日本体育大学 岡本研究室

日本体育大学 岡本研究室 日本体育大学の岡本孝信研究室です🧪🚴‍♂️ 運動生理学領域を中心に運動や食事が動脈機能に及ぼす影響について研究を行っています。 ご依頼、ご連絡等はメールかHPのお問い合わせからお願いします📩

株式会社明治との共同研究による論文が、European Journal of Applied Physiology 誌に受理されました。著者: Hata U, Rin T, Natsume M, Okamoto Tタイトル: Dose-de...
08/11/2025

株式会社明治との共同研究による論文が、European Journal of Applied Physiology 誌に受理されました。

著者: Hata U, Rin T, Natsume M, Okamoto T
タイトル: Dose-dependent effects of flavanol-rich dark chocolate intake before resistance exercise on arterial stiffness in healthy young men
DOI: https://doi.org/10.1007/s00421-025-06036-1

本研究は、当研究室の助教・秦が第1著者として中心的な役割を果たしました。おめでとうございます!

— 岡本

Our collaborative research with Meiji Co., Ltd. has been accepted for publication in the European Journal of Applied Physiology.

Authors: Hata U, Rin T, Natsume M, Okamoto T.
Title: Dose-dependent effects of flavanol-rich dark chocolate intake before resistance exercise on arterial stiffness in healthy young men.
DOI: https://doi.org/10.1007/s00421-025-06036-1

This study was led by our lab’s assistant professor, Urara Hata, as the first author. She played a central role in the research and writing process—congratulations!

Okamoto

2025年度の体力測定が無事に終了しました!💪✨4日間で600名以上の方々にご参加いただきました。岡本研究室のメンバーも大活躍でした!The 2025 physical fitness assessments are officially ...
08/11/2025

2025年度の体力測定が無事に終了しました!💪✨
4日間で600名以上の方々にご参加いただきました。
岡本研究室のメンバーも大活躍でした!

The 2025 physical fitness assessments are officially complete! 💪✨
Over 600 participants joined us across four days.
Members of the Okamoto Lab were also actively involved and did a fantastic job!

岡本ゼミ・後学期の実習「片脚有酸素運動と動脈硬化度」🚴‍♂️わずか5分間、低強度の自転車運動にもかかわらず、運動を行った右脚では運動前と比べて動脈硬化度が大きく低下しました!有酸素運動が、運動を行った部位や全身の血流を高め、心血管疾患をはじ...
27/10/2025

岡本ゼミ・後学期の実習「片脚有酸素運動と動脈硬化度」🚴‍♂️
わずか5分間、低強度の自転車運動にもかかわらず、運動を行った右脚では運動前と比べて動脈硬化度が大きく低下しました!

有酸素運動が、運動を行った部位や全身の血流を高め、心血管疾患をはじめとする生活習慣病の予防に効果的であることを、実習を通して理解することができました!

Okamoto Seminar – Fall Practicum: “Single-Leg Aerobic Exercise and Arterial Stiffness” 🚴‍♂️
Surprisingly, just 5 minutes of low-intensity cycling significantly reduced arterial stiffness in the exercised (right) leg compared to pre-exercise levels!

Through this hands-on session, students deepened their understanding of how aerobic exercise enhances both local and systemic blood flow—and how it contributes to the prevention of cardiovascular and lifestyle-related diseases!

研究論文が、European Journal of Applied Physiology誌に受理されました。著者: Esaki K, Hashimoto Y, Okamoto T.タイトル: Acute effect of static s...
23/09/2025

研究論文が、European Journal of Applied Physiology誌に受理されました。
著者: Esaki K, Hashimoto Y, Okamoto T.
タイトル: Acute effect of static stretching on arterial stiffness following high-intensity resistance exercise.
DOI:https://doi.org/10.1007/s00421-025-05984-y
本研究は、当研究室の江崎が第1著者として中心的な役割を果たしました!

岡本

Our latest research paper has been accepted for publication in the European Journal of Applied Physiology!
Authors: Esaki K, Hashimoto Y, Okamoto T
Title: Acute effect of static stretching on arterial stiffness following high-intensity resistance exercise
DOI: https://doi.org/10.1007/s00421-025-05984-y

This study was led by our lab’s graduate student, Kazuki Esaki, as the first author. He played a central role in the research and writing process—congratulations!

Okamoto

2025年9月16日〜19日、立命館大学BKCにて開催された呼吸研究会および日本体力医学会に、岡本、秦、江崎が参加しました。🔹 秦と江崎が一般演題(口頭発表)を実施🔹 研究室OGの光岡がシンポジウムにて発表🔹 岡本が一般演題「トレーニング①...
23/09/2025

2025年9月16日〜19日、立命館大学BKCにて開催された呼吸研究会および日本体力医学会に、岡本、秦、江崎が参加しました。

🔹 秦と江崎が一般演題(口頭発表)を実施
🔹 研究室OGの光岡がシンポジウムにて発表
🔹 岡本が一般演題「トレーニング①」セッションの座長を担当
🔹 その他、共同研究として一般演題(口頭・ポスター)で複数発表

最新の研究成果に触れることができ、他機関の研究者とも活発に情報交換ができた、大変実りある学会となりました!

岡本

From September 16–19, 2025, we attended the Respiratory Research Meeting and the Japan Society of Physical Fitness and Sports Medicine Annual Meeting at Ritsumeikan University BKC.

🔹 Hata and Esaki gave oral presentations
🔹 Our lab alumna, Mitsuoka, gave a presentation in a symposium
🔹 Okamoto served as session chair for the "Training ①" session
🔹 Other collaborative studies were also presented as oral and poster presentations

It was a highly fruitful conference where we were able to gain insights into the latest research and engage in active discussions with researchers from various institutions!

Okamoto

明治ホールディングス株式会社との共同研究による論文が、Journal of Exercise Science & Fitness誌に受理されました。著者: Hata U, Hashimoto Y, Natsume M, Okamoto T....
04/09/2025

明治ホールディングス株式会社との共同研究による論文が、Journal of Exercise Science & Fitness誌に受理されました。
著者: Hata U, Hashimoto Y, Natsume M, Okamoto T.
タイトル: Acute Effect of Dark Chocolate Intake Before High-Intensity Resistance Exercise on Arterial Stiffness in Healthy Young Men.
DOI:https://doi.org/10.1016/j.jesf.2025.08.005
本研究は、当研究室の秦が第1著者として中心的な役割を果たしました!

岡本

Our collaborative research with Meiji Holdings Co., Ltd. has been accepted for publication in the Journal of Exercise Science & Fitness.
Authors: Hata U, Hashimoto Y, Natsume M, Okamoto T.
Title: Acute Effect of Dark Chocolate Intake Before High-Intensity Resistance Exercise on Arterial Stiffness in Healthy Young Men.
DOI: https://doi.org/10.1016/j.jesf.2025.08.005
This study was led by our lab’s assistant professor, Urara Hata, as the first author. She played a central role in the research and writing process—congratulations!

Okamoto

住所

7-1-1, Fukasawa
Setagaya-ku, Tokyo
1588508

電話番号

+81357060966

アラート

日本体育大学 岡本研究室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

日本体育大学 岡本研究室にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー