クシャナヨガスクール - kSaNa Yoga School

クシャナヨガスクール - kSaNa Yoga School kSaNa® Yoga School / http://ksana-yoga.com/
Yoga Retreat Village, kSaNa® / http://yoga.okinawa
?

東京・自由が丘、横浜・たまプラーザ、沖縄・石垣島に展開するヨガスタジオkSaNa® Yoga Schoolは、本場インドの伝統的なヨガを学べる全米ヨガアライアンス認定校。易しいポーズから呼吸法、瞑想、しっかり動くクラスまで、初心者から経験者まで安心して通い続けることが可能な豊富なクラス数に加え、ヨガリトリートやインストラクター養成コースも開催しています。
たまプラーザ校にはタイヨガマッサージNaNdin(ナンディン)、ベジ対応のヨガカフェSukham(スカン)を併設。
石垣島に位置するYoga Retreat Village, kSaNa®は宿泊可能なヴィラやベジタリアンカフェなどを備えた、すべてのヨギーのためのリトリート施設となっております。
kSaNa® Yoga School は、南インド「SCHOOL OF SANTHI」日本提携校です。
- kSaNa Yoga -
kSaNa(クシャナ)は、クシャナ株式会社の登録商標です。
登録番号:第5577032号

17/11/2025

「ブルーゾーン」をご存知でしょうか?ブルーゾーンとは、自立して暮らす100歳人が突出して多い、世界でも稀にみる5つの長寿地域。その一つが、ここ沖縄。そして、この歴史や文化が異なる地域には、9つの共通するライフスタイルが!!人生100年時代を迎え、ブルーゾーン研究はますます注目を集めています。
この9つの秘密に迫る【ブルーゾーンに学ぶライフスタイル in 石垣島】のイベントが、12月6日/12月7日 の2日間にわたり開催!
このシンポジウムDay1のトークイベントにて、クシャナヨガ主宰の長島千比呂が「ヨガに学ぶブルーゾーンライフスタイル」にて登壇。メディカル研究、食のスペシャリストなどと、ウェルビーイングについてお話しします。イスでの簡単な体験ヨガもあり!ラジオで紹介されたブルーゾーンレシピでのお食事交流会もあり、盛りだくさんな内容です。
Day2[ヨガ講座]では、もう少しヨガを掘り下げて体験していきます。ウェルネス研究者の安達氏を講師に迎え、ブルーゾーンの9つの秘密についてや、具体的に日常で生かせるウェルネスのヒントを石垣島で再発見。そして、「健康長寿のための適度な運動とは?」それをヨガで学び、実践していきます。ヨガクラス後には、クシャナ石垣島の敷地内で命薬(のちぐすい)と呼ばれるハーブたちを、ご自身で摘んでいきます。講師の安達先生から、たくさんの命薬の効能などをレクチャーいただきながら、香りや色を楽しみながら、自分で摘んでオリジナルハーブティーを作ります。ぬちぐさカフェでのランチプレートと一緒に堪能いただけます。ヨガでカラダを動いて調え、命薬を食して、うちからキレイになる体験をぜひどうぞ!

詳細はこちらから↓↓↓
https://bluezone-ishigaki.jp/info/bluezone-lifestyle/
主催:ブルーゾーン石垣島プロジェクト

[Day1]
日時:12月6日 (土)15:00〜19:30
会場:ホテルエメラルドアイル石垣島
費用:5500円
※費用に含まれるもの:ウェルカムドリンク、ブルーゾーン石垣島テキスト、ブルーゾーン食レシピ冊子、交流会食事、記念品(Tシャツ)

[Day 2 ブルーゾーンに学ぶウェルエイジングヨガ講座]
日時:12月7日(日)9:30〜13:00
会場:Yoga Retreat Village, kSaNa 石垣島
講師:長島千比呂(ヨガクラス)/ 安達宏氏(講義)
費用:8800円(島外)/ 5500円(島人)
※費用に含まれるもの:ヨガクラス(45分)、講義、ハーブ積み体験&オリジナルハーブティー、ぬちぐさランチプレート
申込問合せ:お電話、DMまたはメールにて
TEl 0980-87-5128
Mail retreat@ksana-yoga.com

#ブルーゾーン #ウェルネス #ウェルビーイング

こんにちは、Makotoです。本日、ハンドマッサージWS第2弾を開催致しました!ハンドマッサージでは肘下から指先までのセルフ&ペアマッサージを実践しました。WS終盤には上半身全体がポカポカと温まったり、胃腸がゴロゴロと動き出したり、身体全体...
16/11/2025

こんにちは、Makotoです。本日、ハンドマッサージWS第2弾を開催致しました!ハンドマッサージでは肘下から指先までのセルフ&ペアマッサージを実践しました。WS終盤には上半身全体がポカポカと温まったり、胃腸がゴロゴロと動き出したり、身体全体が繋がっていることに改めて気がついていた様子でした。
「人に施術するのはあまり興味がなかったけれど、実際にやってみると、相手の凝りや張りを感じ、普段頑張っているんだな、ということに気が付き、自分の手も労ってあげようと思いました」「施術されるのはもちろん、施術するのも心地よかった」と、セルフマッサージとペアマッサージの両方を体験するからこその気づきもたくさんあったようでした!家族にもやってあげたいし、教えてあげたい!という嬉しい感想も!ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

Makoto

#クシャナヨガ
#タイヨガマッサージ
#タイマッサージ

#ナンディン
#たまプラーザ
#ハンドマッサージ
#ワークショップ
#セルフケア
#ペアマッサージ

お見事👏なコンパスのポーズ!今日はアドヴァンスWSとヨガニードラWSを開催いたしました!熟練者の方々に向けたアドヴァンスWS!思いっきり身体を伸ばして、身体を最大限に拡げて、力をふんだんに使って、股関節を開いたり、腿裏を伸ばしたり、力づくに...
15/11/2025

お見事👏なコンパスのポーズ!今日はアドヴァンスWSとヨガニードラWSを開催いたしました!熟練者の方々に向けたアドヴァンスWS!思いっきり身体を伸ばして、身体を最大限に拡げて、力をふんだんに使って、股関節を開いたり、腿裏を伸ばしたり、力づくになってしまいやすいポーズを自分の拡がりを意識しながら、実感しながらのポーズは深いコントロール力を養っていけます💞「練習続けていきます!」「今日は来てよかった」とお話しいただきました!
午後のヨガニードラは「スッキリした」「眠ったり、覚醒したりの繰り返しだったけど、ヨガニードラとっても好きです。」ヨガニードラは見た目は同じでも自分の中の段階が大きく異なります。弛緩していく身体や呼吸、感覚を味わい、まっさらな自分を感じていくー。とても穏やかで静寂な時間でした。
ご参加いただきありがとうございました😊🫶
Sophie

#クシャナヨガ
#ヨガ
#たまプラーザヨガ
#アドヴァンスヨガ
#ヨガニードラ

11/15、11/16はスタジオ休業日ですが、ヨガWS、マッサージWS、通常のマッサージ、カフェは営業いたします!行楽日和の休日をお楽しみください😊🍂11/15(土)ヨガWS開催、マッサージ、カフェ営業10:00-11:15 アドヴァンスW...
14/11/2025

11/15、11/16はスタジオ休業日ですが、ヨガWS、マッサージWS、通常のマッサージ、カフェは営業いたします!
行楽日和の休日をお楽しみください😊🍂
11/15(土)
ヨガWS開催、マッサージ、カフェ営業
10:00-11:15 アドヴァンスWS
12:30-14:00 ヨガニードラWS

11/16(日)
マッサージWS、マッサージ営業
13:00-14:30 ハンドマッサージWS

お待ちしております❣️

#クシャナヨガ
#ヨガ
#アドヴァンスヨガ
#ヨガワークショップ
#ハンドマッサージ
#タイヨガマッサージ
#たまプラーザヨガ

ヨガ屋クシャナのヨガクラスをご紹介!今日は、Level1に慣れてきた方や、ヨガのレベルをあげていきたい方向けのレベル1.5、vinyasaのクラスをご紹介!Level1.5はLevel2をいきなり受けるのは心配、でもLevel1よりは動きた...
13/11/2025

ヨガ屋クシャナのヨガクラスをご紹介!今日は、Level1に慣れてきた方や、ヨガのレベルをあげていきたい方向けのレベル1.5、vinyasaのクラスをご紹介!
Level1.5はLevel2をいきなり受けるのは心配、でもLevel1よりは動きたい、新しいポーズにも出会いたい!そんなLevel1に慣れてきて、体力や柔軟性もついてきた方におススメ!
Level1.5では、Level1からもう少しポーズを深めていきます。基本のポーズは同じでも、膝の曲がりをもっと慎重に行ってみたり、腰の伸ばし方を深められるようにしてみたり、キープ力を上げていったりと今まで知っていたポーズでもまだまだ深められる発見のあるクラス。そして、もちろんLevel2に向けてのプラクティスも!Level1ではやらないポーズにチャレンジしてみたり、自信を持ってLevel2を受けられるようになっていきます!
Vinyasaは一呼吸ひと動作という意味のサンスクリット語。呼吸と動きを繰り返す、運動量の多いクラス。たくさん動きたい!という方には、ピッタリ!ヴィンヤサは初めは動かしずらい身体も同じ動きを繰り返すことで、どんどんと自分の身体が広がりやすく、伸びやすくなっていくのを感じられます。そして、その繰り返しによって、最後にはダイナミックな大きなポーズまでチャレンジできる身体や呼吸の状態に!
Level1などとは違った流れでクラスが進むので、「楽しかった!」と思う方も多いようです。たくさん動きたい!呼吸を感じながら、ポーズをとるってどんな感じ?興味がある!そんな方にはぜひ!

今なら、2ヶ月間ヨガクラスが【5500円/月】で受け放題!入会キャンペーン実施中!
あなたに合うクラスは1つとも限らない!
自分を調える方法を見つけちゃおう!
あなたに合ったクラスを、ヨガを見つけよう!

【入会キャンペーン】
https://ksana-yoga.com/lp/

【ご予約・お問合せ】
https://ksana-yoga.com/reserve

#クシャナヨガ
#ヨガ
#ヴィンヤサ
#たまプラーザヨガ
#自由が丘ヨガ

ヨガ=ポーズをとる、動くというイメージが定着していますが、“ヨガ”にはいろんなメソッドがあります!クシャナヨガは「ヨガ屋」!ヨガ屋である私たちだからこその、さまざまなヨガクラスをご紹介💞今日はTheヨガ!というイメージぴったりのLevel1...
12/11/2025

ヨガ=ポーズをとる、動くというイメージが定着していますが、“ヨガ”にはいろんなメソッドがあります!クシャナヨガは「ヨガ屋」!ヨガ屋である私たちだからこその、さまざまなヨガクラスをご紹介💞今日はTheヨガ!というイメージぴったりのLevel1、Level0.7といった基本の動きを練習するクラスのご紹介です!
Level1はベーシックなクラス。太陽礼拝や基本の立位、基本の坐位などを行い、自分の身体の使い方の基礎を身につけます。
それによって、運動不足の解消はもちろん、自分を支える筋力、集中力、身体をしなやかにする柔軟性をつけることができるようになります。
基本のポーズで自分の身体を使いやすくし、日々の疲れを癒すことができます。基本のポーズからはじめて、レベルアップ、ステップアップもできちゃいます!
Level0.7はLevel1よりもう少し易しいく穏やかなクラス。体力に心配があるけど、動くクラスに出たい!体力をつけたい!基本の基本を練習したい!そんな方にとってもお勧め!
もっと動きたい!新しいポーズにチャレンジしたい!そんな方向けのクラスももちろんご用意しています!
今なら、2ヶ月間ヨガクラスが【5500円/月】で受け放題!入会キャンペーン実施中!あなたに合うクラスは1つだけとも限らない!自分を調える方法を見つけちゃおう!あなたに合ったクラスを、ヨガをいっぱい見つけよう!

【入会キャンペーン】
https://ksana-yoga.com/lp/

【ご予約・お問合せ】
https://ksana-yoga.com/reserve

#クシャナヨガ  #ヨガ  #ヨガ体験  #ヨガ入会
#ヨガアーサナ

11月16日(日)ハンドマッサージWS申込まだ間に合います🤗セルフトリートメントで自身を労わり、ペアトリートメントで相手を癒す実践WS🙌改めて手や腕を観察することで、日々頑張っていることに気がつくかもしれません。マッサージオイルを使ったトリ...
10/11/2025

11月16日(日)ハンドマッサージWS申込まだ間に合います🤗セルフトリートメントで自身を労わり、ペアトリートメントで相手を癒す実践WS🙌改めて手や腕を観察することで、日々頑張っていることに気がつくかもしれません。マッサージオイルを使ったトリートメントは乾燥が気になり始めたこの季節にもおすすめ🍁身近な人に感謝や癒しを届けるのにも役立つハンドマッサージ👐お土産のマッサージオイルでご自宅でも癒し時間を♪ぜひご参加お待ちしております。

【タイヨガマッサージWS】
ハンドマッサージWS
日程:11月16日(日)
時間:13:00-14:30
場所:たまプラーザスタジオ
受講料:プラスタ・マスター・ゴールド 3960円/会員 4510円/一般 5060円
講師:Makoto
ご予約:☎︎045-309-7293 📩reserve@ksana-yoga.com

#クシャナヨガ
#タイヨガマッサージ
#タイマッサージ

#ナンディン
#たまプラーザ
#リラクゼーション
#ワークショップ
#セルフケア
#ペアワーク

09/11/2025

今週からスタートした//全米ヨガアライアンス認定上級指導者養成コースRYT300//石垣島ヨガ合宿!このコースは、アドバンスポーズの習得や指導法、呼吸法やより深いヨガ哲学などを学びます。例えば、、、アルダチャンドラアーサナⅡ(半月のポーズ🌓)バランスのポーズであり、股関節を広げる開脚のポーズでもあります。不安定さの中で、自分の軸や土台、安定をみつけ、そこから自分の力で股関節や胸を拡げ開放していく。バランスポーズは、いつもとと違う不安定な土台で、カラダはぐらついたり、心はざわついたり、ぐらつきや迷いが生じやすいもの。そんな不安定の中で、自分を安定させること。安寧や静けさを自分自身で手に入れる体験をします。そして、正しいプロセスをたどることで、蹴り上げることなく、後方の脚が自然に宙に浮かぶように上がってくる。身体の重みや重力からも開放されるような瞬間。お月様のように、ぽっかりと自分のカラダが空に浮かぶ。
受講生からは、最初は「絶対、無理・・・」、「足が浮くなんて、、、」という感想🥲けれど、ポーズがとれた瞬間に、「気持ちい!!」、「開放された感じがする!」など、ポーズの恩恵を体験的に理解していました。ヨガは実践できる学び。ポーズで、呼吸法で、哲学で、たくさんの実践学びを積み重ねていきます。
#上級指導者養成コース #全米ヨガアライアンス #ヨガ合宿 #ヨガ沖縄 #アルダチャンドラアーサナ #半月のポーす #アドヴァンスアーサナ

Yoga Cafe Sukham秋のデザートのご紹介【りんごと胡桃とローズマリーのパウンドケーキ】スタッフに人気のこのパウンドケーキ。じっくりオーブンでローストしたりんごと胡桃をたっぷりと入れ、ローズマリーを合わせた大人のパウンドケーキです...
08/11/2025

Yoga Cafe Sukham

秋のデザートのご紹介

【りんごと胡桃とローズマリーのパウンドケーキ】

スタッフに人気のこのパウンドケーキ。
じっくりオーブンでローストしたりんごと胡桃をたっぷりと入れ、ローズマリーを合わせた大人のパウンドケーキです。
メープルシロップときびシロップをミックスして、しっかりとした甘みのケーキ生地に仕上げています。
ローズマリーの爽やかな香りが甘酸っぱいりんごと不思議と良く合います♪
イートインのみのご提供となります。
カシューナッツで作ったヴィーガンクリームを添えてお出しします。

ぜひお試しください。

11月休業日:毎週水・木
      16日(日)
*****************************
ヨガカフェ『スカン』:ヨガスタジオがお届けするベジタリアンカフェ
OPEN 11:00-17:00(ランチ15時L.O、デザート・ドリンク16時半L.O )
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩5分
Mail: reserve@ksana-yoga.com
Tel : 045-309-7293



#クシャナ
#ヨガ


#カフェスカン
#ベジカフェ
#ヨガカフェ
#たまプラーザ
#ヴィーガンデザート

07/11/2025

ヨガで赤ちゃんもお母さんも一緒に心地良い時間を過ごそう!マタニティヨガ指導者養成コースを12月に開講いたします。
マタニティヨガ指導者養成コースでは、妊娠期の女性の為のヨガクラスを学ぶことができます。
それは、テクニックやメソッドだけではなく、妊婦さんにお腹の赤ちゃんとのつながりを感じながら、自分の身体や心が変化することを楽しんでいただけるヨガクラスを学ぶことでもあります。
妊娠期は喜びと不安が混在する時期。胎動の元気さや、これから会える赤ちゃんに思いを馳せ歓びに包まれる反面、すぐれない体調や大きくなっているのかな、元気かなという不安も。
未知の出産、育児に漠然と不安を感じる方もいらっしゃることと思います。
そんなお母さんをバックアップするのが、マタニティヨガであり、そんなインストラクターを育成していきます。そしてすべての女性のために必要なヨガのプラクティスの手がかりも!
命を宿し、育む時を豊かに、穏やかに、より自分らしく過ごす妊婦さんを一人でも多く。
共に、つながるマタニティヨガ指導者養成コースへ学びにいらしてみてください。

開催期間:2025年12月26日〜29日、1月4日は産後ケアのためのヨガ講座も開講!
申込期日:11月24日(月祝)
会場:クシャナヨガたまプラーザ校✖️zoom(オンライン受講可能)
受講資格:RYT200時間取得保持者
講師:長島千比呂 他専門講師
\マタニティヨガ指導者養成コース、産後ケア講座を同時受講の方は2000円引き!/
https://ksana-ttc.com/information/2025_12_ttc_maternity.html
◯無料説明会実施中◯
11/15(土)14:30-15:30
11/29(土)15:30-16:30
たまプラーザ✖️zoom
【お問合せ・ご予約】
✉ reserve@ksana-yoga.com
☎ 045-309-7293

#クシャナヨガ
#マタニティヨガ
#産後ケアヨガ
#たまプラーザヨガ
#オンラインヨガ

ここ数日でぐんと寒さが増してきましたね🍃身体がこわばりやすくなるこの季節、ヨガで呼吸を深めながら、ゆっくり整えていきましょう。11月の【メンズヨガ】まだご予約受付中です🧘‍♂️先日、ある会員さまが「クシャナって男性の会員さんも多いですよね」...
06/11/2025

ここ数日でぐんと寒さが増してきましたね🍃
身体がこわばりやすくなるこの季節、
ヨガで呼吸を深めながら、ゆっくり整えていきましょう。
11月の【メンズヨガ】まだご予約受付中です🧘‍♂️
先日、ある会員さまが「クシャナって男性の会員さんも多いですよね」と仰っておりました☺️
男性の方にも通いやすいスタジオとして、少しずつ広がっているのを感じます。
メンズヨガは 11月22日(土) 開催!
寒さでこわばった身体をじっくりほぐして、冬に向けてコンディションを整えていきましょう❄️
【Men’s Yoga(前屈)】
日時:11月22日(土)15:30-17:00
場所:たまプラーザ
受講費:2,440円(マスター、ゴールド、会員)
    5,060円(一般)
Men’s Yoga チケット販売中!
11,220円/3回分(有効期限:半年)
ご家族やご友人のプレゼントにも!

ご予約、お問い合わせはこちらから。
mail: reserve@ksana-yoga.com
tel: 045-309-7293
#クシャナヨガ
#メンズヨガ
#ヨガ男子
#ヨガで整える
#たまプラーザヨガ
#ヨガ初心者歓迎
#週末ヨガ
#整える時間
#ヨガのあるくらし

05/11/2025

ヨガって何だろう。ヨガをすると身体のストレッチもできて、筋力もついていく。でも変化はカラダだけじゃない。呼吸を感じると私ってこんなに浅い呼吸をしてたんだ、呼吸って結構奥深い、呼吸がさわやかに入ってくるだけで、こんなに快適なんだと気が付く。その身体と呼吸が心を豊かにしてくれる。気持ちいいところまで伸びる腰、動く肩、拡がる股間節。そこに余すことなく流れる呼吸。心が広く、温かく、ゆとりを取り戻す。わたしが“調う”ことを教えてくれるのがヨガ。クシャナヨガで始めてみませんか。

https://ksana-yoga.com/lp/

#クシャナヨガ
#ヨガ
#入会キャンペーン
#体験ヨガ
#ヨガ体験レッスン

住所

奥沢5-27-15 自由が丘ソレイユビル2F
Setagaya-ku, Tokyo
158-0083

電話番号

+81364213710

ウェブサイト

アラート

クシャナヨガスクール - kSaNa Yoga Schoolがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

クシャナヨガスクール - kSaNa Yoga Schoolにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

東京・自由が丘、横浜・たまプラーザ、沖縄・石垣島に展開するヨガスクール[kSaNa Yoga School]は、本場インドの伝統的なヨガを学べる全米ヨガアライアンス認定校。 初心者から経験者まで楽しく続けながら、ヨガでなりたい自分に― 易しいポーズからしっかり動くクラス、呼吸法、瞑想、マタニティクラスなど、豊富にご用意しています。 ヨガリトリートやヨガインストラクター養成コースも随時開催。 たまプラーザ校はベジカフェSukham、タイヨガマッサージNaNdinが併設されており、 自分を見つめ、癒し、磨く、そして知るための上質な時間をお届けしています。 石垣島に位置するYoga Retreat Village, kSaNaは、琉球赤瓦の一棟貸し切りヴィラや島素材にこだわったぬちぐさカフェ(べジ対応)を併設。 国内では珍しいヨギ―のための理想のヨガリトリート施設が完成しました。 kSaNa Yoga School は、南インド「SCHOOL OF SANTHI」日本提携校です。