29/10/2025
友人のご主人が、余命宣告を受けた時、どうしても心の整理が出来ないと友人が泣いていました。
そんな事習わなかった…と、それで、私は何も言ってあげることも出来ず、ぼんやりと学校でも死生観の学習をしても良いのでは?と思ったのでした。
本当に、これは永遠の深いテーマです。「死」に対する恐れや恐怖があるから、宗教があり、哲学があり、文学があるのです。
死を迎えたら、私達は何処へいきどうなるのか?誰もわかりません。
わかるのは、必ず訪れるであろうという事。だからこそ、ポジティブに向き合おうというネオ終活が、静かにブームです。
今回は、ラポールケアコミュニケーションの谷本あゆみ先生が、死生観ワークショップを開催して下さいました。
カードを引いて、自分の感じた事を書いていく…そんなワークの中で自分を見つめ直す。
私も少し終活についてのお話をさせて頂きました。
いろんな切り口があり、また感じ方も様々。
でも、それぞれ有意義な時間だったとおっしゃって頂きました。
参加の皆様がひとりではないと感じて頂けたら、ありがたいと思いました。
#株式会社第一葬祭
#死生観カフェ
#終活セミナー
#本当の自分を見つめよう
#ネオ終活今を大切に生きる