04/11/2025
おはようございます🌞
今朝は寒いけど朝から晴れています。
やっぱり青空はいいよね。
今週もよろしくお願いします。
僕の昨年からのテーマでYoga×運動療法(医療分野)につていの学びについて2024年の3月から色々な講座を受講しています。
そのどの講座もYogaより人体(カラダ)の構造や仕組みについて学んでいます。
これがホント面白い!
Yogaを行う前に基本の呼吸が出来ているのか?
正しく立てているのか?
足裏のメカノレセプターて知ってた?
五十肩てなんで痛いの?
そのメカニズムは?
Joint by joint Theory?
前捻角て?
日本を代表する専門分野の医師やプロトレイナーの講義を受けています。
「Joint by joint Theory」を簡単に説明すると関節には安定していた方が良い関節と動きに重視した関節があるて事です。
安定性(スタビリティ)を求めたい関節
可動性(モビリティ)を重視したい関節
そしてこの構造は足首から交互にジョイントしながら頭まで鎖のように繋がっています。
これを知っていると怪我のリスク軽減に繋がるんです!
🌞今週のヨガピラティスクラスは🌙
11/4(火)
🍀15:30~プライベートレッスン枠
🍀18:30~プライベートレッスン枠
11/5(水)
🌻9:30~やさしいハタヨガ&ピラティス
🌙18:30~ハタヨガ&ピラティス
11/6(木)
🌻9:30~やさしいハタヨガ&ピラティス
🌙18:30~ハタヨガコンディショニング
11/7(金)
🌻9:30~アナトミック骨盤ヨガ
11/8(土)
🌞8:00~朝のハタヨガ&ピラティス
🌻10:15~アナトミック骨盤ヨガ
11/9(日)
🌞8:00~朝のハタヨガ&ピラティス
🌻10:15~ハタヨガコンディショニング
Yoga&ピラティス初心者歓迎!
お一人様歓迎!
皆様のお越しをお待ちしております。
※各クラスのご予約は一週間毎に毎週火曜10時よりスタジオのGメール(mirokuyoga@gmail.com)に
①お名前(出来ましたら表題にもお名前をお願い致します)
②電話番号(当日連絡が出来る携帯&スマホ連絡先)
③メールアドレス
④ご参加希望クラスを記載してメールして下さい。
メールが届いた先着順でご返信を致します(10時前のメールには返信しません)。
お手数ですが宜しくお願い致します。