03/11/2025
あなたの“力の入り方”に気づいていますか?
~「ゆるむ」からはじまる、心と体の再調律~
【ゆるむを育てる7日間シリーズ】DAY1
無意識の力みを手放す|「ゆるむ」は、気づくことから始まる
いつもなんだか疲れているな。
眠たいのに、よく眠れない。
呼吸が浅くなってるな。
そんなふうに感じること、
ありませんか?
それ、
気づかないうちに
身体に力が入って緊張しているから
かもしれません。
現代の私たちは、
「頑張ること」に
慣れすぎています。
その“頑張る”の積み重ねが、
いつの間にか
「抜けない力み」
になり、
“ゆるむこと”
を忘れしまうんです。
でも、
“ゆるむ”ことは難しくありません。
大切なのは、
まず
「気づく」こと。
たとえば今、
身体のどこかに
力が入っているな
と感じたら、
「ここに力があるな」
と、ただ
認識してみてください。
力みに気づくだけで、
身体は、
自然にゆるんでいきます。
寝る前にほんの少し、
自分の身体を
感じてみてください。
それだけで、
深い眠りと静けさが訪れます。
#ゆるむを育てる7日間
#体を整える
#心を整える
#マインドフルネス
#呼吸
#セルフケア
#自分を取り戻す
#フェルデンクライスメソッド
#心身調律
#身体教育
#自分に気づく