株式会社 竹屋陶板浴

株式会社 竹屋陶板浴 茨城県龍ケ崎市にある「竹屋陶板浴」は、低温度・低湿度の温熱施設(サウナ)。日頃のリフレッシュや冷えの解消、免疫アップにおすすめです。持ち物は長袖・長ズボン・バスタオルだけ。年中無休でご予約なしでもご利用いただけます。お子さま連れも大歓迎!

”とにかくあなたの冷えを温めたい!”が私たちのミッションです。

竹屋陶板浴は、特殊な溶液を活用したした”陶板”(タイル)を温めるサウナです。
温度も低く、湿度も少ないのでどなたでも無理なくお入りいただけます。
低温サウナ?ぬるいの?と思われるかもしれませんが、遠赤外線が効率よくでているので、低温なのに芯まで温まるサウナになっています。

創業以来、冷え性の方から、がんの方や症状をお持ちの方、子育て中のお母さん、毎日いそがしいビジネスパーソンの方など、たくさんの方に憩いの場として喜んでいただいています。

そして私たちが施設を運営する上で大切にしているのが、
”行くことが楽しい、その先に健康のある”場所づくりです。

日々の応対はもちろん、
フラダンスやヨガ、裁縫教室から、笑いヨガなど”楽しめる催し”を日々開催する一方で、ファスティング、フットケア、がん交流会など健康のための催しも盛りたくさんです。

ぜひ竹屋陶板浴で、カラダも心も冷えをとって、温まっていただければと思います。

みなさんのお越しをおまちしております。

🍁 秋に摂りたい潤い食材を以前紹介をしましたが、今回は  #炎症 を抑える食事です💁‍♀️体内で炎症が起こると、肌のかさつき、痒み、痛みにつながります。朝夕の冷え込みが強くなってきた今の時期は、 #ぎっくり腰 や  #坐骨神経痛 の方も増え...
08/11/2025

🍁 秋に摂りたい潤い食材
を以前紹介をしましたが、
今回は #炎症 を抑える食事です💁‍♀️

体内で炎症が起こると、
肌のかさつき、痒み、痛みにつながります。

朝夕の冷え込みが強くなってきた今の時期は、
#ぎっくり腰 や #坐骨神経痛 の方も
増えてきています。
冷えの強い人ほど、
炎症も強く出る傾向があります。
陶板浴の心地よい全身温熱と合わせて、
抗炎症食品もお試し下さい。

抗炎症食品として積極的に摂りたいもの
・ミネラル✨
・亜麻仁油✨

おすすめは毎朝の味噌汁𓂑 𓌈
出汁にも味噌にも #ミネラルたっぷり。
ごま塩ご飯に #亜麻仁油 も美味しいです(๑º﹃º๑)

竹屋陶板浴お勧めミネラル食品
&亜麻仁油(๑´ڡ`๑)
・粉末にぼしミックス 95g 358円
・ごま塩 100g 350円
・しそのふりかけ 25g 432円
・ヒマラヤマグマソルト 30g 594円
・グレートマグネシウム 50ml 3,078円
・有機亜麻仁油 170g 1,728円
1個づつ説明し出したら長いので(笑)
店頭で商品ご確認下さい💁‍♀️

今度は炎症を招く食品も紹介しますね。

#乾燥肌 #潤い肌 #温活 #免疫ケア
#温活女子 #ぽかぽか習慣
#秋の癒し #冬の憩い

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶𓇼
🍁 施術体験会🥼𓇼
・こわばり落とし⚐
・カイロプラクティック
・わんちゃんの整体・お灸体験
・腸もみ⚑
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

𓇼:要予約
⚐:残り僅か
⚑:キャンセル待ち
予約状況は最新ではありません。
ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726
#マルシェ #龍ケ崎マルシェ #子連れマルシェ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

竹屋陶板浴マルシェは雨天決行です🌂晴れて欲しいけど(笑)晴れて〜🌞深秋マルシェ🍁出展者紹介🎪🎈\ 11月16日(日) /(๑´ڡ`๑)・竹屋食堂 ・ミドリカ ・やそはち .yasohachi・まごころキッチンくろすけ ・MUGIWARAMA...
07/11/2025

竹屋陶板浴マルシェは雨天決行です🌂
晴れて欲しいけど(笑)
晴れて〜🌞

深秋マルシェ🍁出展者紹介🎪🎈
\ 11月16日(日) /
(๑´ڡ`๑)
・竹屋食堂 
・ミドリカ 
・やそはち .yasohachi
・まごころキッチンくろすけ 
・MUGIWARAMARKET 
・農楽里 
・カナン農園 
・根本ファーム 
・生活クラブ生協 
・倉持野菜 
・トトノエ茶房 
・コスモスハーモニー牛久 
・honeyレモン 
・古民家空間風楽 
・カバオコーヒー 
・クレープよつば 
・藁 .527
・おばちゃんのうどん屋HAPPY⭐ハッピー 
🎀
・のりちゃん工房
・coco’s crochet
・シルバーアクセサリー
・ボードゲームハウスワラビー 
・花翠工房 
・gotting 
・島田の会
・下村木工
・本革ベルト・小物メイドイン龍ヶ崎
・竹屋推進室
🖐️
・カードひきます
・痛くない!巻き爪補正屋
・もりこえサロン

フミヤ 11:00- 

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶𓇼
🍁 施術体験会🥼𓇼
・こわばり落とし⚐
・カイロプラクティック
・わんちゃんの整体・お灸体験
・腸もみ⚑
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

𓇼:要予約
⚐:残り僅か
⚑:キャンセル待ち
予約状況は最新ではありません。
ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

🥼「骨盤から整える 頭蓋骨カイロ」のご案内💁‍♀️11月16日(日)竹屋陶板浴深秋マルシェ🍁🎪🎈にて体験頂けます😍身体の土台である骨盤。骨盤が歪むことで、その上にある背骨も首も頭も、そしてお顔も歪んでしまいます。オキーフが提供する〝頭蓋骨カ...
04/11/2025

🥼「骨盤から整える 頭蓋骨カイロ」のご案内💁‍♀️
11月16日(日)
竹屋陶板浴深秋マルシェ🍁🎪🎈
にて体験頂けます😍

身体の土台である骨盤。骨盤が歪むことで、その上にある背骨も首も頭も、そしてお顔も歪んでしまいます。

オキーフが提供する〝頭蓋骨カイロ〟は、骨盤から身体を整るえることでトータルケアを目指しています。

私自身の経験から、お客様のあらゆる悩みに寄添うメニューです。

その他、猫背や巻肩でお困りの方に、背骨や肩に特化したメニューをご用意!!
もちろん骨盤からアプローチします。
初めての方も、そうでない方も是非 竹屋さんの深秋マルシェでお試しください。心も身体も“ふわっと緩む”感覚をお届けします✨

💀✨頭蓋骨カイロ
20分…2000円
30分…3000円

🐈猫背🐌巻肩カイロ共に
20分…2000円
30分…2500円

骨盤から整える頭蓋骨カイロ オキーフ
インスタ:https://www.instagram.com/okeeffe_minei?igsh=MWpvZWU3YjhyeDQwbA%3D%3D&utm_source=qr
FB:https://www.facebook.com/profile.php?id=100038798753335

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶𓇼
🍁 施術体験会🥼𓇼
・こわばり落とし⚐
・カイロプラクティック
・わんちゃんの整体・お灸体験
・腸もみ⚑
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

𓇼:要予約
⚐:残り僅か
⚑:キャンセル待ち
予約状況は最新ではありません。
ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

👨‍⚕️  #鎌田實 先生講演会情報「鎌田流 人生の楽しみ方〜ちょうどいいわがまま〜」いつも誰かのためにがんばってきたあなたへ。ちょっと自分を大切にする「ちょうどいいわがまま」。医師であり作家の鎌田實先生が、人生を豊かにするヒントを語ります...
03/11/2025

👨‍⚕️ #鎌田實 先生講演会情報
「鎌田流 人生の楽しみ方
〜ちょうどいいわがまま〜」

いつも誰かのために
がんばってきたあなたへ。
ちょっと自分を大切にする
「ちょうどいいわがまま」。
医師であり作家の鎌田實先生が、
人生を豊かにする
ヒントを語ります。

日時:2026年4月12日(日)13:30-
場所:大正ホール龍ケ崎大ホール
(龍ケ崎文化会館/茨城県龍ケ崎市馴馬町2612/0297-64-1411)
主催:鎌田實先生講演会実行委員会
問合:竹屋陶板浴

チケット取扱(全席自由):
【一般(チケットぴあ) 】3,700円
 http://t.pia.jp 〈Pコード:658−697〉
【竹屋陶板浴】2,000円
【当日】4,000円
 ※当日券は席が残った時のみ販売

竹屋陶板浴20周年記念講演会、
実行委員さんと共に準備を進めています。
ようやくチケット販売が始まりました🙌
1,200名様来場頂けます。
たくさんの方にご参加頂きたいので、
どうぞ、ご家族、ご友人、ご近所の方まで
お声掛けいただければ嬉しいです😍

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶𓇼
🍁 施術体験会🥼𓇼
・こわばり落とし⚐
・カイロプラクティック
・わんちゃんの整体・お灸体験
・腸もみ⚑
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

𓇼:要予約
⚐:残り僅か
⚑:キャンセル待ち
予約状況は最新ではありません。
ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

🥼「“こわばり”落とし」のご案内💁‍♀️11月16日(日)竹屋陶板浴深秋マルシェ🍁🎪🎈にて体験頂けます😍筋肉のコリ、血流の滞りを揺さぶり落とし、身体と心の余裕を取り戻すこわばり解消術80分 5000円50分 3800円20分 1600円石嶋...
02/11/2025

🥼「“こわばり”落とし」のご案内💁‍♀️
11月16日(日)
竹屋陶板浴深秋マルシェ🍁🎪🎈
にて体験頂けます😍

筋肉のコリ、血流の滞りを揺さぶり落とし、身体と心の余裕を取り戻すこわばり解消術

80分 5000円
50分 3800円
20分 1600円

石嶋尋行(石嶋整骨院)
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000673205

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶𓇼
🍁 施術体験会🥼𓇼
・こわばり落とし⚐
・カイロプラクティック
・わんちゃんの整体・お灸体験
・腸もみ⚑
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

𓇼:要予約
⚐:残り僅か
⚑:キャンセル待ち
予約状況は最新ではありません。
ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

🚶 鎌田實先生講演会を来春4月12日に開催します🥳その、鎌田先生のご著書『脳も若返る奇跡の鎌田式ウォーキング』をスタッフが熟読しまして、「みんなで歩こう♪🚶‍♀️🚶🚶‍♂️」ということになりました😆2025年11月16日(日)13:30-深...
01/11/2025

🚶 鎌田實先生講演会を来春4月12日に
開催します🥳

その、鎌田先生のご著書
『脳も若返る奇跡の鎌田式ウォーキング』
をスタッフが熟読しまして、
「みんなで歩こう♪🚶‍♀️🚶🚶‍♂️」
ということになりました😆

2025年11月16日(日)13:30-
深秋マルシェ🍁˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
にて、開催🥳

定員20名様
参加費200円

どうぞご予約下さい。
なお、当日は会場にて
鎌田實先生講演会👨‍⚕️のチケットを
陶板浴価格にて販売いたします🙇‍♀️

ご予約お問い合わせは、
DMまたはLINE、お電話で💁‍♀️
0297−64−3726

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
11/16(Sun) 深秋マルシェ🎈
🍁 鎌田實先生講演会チケット販売🎫
🍁 鎌田式ウォーキング会13:30-🚶
🍁 施術体験会🥼
🍁 マルシェ🎪
🍁 富くじ付回数券販売🎯

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖深秋マルシェ🍁開催🎪🎈\ 11月16日(日) / 6:00 陶板浴 開店☀︎ 9:00 整え会𝕊𝕥𝕒𝕣𝕥10:00 マルシェ𝕆𝕡𝕖𝕟11:00 演奏会🎵13:30 『脳も若返る奇跡の鎌田式...
31/10/2025

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
深秋マルシェ🍁開催🎪🎈

\ 11月16日(日) /
6:00 陶板浴 開店☀︎
9:00 整え会𝕊𝕥𝕒𝕣𝕥
10:00 マルシェ𝕆𝕡𝕖𝕟
11:00 演奏会🎵
13:30 『脳も若返る奇跡の鎌田式ウォーキング』をみんなで歩こう🚶‍♀️🚶🚶‍♂️
15:00 マルシェℂ𝕝𝕠𝕤𝕖
17:00 整え会ℂ𝕝𝕠𝕤𝕖
20:00 陶板浴 閉店☽

ウォーキングと整え会は予約制です。
参加希望の方はLINE、DMでお申し込み下さい💁‍♀️

【深秋マルシェ🍁参加者様(敬称略)】no.mori
taka
@ ishijimaseikotuin_toride

yasohachi
527




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
10/10(Fri)-11/30(Sun) 富くじ付き回数券販売🎯
11/16(Sun) 深秋マルシェ🍁🎪🎈
2026/4/吉日 『陶板浴の本(第未定)』出版📕ˊ˗
2026/4/12(Sun) 鎌田實先生講演会
👨‍⚕️「鎌田流、人生の楽しみ方〜ちょうどいいわがまま〜」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

💁‍♀️ ご注意下さい 🙇‍♀️竹屋陶板浴ではがんの方とそのご家族様の交流の場として、たんぽぽの会( #がん交流会)を定期開催しています。⚠️12月から開催曜日・時間が変更になります。\ がん交流会⚘ /毎月第3土曜日10:00-ミニ学習会...
30/10/2025

💁‍♀️ ご注意下さい 🙇‍♀️
竹屋陶板浴ではがんの方と
そのご家族様の交流の場として、
たんぽぽの会( #がん交流会)を
定期開催しています。

⚠️12月から開催曜日・時間が変更になります。

\ がん交流会⚘ /
毎月第3土曜日10:00-
ミニ学習会を30分ほど開催後、
交流の時間となります。
どちらか片方だけのご参加も可能です。
「誰かに話を聴いてほしい」
「同じ病気の人の話が聴きたい」
交流会は情報交換や気晴らしの場です。
不安や悩みを話して手放して、
少しでも心が温かくなりますように🙏

ミニ学習会開催予定🗓️
12/20(土)10:00-「がんはなぜ生まれたの?」
1/17(土)10:00-「 #自律神経 を整える」
2/21(土)10:00-「 #免疫力 とはなにか?」
3/21(土)10:00-「 #食事療法 の基本」
5/16(土)10:00-「 #経費毒 と #化学物質 の話」
6/20(土)10:00-「 #血液検査 の見方」
7/18(土)10:00-「 #電磁波 の話」
8/22(土)11:00-「暑気払い」
9/19(土)10:00-「心と体の免疫力( #潜在意識)」
10/17(土)10:00-「 #温熱 と #抗酸化 の効果」

定員:10名程度
※ 竹屋陶板浴をご利用のがんの方とそのご家族様のための交流の場です。同業他社様、健康な方の見学はご遠慮下さい。
※ 日程は変更になることがあります。
💁‍♀️お気軽にDMお問合せご予約下さい

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
10/10(Fri)-11/30(Sun) 富くじ付き回数券販売🎯
11/16(Sun) 深秋マルシェ🍁🎪🎈
2026/4/12(Sun) 鎌田實先生講演会
👨‍⚕️「鎌田流、人生の楽しみ方〜ちょうどいいわがまま〜」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

🍁 かかとがカサカサしてる人🙋‍♀️ハーイ♪それ原因は”乾燥”ではないって知ってました?小さな子どもは秋でも冬でも一年中、保湿なしで、うるうるぴかぴか✨肌のかさつき、乾燥対策に必要なのは、代謝なんです😭肌の潤いだけでなく、涙や唾液、まつ毛ま...
28/10/2025

🍁 かかとがカサカサしてる人🙋‍♀️ハーイ♪
それ原因は”乾燥”ではないって
知ってました?

小さな子どもは秋でも冬でも一年中、
保湿なしで、うるうるぴかぴか✨
肌のかさつき、乾燥対策に必要なのは、
代謝なんです😭

肌の潤いだけでなく、
涙や唾液、まつ毛まで🤯
カラダの潤いと免疫力には
相関関係があるのです❣️

乾燥肌の方も、踵のかさつきが気になる方も、
ドライアイやドライマウス、
髪の潤いが気になる方も、
心地よい温熱で、
#免疫アップ と #肌ケア を同時に体験下さい💁‍♀️

#乾燥肌 #潤い肌 #免疫ケア
#温活女子 #ぽかぽか習慣 #秋の癒し

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

˗ˏˋ 𝟚𝟘𝕥𝕙✨ˎˊ˗𝕨𝕚𝕥𝕙 𝕘𝕣𝕒𝕥𝕚𝕥𝕦𝕕𝕖
10/10(Fri)-11/30(Sun) 富くじ付き回数券販売🎯
11/16(Sun) 深秋マルシェ🍁🎪🎈
2026/4/12(Sun) 鎌田實先生講演会
👨‍⚕️「鎌田流、人生の楽しみ方〜ちょうどいいわがまま〜」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

💁‍♀️ .。oO(スタッフのつぶやき🐐)秋らしい陽気になってきて、夕方になるとつい家事を後回しにして散歩に出かけてしまいます。秋の風を感じ、夕焼け雲を眺めコスモス畑で立ち止まり深呼吸をして、ゆっくりゆっくり歩きます。家に帰る頃には気持ちが...
28/10/2025

💁‍♀️ .。oO(スタッフのつぶやき🐐)

秋らしい陽気になってきて、夕方になるとつい家事を後回しにして散歩に出かけてしまいます。
秋の風を感じ、夕焼け雲を眺めコスモス畑で立ち止まり深呼吸をして、ゆっくりゆっくり歩きます。
家に帰る頃には気持ちがほぐれ1日の疲れがスーと抜けてしまいます。
陶板浴に入った後と同じ様な気持ちになります。
だんだんと深まる秋を楽しみたいです。
(まゆみ編)

#秋の癒し #秋のご褒美 #初めての温活
#ぽかぽか習慣 #温活女子 #美活

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯
˗ˏˋ 𝟙𝟙月の免疫向上𝕊𝕔𝕙𝕖𝕕𝕦𝕝𝕖 ˎˊ˗
10/10-11/30 𝟚𝟘𝕥𝕙✨富くじ付き回数券販売🎯
11/16(Sun) 𝟚𝟘𝕥𝕙✨深秋マルシェ🍁
11/28(Fri) 月1スープ「秋野菜の具沢山豚汁𓂑 𓌈」
👀「カレンダーが見にくい😭」とのご指摘を頂きました。
ホームページの「イベント」をご覧下さい🙇‍♀️💦
https://takeyatby.shop-pro.jp/apps/note/event/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯

竹屋陶板浴 .tby 𓅨
https://takeyatby.shop-pro.jp/
茨城県龍ケ崎市栄町4356
℡ 0297-64-3726
営業時間 6:00-20:00
利用料金 ¥1.200-
#竹屋陶板浴
#陶板浴 #竹屋健康法

🌿からだを温めるということ現代の私たちは、忙しさやストレスの中で“冷え”をあたりまえにしてしまうことがあります。けれど、体の冷えは、心の冷えでもあります。血の巡りが滞るように、気持ちの巡りも止まってしまう。だからこそ「温める」という行為は、...
26/10/2025

🌿からだを温めるということ

現代の私たちは、忙しさやストレスの中で
“冷え”をあたりまえにしてしまうことがあります。

けれど、体の冷えは、心の冷えでもあります。
血の巡りが滞るように、気持ちの巡りも止まってしまう。

だからこそ「温める」という行為は、
ただ体をあたためるだけでなく、
本来の自分に戻るための“入口”なのかもしれません。



医学の世界でも、温めることの大切さは語られています。
「弱った免疫には力を、暴走した免疫には鎮静を。」
そんな言葉の通り、
あたたかさには、バランスを整える知恵が宿っています。

陶板浴のやさしい遠赤外線の熱は、
息苦しさがなく、からだの芯にそっと届く。
妊婦さんも、ご年配の方も、安心して身をゆだねられます。



そして今、
“温める力”は多くの専門家や書籍でも取り上げられています。
科学と体験の両面から見ても、
人が人らしくあるために、あたたかさは欠かせません。



竹屋陶板浴は、
「体と心の土台を育てる場所」でありたいと思っています。

一人ひとりが、無理なく整っていけるように。
ここで過ごす時間が、
明日をやさしく迎えるための力になりますように。



🪷竹屋陶板浴
茨城県龍ケ崎市栄町4356
📞0297−64−3726
🕕6:00〜20:00(不定休)



#竹屋陶板浴 #温活 #冷えとり #整う時間 #自律神経ケア #龍ケ崎 #ぬくもりの文化

🕊️よくあるご質問をまとめました初めての方からいただく質問を少しだけご紹介します☺️⸻Q1. 陶板浴ってなんですか?A. 床に特殊な陶板を敷き詰めた温熱ルームです。サウナのような熱さや息苦しさはなく、低温・低湿で、呼吸も心もゆるやかに。体の...
26/10/2025

🕊️よくあるご質問をまとめました

初めての方からいただく質問を
少しだけご紹介します☺️



Q1. 陶板浴ってなんですか?
A. 床に特殊な陶板を敷き詰めた温熱ルームです。
サウナのような熱さや息苦しさはなく、
低温・低湿で、呼吸も心もゆるやかに。

体の芯までじんわり温まる、
“他ではあじわえない温活”です。



Q2. 予約は必要ですか?
A. ご予約なしでもご利用いただけます。
ただし、施術やイベントとあわせてご利用の方は
お電話またはLINEでのご予約をお願いします。

いつでも、好きな時に。
あなたの時間を、あなたのために🌿



Q3. ご病気の方の利用が多いと聞いたのですが?
A. 当店は治療や療法の場ではありません。
けれど、からだと心の「土台」を育てる場所です。

“温める”ことで
自然のリズムを取り戻すお手伝いをしています。



Q4. 持ち物を教えてください。
A. バスタオル・フェイスタオル・入浴衣(パジャマなど)をお持ちください。
レンタルもあるので、手ぶらでもOKです。

気軽に、ふらっとお立ち寄りください☺️



🪷竹屋陶板浴
茨城県龍ケ崎市栄町4356
📞0297−64−3726
🕕6:00〜20:00(不定休)
#龍ケ崎 #竹屋陶板浴 #温活

住所

栄町4356
Ryugasaki-shi, Ibaraki
301-0826

営業時間

月曜日 06:00 - 20:00
火曜日 06:00 - 20:00
水曜日 06:00 - 20:00
木曜日 06:00 - 20:00
金曜日 06:00 - 20:00
土曜日 06:00 - 20:00
日曜日 06:00 - 20:00

電話番号

+81297643726

ウェブサイト

アラート

株式会社 竹屋陶板浴がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

株式会社 竹屋陶板浴にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram