HY 渋谷区総合ケアコミュニティ・せせらぎ

HY 渋谷区総合ケアコミュニティ・せせらぎ 社会福祉法人 奉優会の運営する渋谷区総合ケアコミュニティ・せせらぎのオフィシャルサイトです。

本日、第25回「小さな小さな音楽会」がせせらぎ2階大会議室で開催されました。          せせらぎコミュニティ協議会・せせらぎサービス公社管理事務室・社会福祉法人奉優会の3者が連携し、 地域の皆さまとともに心温まるひとときを過ごしまし...
09/11/2025

本日、第25回「小さな小さな音楽会」がせせらぎ2階大会議室で開催されました。


せせらぎコミュニティ協議会・せせらぎサービス公社管理事務室・社会福祉法人奉優会の3者が連携し、 地域の皆さまとともに心温まるひとときを過ごしました。


約100名の方にご来場いただき、会場は笑顔と拍手に包まれる大盛況となりました。


今年は「 小さな小さな 音楽会  25周年」、そして「奉優会 25周年」という節目の年でもあり、 これまで支えてくださった地域の皆さまへの感謝の気持ちを込めて開催いたしました。 地域の皆さま、出演者の皆さま、そしてご協力いただいたすべての方々に心より御礼申し上げます。
<せせらぎ奉優会 職員一同>

せせらぎコミュニティ協議会主催 小さな小さな音楽会 Vol.25

本日発行の<せせらぎ便り vol.161>(令和7年11月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。 後日、ご希望されているご家族様宛に送付もさせていただきます。 今号では、事業所責任者からの着任4年目のご挨拶から始まり、各種自主事業や...
06/11/2025

本日発行の<せせらぎ便り vol.161>(令和7年11月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。 後日、ご希望されているご家族様宛に送付もさせていただきます。 今号では、事業所責任者からの着任4年目のご挨拶から始まり、各種自主事業や施設内健康診断のお知らせ、 食事関連の様々なご案内、10月の各種ご報告等、情報満載かつ楽しくお読みいただける内容となっています。
今月も、待ってました♪ いつもありがとうございます!
せせらぎ便りは、当ホームページの「事業所ニュース」コーナーにもPDF形式で掲載し、 どなたでも閲覧・ダウンロードできるようになっています。どうぞご覧ください。
<せせらぎ便り 第161号はこちらよりどうぞ>
ご意見・ご感想などもぜひお待ちしています。
<総合職 Mimura>

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り 2025年11月号

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.161 令和7年11月号)は下記リンクよりご自由にご覧くだ...
06/11/2025

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.161 令和7年11月号)は下記リンクよりご自由にご覧ください。
<せせらぎ便り vol.161 令和7年11月号はこちら>

皆様にご覧いただき、ご意見・ご感想もお寄せいただけましたら幸いです。
渋谷区ケアハウスせせらぎ 職員一同

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り 2025年11月号

本日発行の<せせらぎ便り vol.160>(令和7年10月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。 後日、ご希望されているご家族様宛に送付もさせていただきます。 今号も定例の講座・事業や秋のお茶会等の楽しい催しのお知らせ、食事に関する...
04/10/2025

本日発行の<せせらぎ便り vol.160>(令和7年10月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。 後日、ご希望されているご家族様宛に送付もさせていただきます。 今号も定例の講座・事業や秋のお茶会等の楽しい催しのお知らせ、食事に関するご案内、 入居者懇談会の報告、皆様の生活に関わる大事なお知らせ・お願い等々、ご覧いただきたい情報満載でお届けしています。

せせらぎ便りは、当ホームページの「事業所ニュース」コーナーにもPDF形式で掲載し、 どなたでも閲覧・ダウンロードできるようになっています。どうぞご覧ください。
<せせらぎ便り 第160号はこちらよりどうぞ>
ご意見・ご感想などもぜひお待ちしています。
<総合職 Mimura>

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り 令和7年10月号

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.160 令和7年10月号)は下記リンクよりご自由にご覧くだ...
04/10/2025

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.160 令和7年10月号)は下記リンクよりご自由にご覧ください。
<せせらぎ便り vol.160 令和7年10月号はこちら>
皆様にご覧いただき、ご意見・ご感想もお寄せいただけましたら幸いです。
渋谷区ケアハウスせせらぎ 職員一同

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り 2025年10月号

本日発行の<せせらぎ便り vol.159>(令和7年9月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。  まだまだ暑い今年の夏ですが、季節は秋に向かい、今号では敬老会を始め楽しいお知らせ・ご報告の他、 施設内健康診断、消防機器点検、各種工事...
04/09/2025

本日発行の<せせらぎ便り vol.159>(令和7年9月号)をご入居の皆様のポストへ投函いたしました。
まだまだ暑い今年の夏ですが、季節は秋に向かい、今号では敬老会を始め楽しいお知らせ・ご報告の他、 施設内健康診断、消防機器点検、各種工事関連等、秋季に実施される大事な情報も多く掲載しております。 後日、ご希望されているご家族様宛に郵送もさせていただきますので、ぜひご家族の皆様にもご確認いただけましたら幸いです。
脳トレのお供にも、せせらぎ便り? いつもご愛読ありがとうございます♪
せせらぎ便りは、当ホームページの「事業所ニュース」コーナーにもPDF形式で掲載し、 どなたでも閲覧・ダウンロードできるようになっています。どうぞご覧ください。
<せせらぎ便り 第159号はこちらよりどうぞ>
ご意見・ご感想などもぜひお待ちしています!
<総合職 Mimura>

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り vol.159 令和7年9月号

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.159 令和7年9月号)は下記リンクよりご自由にご覧くださ...
31/08/2025

毎月入居者の皆様とご家族様にお届けしております、ケアハウスからのお役立ち情報満載の「せせらぎ便り」。 当ホームページにも毎月PDF形式で掲載しております。 本日発行の最新号(vol.159 令和7年9月号)は下記リンクよりご自由にご覧ください。
<せせらぎ便り vol.159 令和7年9月号はこちら>
皆様にご覧いただき、ご意見・ご感想もお寄せいただけましたら幸いです。
渋谷区ケアハウスせせらぎ 職員一同

渋谷区ケアハウスせせらぎ せせらぎ便り 2025年9月号

避難訓練を実施しました!    7階入居者様を対象に避難訓練を実施しました。         今回はせせらぎ各部署と連携して避難する訓練を実施しました      次回は4階の方を対象とした避難訓練を実施予定です  <相談員>
18/08/2025

避難訓練を実施しました!
7階入居者様を対象に避難訓練を実施しました。

今回はせせらぎ各部署と連携して避難する訓練を実施しました

次回は4階の方を対象とした避難訓練を実施予定です
<相談員>

2025.08.18 NEW 活動報告 避難訓練を実施しました! Tweet シェアする 避難訓練を実施しました! 7階入居者様を対象に避難訓練を実施しました。 今回はせせらぎ各部署と連携して避難する訓練を実施しました 次回は4階の方を対....

栄養士臨地実習最終日は、特養・デイサービス、それぞれの責任者から特養がどのような場所なのか、せせらぎのラウンジについてなどお話をしていただきました。なかなか聞けないお話に実習生も積極的にお話を聞いてくださいました。      お話を聞いたあ...
12/08/2025

栄養士臨地実習最終日は、特養・デイサービス、それぞれの責任者から特養がどのような場所なのか、せせらぎのラウンジについてなどお話をしていただきました。なかなか聞けないお話に実習生も積極的にお話を聞いてくださいました。

お話を聞いたあとは、ラウンジ業務へ。
短い時間ではありましたが、お料理をお客様のもとに運んだり、洗い物を手伝ってくださいました。

中には話しかけて下さるお客様もいらっしゃいました。
午後は実習ノートをまとめたり、敬老会に向けて箸袋を作りました✨
あっという間の5日間、おつかれさまでした👏
実習期間を通して、私たちも多くの刺激を受けました。
これからの道のりが、今回の経験を糧に、実りあるものになりますように。心から応援しています!
また実習生の指導や交流に関わってくれた入居者様、職員のみなさま、ありがとうございました。
管理栄養士

2025.08.12 NEW 活動報告 栄養士臨地実習③ Tweet シェアする 栄養士臨地実習最終日は、特養・デイサービス、それぞれの責任者から特養がどのような場所なのか、せせらぎのラウンジについてなどお話をしていただきました。な...

みなさん、こんにちは。  8月11日は『山の日』でした🌳🌳  山の日は山に親しみ、山の恩恵に感謝するため、2014年に制定され、2016年に施行されました。  山の日にちなんで、夕食には『富士山ゼリー』が付きました👏      夏らしいラム...
12/08/2025

みなさん、こんにちは。
8月11日は『山の日』でした🌳🌳
山の日は山に親しみ、山の恩恵に感謝するため、2014年に制定され、2016年に施行されました。
山の日にちなんで、夕食には『富士山ゼリー』が付きました👏

夏らしいラムネ味のゼリーです☆
ごちそうさまでした。
管理栄養士

2025.08.12 NEW お食事 8月11日は山の日です🏔 Tweet シェアする みなさん、こんにちは。 8月11日は『山の日』でした🌳🌳 山の日は山に親しみ、山の恩恵に感謝するため、2014年に制定され、2016年に施行されました。 山の日に...

栄養士臨地実習2日目、3日目は、納涼祭の準備や参加、厨房業務を行いました。      イベント時は厨房では盛り付けにも一層気を配ります。  また献立内容やお食事形態によっても様々な工夫がされています。        納涼祭ではお祭りの雰囲気...
12/08/2025

栄養士臨地実習2日目、3日目は、納涼祭の準備や参加、厨房業務を行いました。

イベント時は厨房では盛り付けにも一層気を配ります。
また献立内容やお食事形態によっても様々な工夫がされています。


納涼祭ではお祭りの雰囲気を楽しみつつ、 入居者様と交流を行い、 様々なお話が聞けたようです♪
管理栄養士

2025.08.06 活動報告 栄養士臨地実習② Tweet シェアする 栄養士臨地実習2日目、3日目は、納涼祭の準備や参加、厨房業務を行いました。 イベント時は厨房では盛り付けにも一層気を配ります。 また献立内容やお食事形態によ....

今日から5日間、帝京短期大学より栄養士臨地実習生が来ています。  厨房での実習はもちろん、せせらぎは複合施設の為、ケアハウス、特養、デイサービス、配食サービス、ラウンジ業務など幅広く学んでもらおうと思います( *´艸`)...
12/08/2025

今日から5日間、帝京短期大学より栄養士臨地実習生が来ています。
厨房での実習はもちろん、せせらぎは複合施設の為、ケアハウス、特養、デイサービス、配食サービス、ラウンジ業務など幅広く学んでもらおうと思います( *´艸`)
授業だけでは学べない経験ができると良いですね✨



実習1日目は、食事形態・とろみについて講義を受けて試食したり、納涼祭の準備や配食サービスに同行したり、しました。
実習は始まったばかりです。
5日間、よろしくお願いします💕
管理栄養士

2025.08.04 活動報告 栄養士臨地実習① Tweet シェアする 今日から5日間、帝京短期大学より栄養士臨地実習生が来ています。 厨房での実習はもちろん、せせらぎは複合施設の為、ケアハウス、特養、デイサービス、配食サービ...

住所

西原1-40/10
Shibuya-ku, Tokyo
1510066

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81357900902

ウェブサイト

https://www.foryou.or.jp/corp2/seseragininchiday/service/, https://www.foryou.

アラート

HY 渋谷区総合ケアコミュニティ・せせらぎがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram