札幌南徳洲会病院

札幌南徳洲会病院 札幌南徳洲会病院 公式facebook

【11月の医療講演】1️⃣沈黙の病気を防ぐ!今こそ受けたい健診・人間ドック11月18日(火)13:30〜14:002️⃣はじめまして、あなたを支える透析です! 〜自分らしく生きること、考えてみませんか〜11月26日(水)15:00〜15:3...
08/11/2025

【11月の医療講演】
1️⃣沈黙の病気を防ぐ!今こそ受けたい健診・人間ドック
11月18日(火)13:30〜14:00

2️⃣はじめまして、あなたを支える透析です!
 〜自分らしく生きること、考えてみませんか〜
11月26日(水)15:00〜15:30

詳しくは投稿画像をご覧ください😊

皆さまのご来場をお待ちしております✨

札幌南徳洲会病院の他投稿もチェック☑️


#医療講演
#地域医療
#予防医療
#札幌南徳洲会病院

【新聞掲載のお知らせ】ホスピス(緩和ケア)病棟での臨床宗教師の活動が北海道新聞に掲載されました😊白老町で住職を務めながら、当院の医療チームの一員として患者さんやご家族の心に寄り添うケアをしてくれています。緩和ケアでは四つの苦痛からなる「全人...
06/11/2025

【新聞掲載のお知らせ】
ホスピス(緩和ケア)病棟での臨床宗教師の活動が
北海道新聞に掲載されました😊

白老町で住職を務めながら、
当院の医療チームの一員として
患者さんやご家族の心に寄り添うケアを
してくれています。

緩和ケアでは
四つの苦痛からなる「全人的苦痛」を和らげる
治療やケアをします。
①身体的苦痛
②社会的苦痛
③心理的苦痛
④スピリチュアルな苦痛

臨床宗教師は
苦しむ人の心に寄り添う宗教者です。

時にはスタッフに向けてや
地域医療講演で
悲嘆に関する講演も行っています。

「ホスピスのこころ大切にする病院」として
なくてはならない存在です✨

新聞には
当院ホスピス病棟でのカンファレンスや
遺族会などの取り組みも掲載されています🏥

記事全文は北海道新聞デジタルの他、
当院ホームページの「お知らせ」からご覧いただけます。

プロフィールからリンクでホームページへ🔗


#臨床宗教師
#ホスピス
#緩和ケア
#札幌南徳洲会病院

04/11/2025
ホスピス病棟遺族会 ひだまりの会】ホスピス西病棟とホスピス東病棟で遺族会「ひだまりの会」を行いました🍂シュヴァービングの木々を見ながら癒しのピアノ演奏を聴き、大切な時間をともに過ごしたご遺族とスタッフが語り合いました☺️参加された皆さまの心...
28/10/2025

ホスピス病棟遺族会 ひだまりの会】
ホスピス西病棟とホスピス東病棟で
遺族会「ひだまりの会」を行いました🍂

シュヴァービングの木々を見ながら
癒しのピアノ演奏を聴き、
大切な時間をともに過ごしたご遺族とスタッフが
語り合いました☺️

参加された皆さまの
心のひだまりになれますように✨

札幌南徳洲会病院の他投稿もチェック☑️


#ホスピス
#緩和ケア
#遺族会
#家族ケア
#札幌南徳洲会病院

住所

清田区平岡5条1丁目5/1
Sapporo-shi, Hokkaido
004-0875

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

(011)883-0602

ウェブサイト

アラート

札幌南徳洲会病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー