就労継続支援ニポポ

就労継続支援ニポポ ここは札幌円山・裏参道。

ニポポは、ハンドメイド商品の制作を通して、多様性あふれる社会の魅力を世界に発信。

「アップサイクル」と「北海道らしさ」が、キーコンセプト!

商品制作、企画タイアップ、軽作業のご依頼などお気軽に。

ここは札幌円山・裏参道。

『すべての人が互いに個性を尊重し合う』 そんな社会の到来を願いつつ、楽しくハンドメイド商品を制作しています。

役目を終えたものを活用して価値を生み出すアップサイクル、そして北海道らしさが私たちのキーコンセプト♪

タイアップ、出店や軽作業のご依頼、ニポポへの通所に関することなどお気軽にご相談ください!

\フライヤーデザインのお仕事/12月開催の、お豆に関する楽しげなイベントそのフライヤーデザインをニポポで担当しました!どうですか?なかなか素敵でしょ?⇓ イベントの詳細はこちらよりhttps://pop-spoon.com/mame/
10/11/2025

\フライヤーデザインのお仕事/

12月開催の、お豆に関する楽しげなイベント
そのフライヤーデザインをニポポで担当しました!

どうですか?なかなか素敵でしょ?

⇓ イベントの詳細はこちらより
https://pop-spoon.com/mame/

31/10/2025



ニポポは「NEW RAIL AWARD 2025」に参加します!
タイトルは『まざりあって、うまれる色』。

様々な個性が集まる場所、ニポポ。
そこで作られているのは、色も形も違うプラレットのボタン人形たち。
手を取りあって、わいわい動き出します。

ちがってもいい、だから楽しい。
まざりあうことで、世界はもっとカラフルになる。

そんな想いを込めました!

#多様性 #ジェンダー #ジェンダー課題 #ニポポ #プラレット #アップサイクル #サステナブルジュエリー

久しぶりにウェルカムボードをアップデート!今回のテーマは、『温泉風 鍋』ニワトリが姿煮の状態で入っていますが、あくまでもファンタジーってことで ♪\ニポポでは通所者さんを募集中♪/ーーーーーーーーーーーーーーーーニポポ 就労継続支援B型札幌...
27/10/2025

久しぶりにウェルカムボードをアップデート!

今回のテーマは、『温泉風 鍋』

ニワトリが姿煮の状態で入っていますが、
あくまでもファンタジーってことで ♪

\ニポポでは通所者さんを募集中♪/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニポポ 就労継続支援B型
札幌市中央区南2条西23丁目1-1
公式LINE :
TEL:011-624-5899(9:00-18:00)
土日祝休み
ーーーーーーーーーーーーーーーー

\社会課題への取組みを支援!そんな商品づくり/今回のご依頼主さま、一般社団法人ハートキッズライフリンクは、子どもの医療に特化した医療従事者の育成等に取り組まれていらっしゃる団体です👔✨️ニポポで制作させていただいたハート型のプラレットは、「...
23/10/2025

\社会課題への取組みを支援!そんな商品づくり/

今回のご依頼主さま、一般社団法人ハートキッズライフリンクは、子どもの医療に特化した医療従事者の育成等に取り組まれていらっしゃる団体です👔✨️

ニポポで制作させていただいたハート型のプラレットは、「みんなのハート」と呼ばれるもので、色とりどりのハートは多様性の象徴❤️✨️

ハードの右上に敢えて空けた穴は、子どもたちの心臓病をイメージしたもので、この穴に紐を通すことでペンダントとしても身につけられる作品となっております!

ハートキッズライフリンクさまを支援する方々に、贈呈される作品として今回の商品は生まれたのです‼️

なお、支援の方法は下記のURLからご確認ください✨️
https://kidslifelink.tron2040.com/items/116179902

ニポポではノベルティ制作や軽作業の案件も受付しておりますので、お力になれる事があればぜひぜひ、DMやお電話にてご相談ください!

\ニポポに通所したい方は居ませんか?/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニポポ 就労継続支援B型
札幌市中央区南2条西23丁目1-1
公式LINE :
TEL:011-624-5899(9:00-18:00)
土日祝休み
ーーーーーーーーーーーーーーーー

\祝日開所の様子レポート🙋/去る10/13(月)スポーツの日🏋️‍♀️この日は、ニポポひさびさの祝日開所でした✨️午前中は通常のお仕事を行い、午後からはみんな楽しみ!卓球大会🏓🏃‍♂️ランチには、いつもとは趣向を変えて好きなお弁当を取り寄せ...
22/10/2025

\祝日開所の様子レポート🙋/

去る10/13(月)スポーツの日🏋️‍♀️
この日は、ニポポひさびさの祝日開所でした✨️

午前中は通常のお仕事を行い、
午後からはみんな楽しみ!卓球大会🏓🏃‍♂️

ランチには、いつもとは趣向を変えて
好きなお弁当を取り寄せるスタイル🍴

卓球は、卓球台などはないので、
定規やおぼん⁉️などの変わり種ラケットで😏

喜ぶ声、悔しがる声、熱い応援📣で
ニポポがとっても賑わいました👍

たまにはこんなレクリエーションも、
親交が深まって良いものだなぁ~とシミジミ✨

\ニポポでは利用者さんを募集中/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニポポ 就労継続支援B型
札幌市中央区南2条西23丁目1-1
公式LINE :
TEL:011-624-5899(9:00-18:00)
土日祝休み
ーーーーーーーーーーーーーーーー

\キャラクターデザインのお仕事/株式会社ワークサポートさまのご依頼で、マスコットキャラクター『サポちゃん』をニポポでデザインさせて頂きました!ワークサポートさんの社内公募を経て選ばれたデザインラフをベースに、ニポポで基本ポーズデザインを起こ...
21/10/2025

\キャラクターデザインのお仕事/

株式会社ワークサポートさまのご依頼で、
マスコットキャラクター『サポちゃん』をニポポでデザインさせて頂きました!

ワークサポートさんの社内公募を経て選ばれたデザインラフをベースに、ニポポで基本ポーズデザインを起こし、そのうえでLINEスタンプに展開できるように8種のポーズパターンを作ります✨️

サポちゃんは、お世話が上手な子豚さん。
そのあどけない表情や仕草がキュート❣️

同社が運営するサービス付き高齢者向け住宅で飼育しているミニブタちゃんがモチーフなんだそう🐖

こんな貴重で楽しいお仕事を依頼してくれたワークサポートの皆さんに幸あれ‼️ ブヒヒ🐽

\ニポポでは利用者さんを募集中/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニポポ 就労継続支援B型
札幌市中央区南2条西23丁目1-1
公式LINE :
TEL:011-624-5899(9:00-18:00)
土日祝休み
ーーーーーーーーーーーーーーーー

\メッセージカードデザイン/北7西17パティスリー『レールデュトン』@temps.lairdu同店を象徴し、線描され清潔感に溢れたエンジェル。そこを発想の源に、オリジナルのメッセージカードをニポポで企画提案したところ、嬉しいことに、オーナー...
18/10/2025

\メッセージカードデザイン/

北7西17
パティスリー『レールデュトン』
@temps.lairdu

同店を象徴し、線描され清潔感に溢れたエンジェル。そこを発想の源に、オリジナルのメッセージカードをニポポで企画提案したところ、

嬉しいことに、オーナーパティシエ野崎氏にお気に召していただきました。

この週末から、人気の洋菓子類とともに店頭でお買い求めいただけます。

この先、沢山の方が愛溢れるメッセージをここにしたためるのだと想像する時、少し胸がキュンと🫰する思いです♪

\ニポポでは利用者さんを募集中/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ニポポ 就労継続支援B型
札幌市中央区南2条西23丁目1-1
公式LINE :
TEL:011-624-5899(9:00-18:00)
土日祝休み
ーーーーーーーーーーーーーーーー

試作品『ダイバーシティ過ぎる人たち』原料は主にペットボトルキャップ
03/10/2025

試作品『ダイバーシティ過ぎる人たち』

原料は主にペットボトルキャップ

\第2回 運営ミーティング&打上げ/ニポポでは、毎月1度、利用者さんも巻き込んで、状況報告の共有とこれから先のことを皆で話しあうミーティングを行っています。私たちは、そのミーティングのことを開催日の26日にちなんで、「ニロポ」ミーティングと...
29/09/2025

\第2回 運営ミーティング&打上げ/

ニポポでは、毎月1度、利用者さんも巻き込んで、状況報告の共有とこれから先のことを皆で話しあうミーティングを行っています。

私たちは、そのミーティングのことを開催日の26日にちなんで、「ニロポ」ミーティングと呼んでいます。

利用者さんには、「お客さん」ではなく「仕事の担い手」としての意識を徐々にで良いでの持って頂きたい… そんな運営側の想いがこの取組みの背景の一つです。

そして今回はニポポの運営会社(株式会社ポロワッカ)の社長より、桑園の人気洋菓子店 L' air du temps (レールデュトン)さんのケーキの差し入れがあり🍰

和やかな雰囲気のもと、お互いを労い、今後の私たちが進むべき方向性について意見交換を行い、結束を新たにしました♪

\受託制作のお仕事/ご存じですか?ロバ隊長のこと。北区役所 他からのご依頼で、ロバ隊長を200体ほど作成し、このたび完成しました。ロバの鞍の部分などに、役割を終えたハギレなどを活用し、フォルムは同じでもそれぞれの個性が生まれる工夫をしてみま...
24/09/2025

\受託制作のお仕事/

ご存じですか?ロバ隊長のこと。

北区役所 他からのご依頼で、ロバ隊長を200体ほど作成し、このたび完成しました。

ロバの鞍の部分などに、役割を終えたハギレなどを活用し、フォルムは同じでもそれぞれの個性が生まれる工夫をしてみました。

アップサイクルなエッセンスを入れたモノづくりが、私たちニポポの大きな特色となりつつあります。

嬉しいことに、とってもご好評頂いてます ♪

◆ロバ隊長とは、
認知症サポーターキャラバン®のシンボル・マスコットキャラクター。認知症になっても誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指して、急がず一歩一歩着実に歩みを進めるロバのイメージから名付けられました。地域で行われる認知症サポーター養成講座の受講時などに、このロバ隊長のストラップやマスコットが配布され、認知症への理解を広める活動に使われています。

\SDG'S体感型ワークショップ♪ in HTB秋の大感謝祭/HTBの森アナウンサーが企画を作ってくれて、ニポポが小中学生向けのワークショップを担当することに!廃プラスチックをアイロンで溶かして…自分だけの onちゃんキーホルダーづくり。私...
22/09/2025

\SDG'S体感型ワークショップ♪ in HTB秋の大感謝祭/

HTBの森アナウンサーが企画を作ってくれて、
ニポポが小中学生向けのワークショップを担当することに!

廃プラスチックをアイロンで溶かして…
自分だけの onちゃんキーホルダーづくり。

私たちを取り巻く環境課題、そして多様な個性が織りなす社会の“美しさ”、これらを楽しい記憶として強く印象づけてもらう、そんなワークショップとなりました。

全4回(総64名)の枠が、大人気ですぐに埋まり、私たちニポポのスタッフも、この企画のスポンサーになってくれたホッコウ物流㈱さんも、嬉しいよりも驚きが先に立ちました(笑)

なんかちょっと、社会に良いことできた気分♪

住所

南二条西23丁目1/1
Sapporo-shi, Hokkaido
0640802

電話番号

+81116240660

ウェブサイト

アラート

就労継続支援ニポポがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram