佐賀大学医学部附属病院 肝疾患センター(http://sagankan.med.saga-u.ac.jp/)

佐賀県はB型・C型肝炎ウイルスの陽性率が高く、肝がんによる死亡率が高い数値で推移してきました。1986年から始まった肝疾患対策の一環として開設されたのが、佐賀大学医学部附属病院 肝疾患センターです。
2018年に、佐賀県の肝がん粗死亡率(人口10万人に対する肝および肝内胆管の悪性新生物による死亡人数)は全国ワーストを脱却しましたが、依然全国平均より高く、今後も対策を行って参ります。

【 #かしまこどもフェス に参加しました!】今年も  #肝疾患センター は、肝臓やサルコペニアなど “健康” に関する啓発活動を行いました🍀昨年に続き2回目の参加となり、たくさんのご家族でにぎわいました✨今年のテーマは「ハロウィンパーティー...
05/11/2025

【 #かしまこどもフェス に参加しました!】

今年も #肝疾患センター は、肝臓やサルコペニアなど “健康” に関する啓発活動を行いました🍀
昨年に続き2回目の参加となり、たくさんのご家族でにぎわいました✨
今年のテーマは「ハロウィンパーティー」ということで、スタッフは肝臓の被り物で出陣!

子どもたちは「肝ちゃんオリジナルうちわ作り」に挑戦!
パパやママ、家族への「健康でいてね💌」という温かいメッセージをたくさん書いてくれました👧🧒

食育クイズでは、「野菜はどれくらい食べたらいい?」「よく噛むとどんないいことがある?」など、
日々の食事と健康の関係を楽しく学びました🥕

大人の方には握力測定を実施💪
運動不足や筋力低下を確認し、看護師や管理栄養士から健康づくりのアドバイスをお伝えしました。

当日は約300名を超える皆様にお立ち寄りいただき、ご家族みんなで楽しく“健康”について考える素敵な時間となりました😆
イベントで初めて肝ちゃんやセンターを知った皆さん、この機会にぜひフォローして、肝臓を大切にするヒントをチェックしてくださいね👍

#佐賀県 #佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター #肝臓 #肝炎医療コーディネーター #サルコペニア #健康づくり #肝ちゃん

【研修会のお知らせ】✨募集期間延長!11月7日まで✨令和7年度佐賀県肝炎医療コーディネーター養成研修会を開催します。(同時開催:第1回肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会)日時:2025年12月1日(月)~12月21日(日)開催方法:...
30/10/2025

【研修会のお知らせ】✨募集期間延長!11月7日まで✨
令和7年度佐賀県肝炎医療コーディネーター養成研修会を開催します。
(同時開催:第1回肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会)

日時:2025年12月1日(月)~12月21日(日)
開催方法:WEB配信(約6時間、オンデマンド配信)
申込条件:今回登録された連絡先は佐賀県が保有し、今後研修会などの案内等に利用します。必ず、個人の電話番号、メールアドレスをご登録ください。
申込方法:以下より事前登録制
https://sagakanco-elearning.net/reception_start/
※申込フォームのリンクは養成、スキル共通です。ページの指示に従い、メールアドレス登録後、希望する研修会を選択してください。
募集期間:10月1日(水)~11月7日(金)
募集人数:各先着200名
参加料:無料

佐賀県の肝炎医療コーディネーターになるための年に1回開催している研修会です✨
去年までに養成研修会を修了された方は「スキルアップ研修会」にご参加いただけます(内容は養成研修会と同じです)
ご希望の方はお早めにお申し込みください😄
プログラム等、詳細は佐賀大学肝疾患センターのHPからご覧ください。
https://sagankan.med.saga-u.ac.jp/workshop/4803.html

#佐賀県 #佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター #肝 #肝臓 #研修会 #肝炎医療コーディネーター

【📢啓発活動 報告2025年10月17日(金)】佐賀市文化会館で開催された「MIZ健康フェスタ」に佐賀大学肝疾患センターが参加しました。当日は、握力測定やメタボ・がんサポーターの申込受付など、多くの方にご参加いただき、大いに盛り上がりました...
24/10/2025

【📢啓発活動 報告2025年10月17日(金)】
佐賀市文化会館で開催された「MIZ健康フェスタ」に佐賀大学肝疾患センターが参加しました。

当日は、握力測定やメタボ・がんサポーターの申込受付など、多くの方にご参加いただき、大いに盛り上がりました。

ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました☺

#佐賀大学 #肝疾患センター #溝上薬局 #健康フェスタ #世界肝炎デー #佐賀市 #健康づくり #サルコペニア

【活動報告】2025年10月10日(金)佐賀市鍋島町角目公民館にて、原管理栄養士が肝臓と栄養に関して講演を行いました。肝疾患センタースタッフによる握力測定や、運動プログラムへパトサイズやクイズ大会も実施。クイズ正解者やナイスボケ回答には大豆...
10/10/2025

【活動報告】2025年10月10日(金)佐賀市鍋島町角目公民館にて、原管理栄養士が肝臓と栄養に関して講演を行いました。肝疾患センタースタッフによる握力測定や、運動プログラムへパトサイズやクイズ大会も実施。クイズ正解者やナイスボケ回答には大豆のプレゼントもあり、にぎやかで楽しい会となりました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
#佐賀市  #佐賀大学  #佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター  #肝臓  #元気アップクラブ  #角目公民館  #高オレイン酸大豆

【10月26日  #かしまこどもフェス で啓発イベントを行います】開催日:2025年10月26日(日) 10:00〜17:00会場:祐徳稲荷神社 参集殿・門前商店街・無料駐車場フェス全体のテーマは「ハロウィンパーティー」🎃佐賀大学肝疾患セン...
07/10/2025

【10月26日 #かしまこどもフェス で啓発イベントを行います】

開催日:2025年10月26日(日) 10:00〜17:00
会場:祐徳稲荷神社 参集殿・門前商店街・無料駐車場

フェス全体のテーマは「ハロウィンパーティー」🎃
佐賀大学肝疾患センターでは、
👧こども向けの「オリジナルうちわ作り」や、
💪大人向けの「握力測定・健康相談」を実施します。

そして当日は…肝疾患センターのマスコット「肝ちゃん」も登場✨
一緒に写真を撮って、楽しく“肝臓と健康”について考えてみませんか?

スタッフもハロウィン仮装でお迎えします🎭
ぜひ遊びに来てください!

#佐賀県 #佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター #肝 #肝臓 #肝炎医療コーディネーター #かしまこどもフェス #鹿島市 #鹿島 #佐賀 #こども #子供フェス
#子ども好きと繋がりたい #ママと繋がりたい #パパと繋がりたい #鹿島市イベント #祐徳稲荷神社 #佐賀イベント #親子イベント #ハロウィンイベント #かしまハロウィン

30/09/2025

On September 29, Dr. HARA Nagisa of Saga University Hospital Liver Center in Japan, met with Ambassador ORIKASA and Deputy Chief of Mission, Mr. ONO Shunsuke, and discussed their activities relating to NCDs prevention in Palau. Dr Hara will speak at the Mechesil Belau Conference on September 30.

当施設の原管理栄養士が発表を行いました!
30/09/2025

当施設の原管理栄養士が発表を行いました!

On September 30th, Dr. HARA Nagisa, a specially appointed assistant professor (registered dietitian) at the Center for Liver Disease, Saga University Hospital, gave a presentation on the results of health-related research in Palau and a lecture on healthy eating habits at the 32nd Mechesil Belau Conference.

【研修会のお知らせ】10月1日から募集開始です🍀令和7年度佐賀県肝炎医療コーディネーター養成研修会を開催します。(同時開催:第1回肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会)日時:2025年12月1日(月)~12月21日(日)開催方法:WE...
24/09/2025

【研修会のお知らせ】10月1日から募集開始です🍀
令和7年度佐賀県肝炎医療コーディネーター養成研修会を開催します。
(同時開催:第1回肝炎医療コーディネータースキルアップ研修会)

日時:2025年12月1日(月)~12月21日(日)
開催方法:WEB配信(約6時間、オンデマンド配信)
申込条件:今回登録された連絡先は佐賀県が保有し、今後研修会などの案内等に利用します。必ず、個人の電話番号、メールアドレスをご登録ください。
申込方法:以下より事前登録制
https://sagakanco-elearning.net/reception_start/
※申込フォームのリンクは養成、スキル共通です。ページの指示に従い、メールアドレス登録後、希望する研修会を選択してください。
募集期間:10月1日(水)~10月31日(金)
募集人数:各先着200名
参加料:無料

佐賀県の肝炎医療コーディネーターになるための年に1回開催している研修会です✨
去年までに養成研修会を修了された方は「スキルアップ研修会」にご参加いただけます(内容は養成研修会と同じです)
ご希望の方はお早めにお申し込みください😄
プログラム等、詳細は佐賀大学肝疾患センターのHPからご覧ください。
https://sagankan.med.saga-u.ac.jp/workshop/4803.html

#佐賀県 #佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター #肝 #肝臓 #研修会 #肝炎医療コーディネーター

住所

鍋島5丁目1番1号
Saga-shi, Saga
849-8501

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00

電話番号

0952-34-3731

アラート

佐賀大学医学部附属病院 肝疾患センター(http://sagankan.med.saga-u.ac.jp/)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー