28/10/2025
これからを創造するにあたり
秋を振り返る・・
9月は講座やセッション会、年一のイベント参加など、
企画事のトライアル月間。
10月は学校行事で休鍼が多く、公私共に
イレギュラーなスケジュールを過ごしています。
こうして様々なときを過ごしてみると
単純に忙しいとか肉体的に大変だなとかの体感はさほど大きくなく、
・どれだけ人に支えられているか!
・時間の積み重ねの力は大きい!
どれもこれも
皆さんのおかげだということを
思い知らされる日々でした。
また今年においては
[再会]による確認と
[新しい出会い]による確信を得た部分が大きく、
この数ヶ月間に時間を共にさせていただいた場が
特にそれを物語っています。
人間関係というのは
過ごした時間だけではない部分もありますが
積み上げてきた関係性によって
なし得るものも大きい。
それぞれに特徴ある素晴らしいコミュニティで
学びあいの関係性で結ばれている。
自己に向き合い切磋琢磨していく面々が
時に集うことで
中身のある時間と経験を重ね
自然と他者・自己の軸が鍛えられていく。
そんな共通項のある各コミュニティに
参加させていただけて
私も非常に勉強になりました。
一瞬一瞬をどういう意識で紡いでいくかが
全ての鍵であるように感じました!
さて、冬を迎えたら
久しぶりに実践版🍎
『ナチュラルお手当実践講座』
開催の流れになりました!
まだ企画段階ですが
・ぬかカイロ
気になる症状に効果的な使い方 11/25
・慢性症状や体質のリセット養生食
(メニューはまだ秘密)
作って食べる会 12/16
どちらも定員4・6かと思います。
詳細は追ってお知らせいたします😊
みんなで遊び(学び)ましょう!
写真は さんの企画
養生日和お話会
『更年期を迎えるまえに』
熱心な方の集まりで情報盛りだくさん
.yaizu 会場提供
session会合間は
思考整理のお茶会
.maekumi さんのコミュニティ
東洋思想講座
『立冬まで2週間!どう過ごす?』
ざっくばらんな質疑応答多々
金谷で来場者1000人越えの
イベントに成長されています!
企画運営陣の面々は強力な私の心の支え💓
#養生
#ぬかカイロ
#はりきゅうすずみ