輪がふと頭に思い出し、妻に指輪って何処しまったっけ?と出してもらい
仕事上指にはハメないので、ネックレスに通してつけ始めました。
こんなふとした思いが何かを変化してくれるのかなぁ〜と思いつつも
十数年ぶりに表に出れた指輪も喜んでくれたかな笑

さぁ!今日も一日頑張ろ

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

なぜ?今秋は花粉症が増えているのか?今年の秋、例年より花粉症の症状を訴える方が増えています。「ブタクサなどの雑草が暑さでよく育ったから」という理由もありますが、それだけではありません。実際に患者さんを診ていて強く感じるのは 「皆さんの身体が...
29/09/2025

なぜ?今秋は花粉症が増えているのか?

今年の秋、例年より花粉症の症状を訴える方が増えています。
「ブタクサなどの雑草が暑さでよく育ったから」という理由もありますが、それだけではありません。
実際に患者さんを診ていて強く感じるのは 「皆さんの身体が疲れている」 ということです。



秋に重なる“夏の疲れ”

今年は特に夏が長く暑かったため、次のような疲れが体にたまっています。
• 猛暑による疲れ
• クーラーの冷えによる疲れ
• 冷たい飲み物の摂りすぎによる疲れ
• 夏旅行や夏休みの疲れ
• 強い太陽エネルギーを浴びた疲れ

さらに季節が秋に移り、朝晩の寒暖差が加わることで体の適応力が試され、体力が奪われやすくなっています。



疲れが免疫力を下げ、花粉症につながる

疲れが重なると体の機能が低下し、免疫力も落ちます。
すると風邪をひきやすくなり、

「ちょっと風邪っぽいかな?」

実はそれがきっかけで花粉症やアレルギーが出てくる

という流れが起こりやすいのです。

花粉は一年中飛んでいます。
同じ環境にいても、元気な人は症状が出ず、疲れて免疫力が落ちている人だけが反応してしまう。
つまり 花粉症は“体が弱ったサイン” でもあるのです。



花粉症にならないための考え方

「症状が出てから対処」では遅くなってしまいます。
大切なのは 日頃から“風邪を引かない体づくり”をしておくこと。

これは花粉症だけでなく、あらゆる病気に共通する考え方です。
発症してから慌てるのではなく、普段からのケアと予防が大事です。



これからの季節に必要なこと

秋から冬にかけては、
• 冷え性
• 肌荒れ
• 風邪やウイルス対策

このあたりの予防が重要になります。

カギとなるのは 「内臓」と「脳」。
内臓が元気で、脳が働く環境でいると、自然と免疫力が保たれます。



まとめ
• 花粉症が増えているのは、花粉の量だけでなく「夏から続く疲れと免疫力の低下」が大きな原因。
• 疲れをためない、風邪をひかない体づくりが、花粉症や病気の予防につながる。
• 内臓と脳を整えて、季節の変わり目を元気に乗り越えることが大切。

今からのケアが、この秋冬の健康を左右します。

おはようございます。小田川です小田川接骨院は24日(水)25日(木)連休になります。お間違えのないように久々の連休で楽しみたいと思います(1人ですが笑なにかぁ?)スタッフ共々エネルギーチャージしてると思いますので金曜日にお会いしましょう〜
24/09/2025

おはようございます。小田川です
小田川接骨院は24日(水)25日(木)連休になります。お間違えのないように
久々の連休で楽しみたいと思います
(1人ですが笑なにかぁ?)
スタッフ共々エネルギーチャージしてると思いますので金曜日にお会いしましょう〜

今日は久々に涼しかったですね〜皆さんこの夏で体力落ちているんで風邪にはお気をつけて下さいね。風邪引くとその後アレルギーが反応しちゃいますよ。さて、小田川接骨院は来週珍しく三連休になります。そろそろ行かなくっちゃな〜って思われてる方は明日の土...
19/09/2025

今日は久々に涼しかったですね〜
皆さんこの夏で体力落ちているんで風邪にはお気をつけて下さいね。
風邪引くとその後アレルギーが反応しちゃいますよ。

さて、小田川接骨院は来週珍しく三連休になります。
そろそろ行かなくっちゃな〜って思われてる方は明日の土曜日、来週月曜日‥その後は金曜日になってしまいますので、お間違えのないようにお願い致します。

写真は山中湖周辺からの富士山

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

おはようございます。巷は3連休ですが本日日曜日はバレーボールの救護兼健康ケア相談をもうけています怪我は無いのが1番!でも一日中ホワッとしているのも勿体無い!うちらの技術を味わいにお声掛け下さい。どなたでもご相談のりますよ笑さぁ!1日がんばる...
14/09/2025

おはようございます。
巷は3連休ですが本日日曜日はバレーボールの救護兼健康ケア相談をもうけています
怪我は無いのが1番!でも一日中ホワッとしているのも勿体無い!うちらの技術を味わいにお声掛け下さい。どなたでもご相談のりますよ笑
さぁ!1日がんばるぞ!

「なぜ勉強するのか?」久々の雨ですね〜今日木曜日営業中おはようございます小田川です今日のテーマは『なぜ勉強するのか?』自分も子供に聞かれてあたふたした記憶があります(笑)⸻ポイント(4つ程度) 1. 点数やテストのためだけじゃない 👉 失敗...
03/09/2025

「なぜ勉強するのか?」

久々の雨ですね〜今日木曜日営業中
おはようございます小田川です
今日のテーマは『なぜ勉強するのか?』
自分も子供に聞かれてあたふたした記憶があります(笑)



ポイント(4つ程度)
1. 点数やテストのためだけじゃない
 👉 失敗しても挑戦できる「練習の場」
2. 考える力をつけるため
 👉 人生で出会う問題を、自分で解けるようにする
3. 未来の選択肢を広げるため
 👉 学んだ分だけ、生き方の自由が増える
4. 自分を成長させる時間
 👉 勉強は「自分を強くするトレーニング」



まとめ

✨ 「勉強=生きる力を育てるもの」 ✨

これは大人になった今でも思うことです
もし、質問に困ったら参考にしてもよろしくてよ笑

🍂秋の入り口の体調ケアこんにちは。小田川接骨院の小田川です。朝晩が少しずつ涼しくなり、季節の変わり目を感じるようになりましたね。これからの時期は「夏の疲れ+気温差」で体調を崩しやすいシーズン。✔ なんとなく元気が出ない✔ 肌が乾燥し始める✔...
01/09/2025

🍂秋の入り口の体調ケア

こんにちは。小田川接骨院の小田川です。

朝晩が少しずつ涼しくなり、季節の変わり目を感じるようになりましたね。
これからの時期は「夏の疲れ+気温差」で体調を崩しやすいシーズン。

✔ なんとなく元気が出ない
✔ 肌が乾燥し始める
✔ 胃腸の調子がイマイチ

こんなサインは、秋に向けて身体が調整を始めている証拠です。

和整体では、呼吸や内臓のリズムを整えながら、自然と「秋仕様の体」へ移行できるようサポートしていきます。
季節の変わり目こそ“リセット&調律”のタイミングです。

変わるためには行動あるのみ笑

◎萩中小田川接骨院
〒144-0047
東京都大田区萩中2−9−16−109
℡ 03-3742-0104
URL http://www.odagawasekkotsuin.com/

<診療時間> 
月曜日〜金曜日
8:30~12:00
15:00~19:30
土曜日 8:30〜17:00
日曜・祝日休診(木曜不定休あり)

<和整体>保険外の整体
保険兼用 保険料+4000円(新規+5500円)
自費初回 11000円
自費2回目以降 5500円
※自費:最終来院日から1年以上経過している場合、初回料金をいただきます。

住所

萩中2-9/16
Ota-ku, Tokyo
144-0047

営業時間

月曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 19:30
火曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 19:30
水曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 19:30
木曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 19:30
金曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 19:30
土曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81337420104

アラート

小田川接骨院 萩中がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー