東京ヨーガセンター

東京ヨーガセンター 1970年創設。新宿にあるヨーガ教室です。
http://tokyo-yogacenter.com 東京ヨガセンターの活動、情報、ヨーガに関する情報を発信しています

🌹 東京ヨーガセンターのLINEを開設しました 🌹ヨーガの情報や、体験レッスン・説明会のご案内をお届けしています。下のリンクまたはQRコードから、ぜひご登録ください。(これから少しずつ動画やお知らせも増やしていきます)🔗 https://l...
07/11/2025

🌹 東京ヨーガセンターのLINEを開設しました 🌹

ヨーガの情報や、体験レッスン・説明会のご案内をお届けしています。

下のリンクまたはQRコードから、ぜひご登録ください。
(これから少しずつ動画やお知らせも増やしていきます)

🔗 https://lin.ee/ZFg8lJc

🌞 1ヶ月集中型・ホリスティックヨーガコース
呼吸・消化・睡眠・回復など、心と体を整えるテーマで学ぶコースです。

🌿 トライアル・ヨーガレッスン動画(26分)
登録から3日後に、「リラックスで回復」をテーマにした実習動画をお届けします。
初めての方も、解説付きで安心して行えます。

呼吸と心が落ち着く時間を、ぜひ体験してみてください。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

🌿 12月基礎コース 受付中 🌿
「対面・オンライン」どちらでも受講可能です。

LINE登録で、最新の開催案内と体験動画リンクをお送りします。
→ ご登録はこちら:https://lin.ee/ZFg8lJc

「ヨーガを学びたい」と見える方々、「哲学を学びたい」とおっしゃる方々がいらっしゃいます。話していると、少し情報が交錯している印象があり、ヨーガの情報自体がよくわからないけど色々流通している、ということを感じます。一部強調された部分のみのヨー...
13/10/2025

「ヨーガを学びたい」と見える方々、「哲学を学びたい」とおっしゃる方々がいらっしゃいます。

話していると、少し情報が交錯している印象があり、
ヨーガの情報自体がよくわからないけど色々流通している、ということを感じます。

一部強調された部分のみのヨーガに触れていくと理解の実践のアンバランスをつくってしまうことが多く、結果、ヨーガの良さを享受できず、飽きてしまう、辞めてしまう方もたくさんいるのでは?と思います。

「ヨーガ」を学ぶ、習うときには、きちんとヨーガの土台となる知識を積み立てていくことが、みなさんの実習を支えてくれます😌
そして効果を享受するにも、ヨーガの原理原則の上に進んでいくことが、

✅さまざまな問題改善
✅自分自身がより良くなる

ことにつながっていきます☝️

何年も前から、このような現象があります。

ヨーガをこれから始めたい、学びたい、学んでいる方が迷わないで、進んでいくために、「インド哲学」と「ヨーガ哲学」の誤解をブログに書きました。

情報の整理になれば幸いです。

ぜひご覧ください🍀

ヨーガと哲学をめぐる誤解 「ヨーガを学びたい」と見える方々、「哲学を学びたい」とおっしゃる方々がいらっしゃいます。話していると、多くの方が次のように考えておられることに気づきます。 『バガヴァッド・ギー....

【東京ヨーガセンターの新しい提案】レッスンのみの提供ではなく、理論と技術をあわせて学び、実践していきます。理論を学ぶことで練習は進化します。実践の意味がわかると効果がたかまり、日常におけるヨーガ実践の意義が格段に高まります。最初に受講する基...
03/10/2025

【東京ヨーガセンターの新しい提案】

レッスンのみの提供ではなく、理論と技術をあわせて学び、実践していきます。理論を学ぶことで練習は進化します。実践の意味がわかると効果がたかまり、日常におけるヨーガ実践の意義が格段に高まります。

最初に受講する基礎コースでは健康とヨーガをコンセプトに、心身の健康の基盤ともいえる「呼吸・睡眠・消化・回復」について学び、ヨーガの技術を習得します。

本当に自分の不健康さを変えたい人、心身を健康にし気持ちよく生きたいと願う人に、ぜひ体験していただきたい内容です。

呼吸・睡眠・消化・回復が整うと、心と体は本来の健やかさを取り戻します。ホリスティックヨーガ基礎コースでは、この4つをテーマに、心身を調える学びと実習を進めていきます。 1.基礎コースはどんな内容?

30/08/2025

【HP更新しました】

9月から東京ヨーガセンターは、あたらしい学びのシステムに変わります。
それは「コース型」の学びと実習。段階的に理論を学び、実習を理解し、練習し、生活の中で実践していく新しいスタイルです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

昨年、私たちはインドに10ヶ月間留学し、ヨーガ・仕事・自分自身・日本社会や日本のヨーガを見つめ直す時間を持ちました。
帰国後は、新しいシステムの準備に3ヶ月をかけて取り組みました。

東京ヨーガセンターでは、これからヨーガを始める方も、継続して学ぶ方も、「目的・カリキュラム・実践方法」を土台に、確かな理解を深めていくことが必要だと考えています。

なんとなく続けるのではなく、フィジカル面だけ、メンタル面だけ、アーサナだけ、瞑想だけ、といった偏った実践ではなく、人格全体にアプローチする統合的なヨーガを大切にしています。

心の平安と調和、そしてより良い生き方へ──それがヨーガの本質です。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

ホリスティック・ヨーガコース

♦️目的♦️
ヨーガを「心・体・呼吸・意識・生活習慣」を含む全体的(ホリスティック)な実践として学び、日常に根づかせることを目的とします。
単なる運動やリラクゼーションではなく、呼吸・消化・睡眠を整え、感情を安定させ、人生の質(QOL)を高めるための土台を整えましょう。

📚コースのステップ📚
ホリスティック・ヨーガコースは、3ステップで進みます。

• Step 1:基礎コース(1ヶ月)
・Step 2:定着コース(1ヶ月)
・Step 3:深化コース(1ヶ月)

※各コースごとにカリキュラムがあります。
※各コース終了後は「継続コース」にて、実習のみを約1年間行います。

👉「ただ続ける」ヨーガから、「確かな理解と深まり」へ。生活に根づき、心の落ち着きと豊かな調和を育てていきましょう。

詳細はHPからご覧ください。
https://tokyo-yogacenter.com

🍀体験レッスン受付中/予約制🍀
体験レッスンを受講の際、センターの方針に賛同いただけましたらお申込みください🫶

住所

新宿1-26/12
Shinjuku-ku, Tokyo
160-0022

営業時間

月曜日 08:00 - 12:00
15:00 - 20:00
火曜日 08:00 - 12:00
15:00 - 20:00
水曜日 08:00 - 12:00
15:00 - 20:00
木曜日 08:00 - 12:00
金曜日 08:00 - 12:00
15:00 - 20:00
土曜日 08:00 - 12:00
13:30 - 17:00

ウェブサイト

アラート

東京ヨーガセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

東京ヨーガセンターにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram